05月25日(水)
|
おはなし会
- 日時
- 2022年05月25日(水) 10:30 ~ 11:00
- 場所
- 大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
8組
- 内容
-
ご参加希望の方は、午前のあそびのひろばを予約し、おはなし会に参加される旨をお伝えください。
時間は15分~30分間くらいを予定しています。
※現在利用者の多密化を防ぐため、あそびのひろばの利用は事前予約制となっております。
・利用時間:午前10時~12時 午後2時~4時
・予約方法:前日午前9時~午後4時までの間、電話にて申込を受け付けます。
定員となり次第、締め切ります。定員に空きがある場合は当日でも事前にお電話いただいた上で、利用できる場合があります。定員の空き状況については、みずべポータルサイトのお知らせ一覧でご確認ください。
※中止となる場合があります。中止の際は、ホームページの「お知らせ一覧」でお知らせいたします。
詳細を閉じる
あつまれ!みずbaby
- 日時
- 2022年05月25日(水) 14:30 ~ 15:30
- 場所
- 〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
6ヶ月ぐらいまでの乳児おやこ(第1子のみ)
- 定員
-
8組程度
- 内容
-
赤ちゃんとお母さんたちの交流の時間です。たくさんおしゃべりしましょう。
※ 2022年5月11日(水)10:30~11:30も開催の予定です。ご参加はどちらか1日です。
- 申込
-
5月2日(月)10:00~ 電話にて(先着順)
詳細を閉じる
|
05月27日(金)
|
家族相談
- 日時
- 2022年05月27日(金) 10:10 ~ 13:10
- 場所
- 大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
ご家族の問題、お母さん自身の悩み等についての相談です。夫や親との関係、自分自身の悩みなど安心してお話いただける場所です。お気軽にセンターまでお問い合わせください。
専門相談員:瀬川未佳 先生(臨床心理士)
※ 電話予約
- 申込
-
電話で予約してください
詳細を閉じる
|
05月28日(土)
|
ふたごちゃんのつどい
- 日時
- 2022年05月28日(土) 10:30 ~ 12:00
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
6組程度
- 内容
-
ふたごちゃんならではの情報交換をしましょう。みつごちゃんも大歓迎です。
- 申込
-
5月7日(土)10:00~ 電話にて(先着順)
詳細を閉じる
|
05月29日(日)
|
お休み
- 日時
- 2022年05月29日(日) 00:00 ~ 00:00
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
お休み
詳細を閉じる
|
05月30日(月)
|
相談室(ひろばお休み)
- 日時
- 2022年05月30日(月) 00:00 ~ 00:00
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
ひろばはお休みです。
詳細を閉じる
|
05月31日(火)
|
グループ懇談会(6回連続 4回目)
- 日時
- 2022年05月31日(火) 10:15 ~ 11:45
- 場所
- 大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
1歳6ヶ月~2歳0ヶ月
- 定員
-
8名(すべての日程に参加できる方)
- 内容
-
ファシリテーターの先生とおしゃべりをしながら、こどもや家族との向き合い方等を始め色々なことを考えたり、新しい発見をしたりすることを目的に行います。
子育て真っ盛りのお母さん・お父さん、日常起きる様々なことがらを通して一緒にお話しましょう。6回連続の懇談会になります。
・開催日程:4月5日(火)、4月19日(火)、5月17日(火)、5月31日(火)、6月7日(火)、6月21日(火) 全日程時間 10:15~11:45
・ファシリテーター:都甲絢子先生(臨床心理士)
※初めての方を優先とさせていただきます
※毎回お子さんはスタッフとボランティアが、懇談会の間お預かりします。
- 申込
-
3月15日~3月29日(火)電話にて(抽選)
詳細を閉じる
|