大島みずべへようこそ!

江東区大島子ども家庭支援センターは
大島4丁目団地の中にあります。

大島みずべは、子育て家庭の育児のパートナーとなり、江東区民を対象に子育てのお手伝いをするところです。
お母さんやお父さんが子育てを一人で迷ったり、悩むのでなく、みんなで考え、助けあいながら子育てをしましょう。
こどもに楽しいおもちゃ、絵本を用意すると共に、育児を応援するスタッフやボランティアさんが待っています。
また、こどもたちにとっても、お母さん、お父さんにとっても新しい出会いの場になることを願っています。第二のおうちのつもりで、気軽に遊びに来てください。
大島みずべのご案内へ

大島みずべのそれぞれの活動について

  • 大島みずべ 遊びふれあいのひろば

    遊びふれあいのひろば

    親子で楽しく遊びましょう
  • 大島みずべ 育てあいのひろば

    育てあいのひろば

    お子さんの成長をみんなで見守ります。
  • 大島みずべ 学び合いのひろば

    学び合いのひろば

    様々なプログラムを予定しております
  • 大島みずべ 支え合いのひろば

    支え合いのひろば

    こどもや家庭に関するご質問がありましたら、
    いつでもスタッフにお話しください。
  • 大島みずべ わかちあいのひろば

    わかちあいのひろば

    さまざまな子育て情報を発信いたします。
大島みずべの活動を詳しく見る

ご利用案内・注意点

大島みずべを楽しくご利用いただくための
ご案内・注意点をご紹介します

  • はじめて利用される方へ
    大島みずべご利用案内 はじめて利用される方へ
  • 遊具や本について
    大島みずべご利用案内 遊具や本について
  • 飲食(昼食)について
    大島みずべご利用案内 飲食(昼食)について
  • 所持品等について
    大島みずべご利用案内 所持品等について
  • ごみについて
    大島みずべご利用案内 ごみについて
ご利用案内・注意点を詳しく見る

イベントカレンダー

大島みずべで開催予定のイベントをご紹介します
参加したいイベントをチェックしてください

※1週間分の予定が表示されます

05月30日(火)

グループ懇談会 4回目(全6回)

日時
2023年05月30日(火) 10:15 ~ 11:45
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1-37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
対象
1歳4ヵ月から1歳8ヵ月(第1子のみ)
定員
6組 すべての日程に参加できる方(4月4日、18日、5月16日、30日、6月6日、20日 いずれも火曜日10:15~11:45)
内容
「皆はイヤイヤ期どうしてる?」「どうやって1日を過ごしている?」など、育児やお母さん自身のことなど、みんなでゆっくりお喋りしませんか?カナダのノーバディズパーフェクトの理念を用いた連続6回の懇談会です。
申込
3月14日(火)10:00 ~ 3月31日(金)16:00まで ポータルサイトにて(先着順)
参加者が決定次第、一度ご連絡させていただきます。
詳細を閉じる

05月31日(水)

おはなし会 

日時
2023年05月31日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

06月02日(金)

おもちゃ病院

日時
2023年06月02日(金) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
壊れてしまったおもちゃはありませんか? おもちゃドクターが修理します。 当日は午後のあそびのひろばが使えます。 ※時間内(16:00までの間)に修理が終わらない場合もあります。その際はドクターが持ち帰えらせて頂き、後日みずべでお返しします。修理が完了し、みずべに到着次第ご連絡させて頂きます。 ※受付は14:00~です。遅くとも15:00までにはお済ませください。 ※受付はスマートフォンでQRコードを読み取って頂くため、スマートフォンをご持参頂きます。 ※原則無料ですが、部品交換等で実費を頂く場合があります。 ※おもちゃの種類によってはお預かりできないものもあります(アンティーク物、子どもが直接乗るもの、直接電源につなぐもの など)ので予めご了承ください。
申込
5月12日(金)10:00~ 電話にて 事前申込制です。 
備考
※受付は14:00~です。遅くとも15:00までにはお済ませください。
詳細を閉じる

06月03日(土)

マタニティヨガ

日時
2023年06月03日(土) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
17週から37週の妊婦さん
定員
6組程度 初産婦さんが優先となります
内容
お腹の赤ちゃんとヨガでリラックスしませんか? ヨガインストラクター: 重松みづほさん
申込
5月13日(土)10:00~ 電話にて 先着順 (TEL:03-5836-1621)
備考
かかりつけのお医者さんにご相談の上、お申し込みください。
詳細を閉じる
他施設のイベントもチェック

動画で見る 大島みずべ

プログラムなどの動画をご紹介します
お家にいながら”みずべ”を体験いただけます

  • 3月のおたんじょう会

    今回は「たんじょう日には」というパネルシアターです。お楽しみください!!

  • 動画「成長を祝う会」大島みずべstaff ver.

    みんなの1年間の成長をお祝いし、
    また、春からの新しい生活に向かうみなさんへ、スタッフが歌を届けます!
    ぜひご覧ください。
    みんなおめでとう!!

  • 動画「成長を祝う会」ハモり~ず ver.

    ハモり~ずさんによる、リモート合唱です。
    歌:「わすれないよ」。心にしみる歌声をぜひお聴きください!

  • 4月のおたんじょう会

    4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
    お祝いの歌と、「どんないろがすき」の動画をとりました。
    どうぞご覧ください。

  • 5月のおたんじょう会

    5月うまれのお友達、お誕生日おめでとう!
    「バスにのって」の動画を取りましたので、どうぞご覧ください!

  • 6月のおたんじょう会

    6月生まれの皆さん、おめでとうございます!
    ミュージックパネルシアターをおたのしみください。

  • 8月のおたんじょう会

    8月生まれのみなさん、おたんじょう日おめでとうございます。
    先日、8月のおたんじょう会をひろば内で開催しました。
    その模様をお届けします。ぜひご覧ください。

  • 9月のおたんじょう会

    9月生まれのみんな、お誕生日おめでとうございます。
    今回は9月のおたんじょう会の模様をお届けします。
    毎月、大島みずべにて、お誕生月の方が参加できる、おたんじょう会を開催しています。
    10月も開催予定です。詳細はポータルサイトのイベントカレンダー、かわらばんをご覧ください(電話での事前予約制です)。

アクセスマップ

大島みずべへの行き方をご案内します

  • 江東区こども家庭支援センター 大島みずべ
  • 江東区大島子ども家庭支援センター(大島みずべ)

    〒136-0072
    東京都江東区大島4-1-37
    電話:03-5836-1621
    FAX:03-5836-1627
    メール:メールでのご相談はこちら

    子育て相談専用電話

    03-5836-1625(日曜・祝日を除く毎日9:00~18:00)

    [電車でお越しの場合]

    ○都営地下鉄新宿線「西大島駅」A4出口より徒歩5分

    [バスでお越しの場合]

    ○都営バス各路線「西大島駅」下車徒歩6分
    (亀24)葛西橋~亀戸駅前
    (草24)浅草寿町~東大島駅前
    ○都営バス各路線「大島一丁目」下車徒歩3分
    (急行05)錦糸町駅前~東京テレポート駅前(土、日、祝のみ)
    (都07)錦糸町駅前~門前仲町
    (錦18)錦糸町駅前~新木場駅前
    (亀23)亀戸駅前~江東高齢者医療センター
    (錦28)錦糸町駅前~東大島駅前
    (両28)葛西橋~両国駅前
    (亀29)なぎさニュータウン~亀戸駅前