江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

10月09日(木)

[亀戸] 家族相談

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 13:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
各日3名
内容
家族の問題、お母さん自身の悩みにつちえ相談や思いを語れる場所になっています。事前予約制です。
備考
①10:00~ ②11:00~ ③12:00~
詳細を閉じる

[東陽] 枝川子育てひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
枝川区民館和室(地図
定員
なし
内容
枝川区民館で行う子育てひろばです。塩浜児童館とみずべが一緒に行います。工作やわらべうたのスポットタイムもあります。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[南砂] ◎東砂子育てひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂スポーツセンター 3階(地図
定員
10組程度(先着順)
内容
東砂スポーツセンターで行うひろばです。おままごとやレール・木のおもちゃなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
申込
9月25日(木)10:00~ 
インターネット予約
備考
※当日のキャンセルはお電話にてお願いします。
<開催場所>
東砂スポーツセンター3階
<お問い合わせ先>
江東区南砂子ども家庭支援センター
03-5617-8106
参加
◎東砂子育てひろば
 
申込受付期間:09月25日(木) 10:00 ~ 10月09日(木) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[豊洲] 子育て講座・きほんのき①

日時
2025年10月09日(木) 10:15 ~ 11:15
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
妊娠中~満1歳までの第一子の方。
定員
定員7組程度
内容
全4回の講座です。 講師・・・坂本洲子先生      「愛着について」 ※全4回参加できる第一子の方が優先です。
申込
10月2日(木)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
※定員に達しない場合は電話・受付にて先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[大島] すこやか測定

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
スタッフがお手伝いして、身長と体重が測れます。記録用紙も準備します。それ以外の日でもいつでもひろばで測れますのでスタッフまでお声がけください。
申込
申込は不要です
詳細を閉じる

[亀戸] ベビーマッサージ(事前予約制)

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわったころ~ハイハイ前までのお子さん
定員
8組程度
内容
心地よいベビーマッサージを通して、赤ちゃんとのふれあいタイムを体験してみませんか。
申込
9月25日(木)10:00~10月2日(木)16:00(抽選)
備考
・持ち物:バスタオル、ハンドタオル、オムツ、お子さんの着替え、水分(ミルクなど)
・予防接種72時間以内のベビーマッサージは避けてお申込みください
・動きやすい服装でお越しください
参加
一次募集
 
申込受付期間:09月25日(木) 10:00 ~ 10月02日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[住吉] 助産師さんを囲んで

日時
2025年10月09日(木) 11:00 ~ 12:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
10組
内容
今回は「腰痛・肩こり体操」です。 その他、助産師さんに質問もできます。 ※妊婦さんもご参加頂けます。
申込
10月2日(木)9:00~ インターネット申込み 先着10組
参加
先着
 
申込受付期間:10月02日(木) 09:00 ~ 10月08日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

10月10日(金)

[住吉] 小松橋子育てひろば

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
小松橋区民館 3階和室(地図
内容
小松橋子育てひろばを行います。遊びに来てください。予約は不要です。
申込
予約は不要です。
詳細を閉じる

[豊洲] 子育て講座・きほんのき②

日時
2025年10月10日(金) 10:15 ~ 11:15
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
妊娠中~満1歳までの第一子の方。
定員
定員7組程度
内容
全4回の講座です。 講師・・・坂本洲子先生      「子どもの発達について」 ※全4回参加できる第一子の方が優先です。
申込
10月2日(木)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
※定員に達しない場合は電話・受付にて先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[東陽] くまさんひろば(1歳)

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
1歳のお子さんと保護者の方
定員
なし
内容
1歳のこどもたちが遊べるひろばです。テーマを毎回決めて楽しみます。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[東陽] のびのび作業所フーズのクッキー販売

日時
2025年10月10日(金) 11:00 ~ 12:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
クッキーの在庫がなくなり次第終了
内容
のびのび作業所フーズの美味しいクッキー販売があります。お支払いは現金のみです。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[深川北] 深川図書館おはなし会

日時
2025年10月10日(金) 11:30 ~ 12:00
場所
深川図書館 3階ホール(地図
内容
図書館ボランティアによる、お話会を行います。 ひろばは10:00~あいています。
申込
予約不要です。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[南砂] ◎家族相談

日時
2025年10月10日(金) 13:30 ~ 16:30
場所
南砂みずべ 相談室(地図
内容
家族の問題、お母さん自身の悩み等についての相談です。
申込
事前に予約してください。
備考
専門相談員 龍野陽子先生
詳細を閉じる

[豊洲] ソアちゃんタイム

日時
2025年10月10日(金) 13:30 ~ 15:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
3組
内容
アロマのきいた別室でお子さんと離れてゆっくりできる時間です。お子さんはスタッフが見守ります。 ①13:30~14:00 ②14:10~14:40 ③14:50~15:20 ※お時間はお選びいただけません ※当選した方に16時以降お時間の電話連絡をいたします。
申込
10月3日(金)10:00~16:00(抽選制)
インターネットからの抽選受付となります。
※定員に達しない場合は電話・受付にて先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
参加
抽選
 
申込受付期間:10月03日(金) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] 助産師さんと語ろう テーマ「生活リズム 睡眠や夜泣きについて」

日時
2025年10月10日(金) 14:00 ~ 15:15
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
3ヶ月~11ヶ月までの親子
定員
8組
内容
毎月テーマに沿って助産師さんがお話をします。みなさんと、テーマについて、子育てについて共有する時間もありますよ。 10月のテーマは「生活リズム 睡眠や夜泣きについて」です。
申込
9月19日(金)10:00~ 先着順
参加
助産師さんと語ろう テーマ「生活リズム 睡眠や夜泣きについて」
 
申込受付期間:09月19日(金) 10:00 ~ 10月09日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] おはなし会

日時
2025年10月10日(金) 14:30 ~ 14:50
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
0歳の赤ちゃんから年齢問わず楽しめる内容になっています。予約不要です。
詳細を閉じる

10月11日(土)

[大島] ハンドトリートメント ※参加対象をご確認ください

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
パパcafeにパパとお子さんが参加する方のママのみとなります。
定員
4名(1人15分程度)
内容
アロマの香りとゆったりしたハンドトリートメントで、パパとお子さんがパパcafeに参加する間、つかの間のリラックスを体験しませんか?
申込
9月29日(月) 10:00 ~ 10月4日(土) 16:00まで ポータルサイトにて (抽選)
備考
当選した方には週明け、詳しい時間帯や持ち物を電話にてご連絡します。
参加
ハンドトリートメント ※参加対象をご確認ください
 
申込受付期間:09月29日(月) 10:00 ~ 10月04日(土) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] ママのハンドトリートメント ※今回は保育がありません

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
お母さん ※施術中のお子さんの保育はございません
定員
4名(1人15分程度)
内容
アロマの香りとゆったりしたハンドトリートメントで、つかの間のリラックスを体験しませんか?
申込
10月9日(木) 10:00 ~ 10月10日(金) 16:00まで ポータルサイトにて 先着順
備考
申込期日の16:00以降で、詳しい時間帯を電話にてご連絡します。施術の時間帯は、当方で決めさせていただきます。
時間帯のご連絡が直前となる場合がありますことご了承ください。
参加
ママのハンドトリートメント ※今回は保育がありません
 
申込受付期間:10月09日(木) 10:00 ~ 10月10日(金) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] パパCafe

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
お父さんとお子さん
定員
15組
内容
お茶、コーヒーを飲みながら、パパ同士でお話しませんか。 ぜひ、お子さんと一緒にご参加ください。
申込
9月20日(土)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
パパCafe
 
申込受付期間:09月20日(土) 10:00 ~ 10月11日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] ふたごちゃんのつどい

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
5組程度
内容
ふたごちゃんの子育てならではの喜び・工夫などの体験を語り合う親子の交流の場です。三つ子ちゃん家族や、ふたごちゃんの妊婦さんも大歓迎です。
申込
9月25日(木)10:00~随時受付中(先着)
参加
一次募集
 
申込受付期間:09月25日(木) 10:00 ~ 09月29日(月) 17:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

10月14日(火)

[住吉] 発達相談

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 14:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
専門相談員の先生に相談ができます。予約制です。 お問い合わせは03-5600-3881  住吉子ども家庭支援センター
詳細を閉じる

[深川北] グループ懇談会①

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
森下文化センター 3階(地図
内容
カナダの子育て支援プログラム“ノーバディーズパーフェクト”(完璧な親なんていない)の理念 を用いた懇談会です。 子育ての悩みや関心のあることについて参加者同士で話し合い、交流しませんか。 ファシリテーターとして、都甲絢子先生(臨床心理士)が入ります。  日 時:①10/14 ②10/28 ③11/11 ④11/25 ⑤12/9 ⑥12/23       いずれも火曜日 10:15~12:00 (※原則として、6回連続で参加できる方)  対 象:1歳~2歳のお子さんの保護者     (※お子さんの保育あり)
申込
申し込み:9月16日(火)~WED申込み
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月16日(火) 10:00 ~ 10月09日(木) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[豊洲] 大きくなったかな?(身体測定)

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
身長と体重が測れます ※予約不要です
申込
予約不要
詳細を閉じる

[南砂] ◎リフレクソロジー

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
☆妊娠中の方、産後1か月以内の方は受けられませんのでご注意ください。
定員
3名(お一人20分)
※定員を超えた場合は抽選となります。
※初めての方優先です。
内容
「第2の心臓」と言われる足にはたくさんのツボ(反射区)があります。 ほど良い強さの足への刺激で、ほっと一息ついてみませんか?
申込
9/23(火)10:00~ 9/24(水)16:00まで    
インターネットでの申込み
備考
☆妊娠中の方、産後1か月以内の方は受けられませんのでご注意ください。
服 装:足首から下が簡単に出せる服装
講 師:藤井朋代さん(みずべママ)   
参加
◎リフレクソロジー
 
申込受付期間:09月23日(火) 10:00 ~ 09月24日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] ベビーヨガ

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
4~7ヶ月のお子さんと保護者
定員
6組
内容
赤ちゃんと一緒に楽しく体を動かしましょう。 講師:ANNA ※立ち座りのしやすい服装でご参加ください。 ※予防接種後48時間以内の方・体調のすぐれない方はご遠慮ください。
申込
10月9日(木)10:00 ~ 10月13日(月)16:00 先着順
参加
ベビーヨガ
 
申込受付期間:10月09日(木) 10:00 ~ 10月13日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[有明] アロマミストづくり

日時
2025年10月14日(火) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
素敵なアロマの香りでリフレッシュしませんか? つくったスプレーはお持ち帰りできます。
申込

申込は抽選です。10月6日(月)10時~7日(火)16時 定員6組。
当選の方には7日(火)16時以降にメールにてお知らせします。


有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
               
参加
追加募集(先着)
 
申込受付期間:10月08日(水) 17:00 ~ 10月13日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
抽選
 
申込受付期間:10月06日(月) 10:00 ~ 10月07日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] ハンドトリートメント(事前予約制)

日時
2025年10月14日(火) 14:00 ~ 15:40
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
5組
内容
お母さんのためのハンドマッサージです。ひとときの癒しの時間を体験してみませんか。
申込
10月7日(火)10:00~16:00(抽選)
備考
※人気プログラムのため、1人1回の利用とさせていただきます
※希望の時間枠、いくつでも抽選可能です
※お子さんはひろば内で保育します
※始まる5分前には来所をお願いします
参加
①14:00~14:20
 
申込受付期間:10月07日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②14:20~14:40
 
申込受付期間:10月07日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
③14:40~15:00
 
申込受付期間:10月07日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
④15:00~15:20
 
申込受付期間:10月07日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
⑤15:20~15:40
 
申込受付期間:10月07日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

10月15日(水)

[東陽] 【TEL申込】おしゃべり会③「どうする?夫婦の家事育児分担」

日時
2025年10月15日(水) 10:15 ~ 11:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
東陽みずべを利用中のお母さんで、事前に指定のマンガ本を読んで3日間参加できる方(本は貸出可)
定員
8組程度(お子さんには保育があります)
内容
本からヒントを得ながら、みんなで子育て・家事・働き方について考えましょう。
申込
9/2(火)10:00~
備考
電話受付・先着順(今年度おしゃべり会に参加していない方を優先。講座5日前に空きがある場合は申込可)
詳細を閉じる

[豊洲] 子育て講座・きほんのき③

日時
2025年10月15日(水) 10:15 ~ 11:15
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
妊娠中~満1歳までの第一子の方。
定員
定員7組程度
内容
全4回の講座です。 講師・・・坂本洲子先生      「生活リズムについて」 ※全4回参加できる第一子の方が優先です。
申込
10月2日(木)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
※定員に達しない場合は電話・受付にて先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[住吉] 0歳グループ相談・懇談会①

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
8組
内容
おおむね8か月くらいまでの赤ちゃんと保護者の方が対象です。 全3回参加できる方が優先となります。 《第一回》発達と遊びについて(スタッフ)
申込
10月1日(水)9:00~ インターネット申込み 先着8組
参加
先着
 
申込受付期間:10月01日(水) 09:00 ~ 10月14日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[有明] 合同プレーパーク

日時
2025年10月15日(水) 11:00 ~ 11:45
場所
豊洲ぐるり公園(地図
内容
東雲児童館との合同プレーパークです。 豊洲ぐるり公園にて『ミニミニ運動会』を開催します。 外で身体を動かして遊びましょう! 現地集合、現地解散となります。 持ち物:水分、動きやすい服装、帽子(必要な方)、虫よけ対策(必要な方) ※雨天中止です
申込
申し込みは10月6日(月)10時~10日(金)16時。定員に達し次第受付終了
インターネットからの先着受付となります。(先着15組)


有明子ども家庭支援センター03-5962-4113
参加
先着
 
申込受付期間:10月06日(月) 10:00 ~ 10月10日(金) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] ようこそみずべ

日時
2025年10月15日(水) 11:00 ~ 11:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方
定員
6組程度
内容
プログラムの紹介やみずべのことなど、スタッフが丁寧にご案内致します。
申込
9月24日(水)10:00~
インターネット予約
備考
初めて遊びに行くのはドキドキするな・・そんな初めてみずべを利用する方の為のお時間です。
参加
ようこそみずべ
 
申込受付期間:09月24日(水) 10:00 ~ 10月14日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] babyroom uluclass(事前予約制)

日時
2025年10月15日(水) 14:15 ~ 15:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月以上1歳までの親子
定員
8組程度
内容
月齢に合わせて2つのクラスがあります。同じくらいの月齢の子が集まります。皆さんでお話したり情報交換しませんか。
申込
9月25日(木)10:00~10月1日(水)16:00(抽選)
参加
一次募集
 
申込受付期間:09月25日(木) 10:00 ~ 10月01日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
追加募集
 
申込受付期間:10月02日(木) 09:00 ~ 10月14日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] おはなし会 

日時
2025年10月15日(水) 14:30 ~ 15:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

10月09日(木)

おもちゃ病院(対象:乳幼児から小学生低学年まで)

日時
2025年10月09日(木) 13:30 ~ 15:30
場所
江東区こどもプラザ 4階 会議室1(地図
対象
乳幼児から小学生低学年まで
内容
おもちゃ病院江東から、おもちゃドクターがやってきます。大切なおもちゃを修理してもらいましょう。その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 次のおもちゃは治療(修理)出来ません。 ★メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が執行します。) ★安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプター等) ★希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります。) ★ディスプレイを備えたゲーム機 ★直接AC電源に接続するおもちゃ ★浮き輪・ベビープール ★充電池の交換・充電回路の修理 ※当日は多くの方がご利用されています。【お一人様3個まで】としてください。 ※修理後、お引渡しのご連絡用にQRコードでご登録いただいています。【スマホをご持参】ください。(タブレット端末も可)
申込
不要
備考
費用:無料が基本です。(部品代がかかる場合があります。)
詳細を閉じる

10月10日(金)

カラオケの日(対象:小学生以上)

日時
2025年10月10日(金) 15:00 ~ 18:20
場所
江東区こどもプラザ 4階 音楽室(地図
対象
小学生以上
内容
20分交代制  1人でも友達とでもたくさん歌って盛り上がろう♪
申込
当日、4階で受付
詳細を閉じる

10月13日(月)

(先着)プラザまつり YUKKIYさんとリトミック(対象:1歳半までのお子さん)

日時
2025年10月13日(月) 10:30 ~ 10:50
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
1歳半までのお子さん
定員
10名
内容
YUKKIYさんと一緒にリズムに合わせて親子で体を動かしましょう!
申込
9/27(土)9:00~ ポータルサイトにて申し込み受付
参加
先着
 
申込受付期間:09月27日(土) 09:00 ~ 10月12日(日) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

(先着)プラザまつり YUKKIYさんとリトミック(対象:1歳半~未就学児のお子さん)

日時
2025年10月13日(月) 11:10 ~ 11:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
1歳半~未就学児のお子さん
定員
10名
内容
YUKKIYさんと一緒にリズムに合わせて親子で体を動かしましょう!
申込
9/27(土)9:00~ ポータルサイトにて申し込み受付
参加
先着
 
申込受付期間:09月27日(土) 09:00 ~ 10月12日(日) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

(先着)プラザまつり 野菜を知ろう!ハロウィンガーランド作り

日時
2025年10月13日(月) 13:15 ~ 14:15
場所
江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2(地図
対象
3歳以上の幼児から小学生低学年までのお子さんと保護者
定員
先着20名
内容
野菜について知って、野菜スタンプでハロウィンのガーランドを作ります。
申込
9月27日(土)9時から申込受付開始
参加
先着
 
申込受付期間:09月27日(土) 09:00 ~ 10月12日(日) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

10月15日(水)

ビリヤード&ダーツの日(対象:中高生)

日時
2025年10月15日(水) 17:30 ~ 18:50
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
中高生
内容
20分交代制 ビリヤード、ダーツでちょっと大人な遊びを楽しみましょう!
申込
当日、4階で受付
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

10月01日(水)

[古石場] ゴーゴーパーク

日時
2025年10月01日(水) 09:00 ~ 2025年10月31日(金) 19:00
場所
集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
各回40組程度
内容
乗車玩具を使用し、集会室で遊ぶ。
申込
ご自由にご利用できます。
詳細を閉じる

[古石場] Teen`s Base Cafe

日時
2025年10月01日(水) 17:00 ~ 2025年10月31日(金) 19:00
場所
ホール、図書室(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
・ドリンクや炭酸飲料等を提供して、コミュニケーションの時間をつくる。 ・自習 ・交流会、ゲーム、卓球など
申込
当日、窓口にて受付
詳細を閉じる

10月07日(火)

[塩浜] ぬりえコンテスト

日時
2025年10月07日(火) 09:00 ~ 2025年10月11日(土) 19:00
場所
塩浜児童館 (地図
対象
乳幼児~高校生世代
定員
なし
内容
10月のぬりえに挑戦!! ぬりえ投票で選ばれた人には景品があるよ♪
申込
必要ありません。当日の挑戦をお待ちしております。
詳細を閉じる

[古石場] ぬりえコンテスト

日時
2025年10月07日(火) 13:00 ~ 2025年10月10日(金) 18:50
場所
ホール、図書室(地図
対象
小学生
定員
各日20組程度
内容
ハロウィンをテーマにしたぬりえを題材にして楽しむ。館内に掲示しコンテストを行い鑑賞する。来館者に作品を投票しもらい、上位児童には賞状をプレゼントする。
申込
当日、窓口にて受付
詳細を閉じる

10月09日(木)

[塩浜] 枝川子育てひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
枝川区民館 2階和室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
東陽子ども家庭支援センターと合同ひろばを行います。 畳の部屋でのんびりと過ごせます。ぜひ気軽に遊びに来て下さい。
申込
予約不要 時間内に来て下さい。
詳細を閉じる

[大島] ちゅうりっぷひろば「うんどう会」

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 2026年10月09日(金) 11:00
場所
大島児童館(地図
対象
1歳以上の乳幼児親子
定員
なし
内容
うんどう会をします!初参加のお友達も大歓迎です♪みんなで楽しみましょう!
申込
事前申し込みはいりません。お気軽にどうぞ!
詳細を閉じる

[亀戸] うさぎクラス

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:15
場所
2階 集会室(地図
対象
1歳児親子
定員
なし
内容
しんぶん遊びをしよう!
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] おひさまひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
2歳以上の親子
定員
15組程度
内容
歯科衛生士さんとの懇談会 (講師:城東南部保健所の歯科衛生士さん) 11時からはママパパcaféやってます♪
申込
受付・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこ りすさんひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)の
お子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
申し込みは不要です。当日時間までに遊びにきてください。
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:10月02日(木) 00:00 ~ 10月07日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「ボールあそび」 

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2・3歳頃
定員
20組
内容
大きなボールや小さいボール、いろんなボールで遊びます。パラバルーンも登場します♪
申込
当日でも参加できます
詳細を閉じる

[東陽] とことこクラス

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
おおむね2歳以上の幼児と保護者の方
定員
なし
内容
玉入れ
申込
なし
お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[古石場] よちよちひろば「ハロウィン運動ごっこ」

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
集会室(地図
対象
1歳児
定員
12組程度
内容
ハロウィンをモチーフにした運動
申込
10月2日(木)より電話・窓口にて受付
備考
動きやすい服装でお願いします。
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム体操(よちよちクラス)

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
よちよち歩きができるお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
体操のお兄さんと一緒に楽しく体を動かします! テーマ「片手で持てる大きさのボール」手で触ってボールの感触を楽しむ事から始まって、フープに向かって投げることやボール拾いを経験します。
申込
9月29日(月)午前9時~10月5日(日)午後7時
備考
プログラム中は多目的室の自由利用ができませんのでご了承ください。
参加
なないろプログラム体操(よちよちクラス)
 
申込受付期間:09月29日(月) 09:00 ~ 10月05日(日) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] うさぎタイム「えのぐあそび」

日時
2025年10月09日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
歩行が始まってから2歳くらいまでのお子さん
定員
なし
内容
えのぐを使ってお絵描きしよう!
申込
いりません
備考
汚れてもよい服装でお越しください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぽかぽかひろば

日時
2025年10月09日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね0歳
定員
なし
内容
うんどうかいごっこ
申込
なし
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~運動あそび」(2歳親子)

日時
2025年10月09日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
10/2(木)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム体操(ハイハイクラス)

日時
2025年10月09日(木) 11:10 ~ 11:40
場所
小名木川児童館(地図
対象
ハイハイができるお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
体操のお兄さんと一緒に楽しく体を動かします! テーマ「片手で持てる大きさのボール」手で触ってボールの感触を楽しむ事から始まって、フープに向かって投げることやボール拾いを経験します。
申込
9月29日(月)午前9時~10月5日(日)午後7時
備考
プログラム中は多目的室の自由利用ができませんのでご了承ください。
参加
なないろプログラム体操(ハイハイクラス)
 
申込受付期間:09月29日(月) 09:00 ~ 10月05日(日) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[南砂] よちよち りすさんひろば

日時
2025年10月09日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(おすわり・はいはい~あんよ)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
申し込みは不要です。当日時間までに遊びにきてください。
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:10月02日(木) 00:00 ~ 10月07日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] 幼児クラス

日時
2025年10月09日(木) 14:30 ~ 15:15
場所
2階 集会室(地図
対象
3・4・5歳児親子
定員
なし
内容
つくってあそぼう!
申込
なし
詳細を閉じる

[豊洲] トヨボークラス

日時
2025年10月09日(木) 15:20 ~ 16:00
場所
UR豊洲四丁目団地集会所(四号棟1階)(地図
対象
5歳児クラス 2019年4月2日生まれ~2020年4月1日生まれ
4歳児クラス 2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ
3歳児クラス 2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
定員
15組
内容
ぽんぽん☆キャッチボールマシーンをつくる
申込
10月2日(木)午前9時から豊洲児童館まで電話にて受付
備考
豊洲児童館は改修工事のため、出張児童館を実施しています。お問い合わせは豊洲児童館 070-3122-0454(※留守番電話でのお申込みはできません)
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2025年10月09日(木) 15:30 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠4名(20分交代制)
内容
児童館にあるSwitchでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です!
申込
特になし(先着順)
備考
小学生:午後3時30分~4時30分
中学生:午後4時30分~6時30分
詳細を閉じる

10月10日(金)

[亀戸] こぱんだクラス

日時
2025年10月10日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
1階 育成室(地図
対象
0歳児(ねんね~はいはい)
定員
なし
内容
ふれあいあそび&トークタイム
申込
なし
詳細を閉じる

[亀戸] ぱんだクラス

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
2階 集会室(地図
対象
0歳児親子(はいはい~あんよ)
定員
なし
内容
手形・足形メモリー&プレイルーム
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] パンダさんひろば

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳以上のお子さんと保護者
定員
25組
内容
運動会練習
申込
申し込みは不要です。当日時間までに遊びにきてください。
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:10月03日(金) 00:00 ~ 10月08日(水) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東砂] プチひろば

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
1歳児親子
定員
15組程度
内容
ハリネズミ製作 11時からはママパパcaféやってます♪
申込
受付・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば(手形足型製作)

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
10月手形足型製作
申込
10月3日(金)午前11時~10月10日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:10月03日(金) 11:00 ~ 10月10日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[古石場] ちびよち合同「あそびでスポーツ」

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
集会室(地図
対象
幼児親子
定員
12組程度
内容
専門指導員による運動遊あそびを行います。 様々な道具を使用し、瞬発力を磨く。体を動かす楽しさを感じながら、走る動作や、ものを投げる動作などの身体の使い方を段階的に習得する。
申込
10月3日(金)より電話・窓口にて受付
備考
・密接にならないよう、十分に間隔を取って活動する。
・換気を行いながら活動する。
詳細を閉じる

[東陽] よちよちクラス

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
歩行が安定してきた幼児と保護者の方
定員
なし
内容
ぶどうがりごっこ
申込
なし
お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[森下] ぴよぴよタイム「おはなし会」

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
森下児童館(地図
対象
ねんね~歩き始める前まで
定員
15組
内容
図書館ボランティアの方が、楽しいお話をしてくれます♪
申込
1週間前から電話・窓口にて(予約は区民限定)区外の方は当日10時より予約できます。空いていれば当日参加可能
詳細を閉じる

[大島] あかちゃんひろば「ミニうんどう会」

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
大島児童館(地図
対象
0歳以上の乳幼児親子
定員
なし
内容
みんなでミニうんどう会で遊びましょう♪ 初参加のお友達も大歓迎です♪
申込
事前申し込みはいりません。お気軽にどうぞ!
詳細を閉じる

[大島第二] くまタイム「えのぐあそび」

日時
2025年10月10日(金) 10:40 ~ 11:20
場所
大島第二児童館(地図
対象
2歳以上のお子さん
定員
なし
内容
みんなで体を動かして遊ぼう!
申込
いりません
備考
汚れてもよい服装でお越しください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぐんぐんひろば

日時
2025年10月10日(金) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね2歳以上
定員
なし
内容
うんどうかいごっこ
申込
なし
詳細を閉じる

[豊洲] コアラクラス

日時
2025年10月10日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
UR豊洲四丁目団地集会所(四号棟1階)(地図
対象
2歳児クラス 2022年4月2日~2023年4月1日生まれ
定員
15組
内容
プラバンでネームタグを作ろう
申込
10月3日(金)午前9時から豊洲児童館まで電話にて受付
備考
豊洲児童館は改修工事のため、出張児童館を実施しています。お問い合わせは豊洲児童館 070-3122-0454(※留守番電話でのお申込みはできません)
詳細を閉じる

[塩浜] 【ライオンぐみ】ハロウィン工作

日時
2025年10月10日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね2歳児親子
定員
なし
内容
ハロウィンにちなんだ工作を行います。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[塩浜] 【小学生以上】プレイパーク

日時
2025年10月10日(金) 15:00 ~ 17:00
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
小学生以上
定員
なし
内容
【フリスビー】や【風船バレー】など、何をやるかは当日、参加者で決めます。ルールを守って、元気に身体を動かしましょう!
申込
当日参加
備考
飲み物、タオルを持って運動靴で参加して下さい。
詳細を閉じる

10月11日(土)

[辰巳] じどうかんまつり

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 15:45
場所
辰巳児童館(地図
対象
午前の部:3歳以上のこども、午後の部:乳幼児・小中学生・高校生世代
定員
午前の部:60名、午後の部:各回150名
内容
【午前の部】こどもみこしを担いで辰巳・東雲地区を練り歩きます(小雨決行) 時間:午前10:00~12:00 雨天時:館内でおみこし体験をします お願い:運動靴で参加してください  【午後の部】縁日風おまつりを開催します(工作コーナー、あそびのコーナー、おはなし会) 時間:①午後1:30~2:30 ②2:45~3:45
申込
9月20日(土)午前9時~ 電話・窓口にて(留守電不可)
詳細を閉じる

[塩浜] 【小学生以上】一輪車タイム

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
小学生以上
定員
各回5名程度 ①か②の時間帯を選んでね
内容
はじめて乗る子も大歓迎 !! 家の一輪車を持ってきてもOK! ①10:00~10:30  ②10:30~11:00
申込
10月4日(土)9:00より窓口、もしくは電話にて受付
備考
ズボン・運動靴で参加して下さい。必要に応じ、飲み物、タオルを持参下さい。
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 10:30
場所
2階 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
ボールのりものが出ています♪親子で自由に遊べます!
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂第二] 英語でおはなし会

日時
2025年10月11日(土) 10:10 ~ 10:40
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
どなたでも(乳幼児は保護者と一緒に参加)
定員
30名程度
内容
図書館からお話のボランティアさんが来て、英語てお話を読んでくれます。 いつもと少し違ったお話会に楽しく参加しませんか?
申込
当日申込
詳細を閉じる

[大島第二] 足形カレンダータイム

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳~未就学児親子
定員
なし
内容
お子さんの足形をとってカレンダー(翌月分)を作ります。 汚れてもよい服装でお越しください。ご家族でぜひ遊びに来てください♪
申込
いりません
詳細を閉じる

[亀戸第三] ファミリーひろば

日時
2025年10月11日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
うんどうかいごっこ
申込
なし
詳細を閉じる

[塩浜] 【小学生以上】ゲームDAY

日時
2025年10月11日(土) 14:00 ~ 17:00
場所
塩浜児童館 図書室(地図
対象
小学生以上
定員
小学生以上 1人1回15分 交代制です
内容
児童館のswitchとテレビを接続して、大画面で迫力と臨場感のあるプレイを楽しみましょう!
申込
当日受付【受付開始13:50~】
詳細を閉じる

10月14日(火)

[亀戸] こあらクラス

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:15
場所
2階 集会室(地図
対象
2歳児親子
定員
なし
内容
手形・足形メモリーづくり&プレイルーム
申込
なし
詳細を閉じる

[古石場] ちびよちぷに合同10月のお誕生日会

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
集会室(地図
対象
0歳~就学前の乳幼児親子
定員
12組程度
内容
お誕生日をお祝いし、楽しみながら子どもの自己肯定感を高める。0歳児、1歳児、2歳児以上の交流を深める。 お誕生日カードをプレゼント
申込
10月7日(火)より電話・窓口にて受付
備考
・使用した道具はアルコール消毒を行う。
・活動の開始前および終了後は手洗いや消毒を行う。
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『読み聞かせ』」

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 10:45
場所
江東区千田児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
15組程度
内容
読み聞かせの講師とたのしい本の世界へ! 参加自由ですのでお気軽にご参加ください。
申込
予約不要
詳細を閉じる

[東雲] 「ラッコタイム~ふれあいあそび」(0歳親子)

日時
2025年10月14日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
0歳親子
定員
親子10組
内容
日々の子育てのことなど、気軽にお話ししましょう。
申込
10/7(月)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] 【ペンギンぐみ】ハロウィン工作

日時
2025年10月14日(火) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 乳幼児室(地図
対象
0歳児親子
定員
なし
内容
ハロウィンにちなんだ工作を行います。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】バスタオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

10月15日(水)

[小名木川] ママCafé

日時
2025年10月15日(水) 09:30 ~ 10:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
生後3か月~未就学児親子
定員
1組
内容
一時保育スタッフがお子様を無料でお預かりします。保護者様は児童館内の別室にてゆっくりお過ごしいただけます。(ドリンクサービス付き。外出はできません)
申込
10月1日(水)午前9時~10月14日(火)午後5時
備考
申し込みができた時点で予約確定となります。
当館の一時保育サービスを登録済みの方はご利用いただけません。
参加
ママCafé
 
申込受付期間:10月01日(水) 09:00 ~ 10月14日(火) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] すくすく計測・プレイルーム

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
2階 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
大型遊具やおもちゃが出ていたり、身長計・体重計がでていたりします♪自由に利用できます!
申込
なし
詳細を閉じる

[大島] ひまわりひろば「10月の誕生会」

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:10
場所
大島児童館(地図
対象
2歳以上の乳幼児親子
定員
なし
内容
10月の誕生会と、身体測定・手形足形をとります。 お子さんの成長を確認しましょう! 誕生日のお子さんは、みんなで歌を歌ってお祝いしたり、児童館から誕生日カード(写真 付き)のプレゼントがあります。
申込
事前申し込みはいりません。お気軽にどうぞ!
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃん・わんわん合同ひろば(測定会)

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児以上のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
身長・体重測定会
申込
10月6日(月)午前11時~10月15日(水)午前9時
参加
にゃんにゃん・わんわん合同ひろば
 
申込受付期間:10月06日(月) 11:00 ~ 10月15日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「成長記録」

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2・3歳頃
定員
20組
内容
お子さんの身長・体重を測り、フォトスポットで写真を撮って成長カードを作りましょう!当日児童館のカメラで撮影したものをプリントしてお渡しします♪
申込
当日でも参加できます
詳細を閉じる

[東砂] あかちゃんひろば

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
0歳児親子
定員
15組程度
内容
寝相アート 今月のテーマ「ハロウィン」 *カメラはご持参ください。 11時からはママパパcaféやってます♪
申込
受付・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[古石場] よちよちひろば「バランスボール」

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
集会室(地図
対象
1歳児
定員
8組程度
内容
筋肉を強化し、姿勢を改善することに加えて、集中力や協調性を養う。
申込
10月8日(水)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[大島第二] りすタイム「フォトアート」

日時
2025年10月15日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳から歩行が始まる前のお子さん
定員
なし
内容
素敵な季節の背景でお子さんの写真を撮ることができます。 スマホやカメラをお忘れなく! 集会室で行います。
申込
いりません
詳細を閉じる

[東陽] にこにこクラス

日時
2025年10月15日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
首がすわったころ~歩き始めの乳児と保護者の方
定員
なし
内容
深川保健相談所の保健師さんが来て、「気を付けるケガ」についてお話しをしてくれます。 個別にお話をする時間もあります。 お気軽にご参加ください。
申込
なし
お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] のびのびひろば

日時
2025年10月15日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね1歳
定員
なし
内容
誕生会・測定・うごいてあそぼう
申込
なし
備考
助産師さんが来てくれます
詳細を閉じる

[豊洲] ひよこクラス

日時
2025年10月15日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
UR豊洲四丁目団地集会所(四号棟1階)(地図
対象
ねんね~歩きはじめる前まで
定員
10組
内容
ハロウィン足形工作
申込
10月8日(水)午前9時から豊洲児童館まで電話にて受付
備考
豊洲児童館は改修工事のため、出張児童館を実施しています。お問い合わせは豊洲児童館 070-3122-0454(※留守番電話でのお申込みはできません)
詳細を閉じる

[東雲] 有明みずべ合同プログラム「ミニミニ運動会」

日時
2025年10月15日(水) 11:00 ~ 11:45
場所
豊洲ぐるり公園(現地集合・現地解散)(地図
対象
1歳〜未就園児親子
定員
15組
内容
江東区有明子ども家庭支援センターとの合同プログラム 公園でからだを動かしてあそびましょう! 持ち物:動きやすい服装・くつ・すいとう
申込
10月8日(水)〜 東雲児童館にお申込みください。電話受付可
備考
※雨天中止

協力:江東区有明子ども家庭支援センター(有明みずべ)
詳細を閉じる

[南砂] パンダさんひろば

日時
2025年10月15日(水) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳以上のお子さんと保護者
定員
25組
内容
運動会練習
申込
申し込みは不要です。当日時間までに遊びにきてください。
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:10月08日(水) 00:00 ~ 10月13日(月) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[塩浜] 【小学生以上】福祉会館と交流タイム

日時
2025年10月15日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
塩浜福祉会館 和室(地図
対象
小学生以上
定員
10名程度
内容
今月は、福祉会館の方と一緒に【ボッチャ】をして遊びましょう。 参加賞もあるよ。
申込
当日参加
備考
運動靴で参加して下さい。必要に応じ、飲み物、タオルを持参下さい。
詳細を閉じる

[東砂第二] つくってみよう『オリジナル缶バッジづくり』

日時
2025年10月15日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
小学生以上
定員
10名
内容
好きな絵、写真、なんでもバッジにしちゃおう☆
申込
8日(水)午前9時から児童館窓口にて(電話不可・本人のみ)
詳細を閉じる

[古石場] なんでもつくろう

日時
2025年10月15日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
ホール(地図
対象
小学生
定員
10名程度
内容
季節の飾りや遊べるおもちゃを製作する。今月は「トコトコ動くペンギンを作ろう」
申込
10月8日(水)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[小名木川] みんなでスポーツ(鬼ごっこ)

日時
2025年10月15日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
UR北砂五丁目団地内ふれあいひろば(地図
対象
小学生以上
定員
30名
内容
体操の先生と鬼ごっこやリレーをして身体を動かします。
申込
当日参加
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

10月09日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年10月09日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年10月09日(木) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要●前後30分準備・片付け
詳細を閉じる

南砂第五「体験保育」

日時
2025年10月09日(木) 09:00 ~ 10:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
※0歳児対象【予約不要】親子でクラスに入り、保育園を体験してみませんか。当日クラスに入れるのは、各学年2組までです。着替えや水分をお持ちください。
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン豊洲「散歩体験もしくは園庭で遊ぼう」

日時
2025年10月09日(木) 09:20 ~ 10:15
場所
ひまわりキッズガーデン豊洲(地図
内容
乳児クラスの子ども達と一緒にお散歩の体験をしませんか?歩くことでの子ども達の成長を感じたり、保育園での遊びの様子も親子で一緒に見て体験しましょう!定員5組程度 対象:満1歳~3歳児くらいのお子さんと保護者の方 持ち物:動きやすい服と運動靴、水分補給の出来るもの※事前に申し込みが必要です。 〒135-0061 ひまわりキッズガーデン豊洲
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年10月09日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年10月09日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

深川一丁目「園庭遊び」

日時
2025年10月09日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう! 【予約不要】 問い合わせ先03-3643-4845 持ち物:帽子、水分補給できるもの ※雨天の場合中止になります
詳細を閉じる

アソシエ住吉扇橋「 ・アクティビティ体験   ミュージック」

日時
2025年10月09日(木) 09:40 ~ 10:15
場所
アソシエ住吉扇橋保育園(地図
内容
・アソシエ・インターナショナルで取り組んでいるアクティビティ ミュージックの体験 ・要予03-6666-6811または園ホームページの空き状況から申込可 ・4人まで ・園見学もできます
詳細を閉じる

新砂「簡単!栄養満点!保育園で人気の給食を食べてみませんか?」

日時
2025年10月09日(木) 09:45 ~ 11:45
場所
新砂保育園(地図
内容
保育園で人気の給食を食べてみませんか?作り方、アレンジの方法もご紹介します。 要予約:新砂保育園03-5677-1332 TEL受付時間月~金9:00~17:00
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(3歳児)」

日時
2025年10月09日(木) 09:50 ~ 10:45
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でハロウィンバッグ 製作キット配布」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でハロウィンバッグを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

南砂第五「体験保育」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
※1歳児、2歳児対象【予約不要】親子でクラスに入り、保育園を体験してみませんか。当日クラスに入れるのは、各学年2組までです。着替えや水分をお持ちください。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電03-3644-1706
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】10:00~11:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-7750 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ひびき豊洲「親子で保育体験 プレママ体験」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
日生豊洲駅前保育園ひびき(地図
内容
0歳児クラスの遊びを一緒に体験していただきます。体験後ご質問などありましたらお答えいたします。 TE03-6204-9771
詳細を閉じる

キッズスマイル江東東砂「キッズアスレ体験(体操)」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
キッズスマイル江東東砂(地図
内容
マットや鉄棒、平均台を使用して体操プログラムを実施しています。 年齢に応じたプログラムに参加してみませんか? 当日は動き安い服装でいらしてください。 予約制:5組まで 問い合わせ先03-6666-7788 キッズスマイル江東東砂
詳細を閉じる

ニチイキッズありあけ「英語体験」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 10:20
場所
ニチイキッズありあけ(地図
内容
外部講師の先生と一緒に英語レッスンを体験しませんか?0歳児?1歳児対象 ☆ご応募多数の場合は先着順とさせて頂きます。 ☆応募期間:9月25日~10月8日 ☆電話番号03-3599-5613 ☆受付時間:10:00~16:00
詳細を閉じる

砂町友愛園「園庭開放・身体測定」

日時
2025年10月09日(木) 10:15 ~ 11:00
場所
砂町友愛園(地図
内容
お電話でご連絡いただきご予約お願い致します。03-3644-7332
詳細を閉じる

亀戸浅間「リトミックで身体を動かそう♪ モンテッソーリ教具に触れてみよう!」

日時
2025年10月09日(木) 10:15 ~ 11:00
場所
亀戸浅間保育園(地図
内容
音楽に合わせて身体を動かし、親子で楽しみましょう♪また、モンテッソーリ教育でつかう教具のご紹介・体験timeもございます。 ●定員:8名  ●持ち物:飲み物(水またはお茶) ●対象:お座りできる位~2歳児位まで
詳細を閉じる

塩崎「「園庭で遊ぼう」」

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
塩崎保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。必要な方は、帽子・水分補給をご準備ください。雨天の場合は中止になります。
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ひびき豊洲「看護師による身体測定・ 健康相談」

日時
2025年10月09日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
日生豊洲駅前保育園ひびき(地図
内容
看護師による身体測定を行います。成長など健康についての相談がありましたらお答えいたします。 TE03-6204-9771
詳細を閉じる

太陽の子越中島「離乳食試食会&管理栄養士への栄養相談会」

日時
2025年10月09日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園の離乳食を実際に試食してみませんか?試食した後は園の管理栄養士との相談会も行います。味付けや大きさ、離乳食の進め方など疑問や不安などにお答えします。 ※持ち物なし ※予約必須、2組まで ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月09日(木) 15:00 ~ 15:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

うぃず清澄白河駅前「イングリッシュタイム」

日時
2025年10月09日(木) 16:10 ~ 16:30
場所
うぃず清澄白河駅前保育園(地図
内容
2歳児クラスのお子さまたちと一緒に楽しみます。講師の都合でお休みになる場合があります。事前にお電話下さい。 問い合わせ03-658-5016 受入れ人数:3人
詳細を閉じる

10月10日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年10月10日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年10月10日(金) 09:10 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:45~ 1歳児:9:30~ 0歳児:9:10~   (他の年齢も英語を行っています) 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!先生の都合でお休みがある時があります。 事前にお電話頂けると嬉しいです。03-5628-6250)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年10月10日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年10月10日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

スマイスセレソン豊洲「2歳児とあそぼう」

日時
2025年10月10日(金) 09:45 ~ 10:15
場所
スマイスセレソン豊洲保育園(地図
内容
2歳児クラスの子どもたちと一緒に遊んでみませんか? 予約必須 問い合わ03-6204-2040(受付時間9:00-17:00)/年齢:1歳児以上,歩ける方,親子2組/持ち物:動きやすい服装,マイ保育園パスポート/延期無し.雨天決行*玄関が狭いのでバギーは不可となります。
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel03-3649-2144
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でハロウィンバッグ 製作キット配布」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でハロウィンバッグを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

千田「保育園であそぼう」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
千田保育園(地図
内容
保育園でお話したり、遊んだりしませんか。 【予約不要】お気軽にお越しください。 千田保育園03-5683-1266
詳細を閉じる

子供の村「園見学」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
子供の村保育園(地図
内容
※各日2組(1組20分程度) ※事前予約制 お電話にてご予約ください 【予約・お問い合わせ03-3641-1022
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】10:00~11:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-7750 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電03-3644-1706
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント「体操&保育園体験(1~2歳児)」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 10:35
場所
ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント(地図
内容
・内容:講師による体操に参加したり、お友達と一緒に保育園体験ができます。 ・対象のお子様:1歳児~2歳児 ・予約:要(TE03-6204-2588) ・持ち物:無
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「オンライン保育」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
先生と一緒に手遊びや絵本の読み聞かせをします。 【要予約】園のホームページよりお申込みください。
詳細を閉じる

ニチイキッズありあけ「おみせやさんごっこ」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 10:20
場所
ニチイキッズありあけ(地図
内容
保育園の子ども達とお買い物をして楽しみませんか?年に一度のお楽しみ、是非ご参加下さい。 ☆ご応募多数の場合は先着順とさせて頂きます。 ☆応募期間:9月25日~10月9日 ☆電話番号03-3599-5613 ☆受付時間:10:00~16:00
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ清澄白河「ハロウィン制作」

日時
2025年10月10日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
保育園ミルキーウェイ清澄白河(地図
内容
問い合わせ03-6666-6766 予約:10:00~17:00 人数2名(1歳~2歳)持ち物:無し 雨天決行
詳細を閉じる

マミー保育園扇橋「食育プログラム (きのこに触れよう)」

日時
2025年10月10日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
マミー保育園扇橋(地図
内容
※先着4組となります。 要予約:電03-6666-2173      (受付時間:平日10時~15時) 持ち物:水分、汚れても良い服装、着替え
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント「体操&保育園体験(3~5歳児)」

日時
2025年10月10日(金) 10:35 ~ 11:15
場所
ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント(地図
内容
・内容:講師による体操に参加したり、お友達と一緒に保育園体験ができます。 ・対象のお子様:3歳児~就学前 ・予約:要(TE03-6204-2588) ・持ち物:無
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月10日(金) 15:00 ~ 15:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

10月11日(土)

まこと「まこと大運動会―どなたでもご参加いただけます!―」

日時
2025年10月11日(土) 09:00 ~ 14:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●深川公園グランドにて●雨天の場合13日(月・祝)●9時開会式後、0、1、2歳児クラスの種目は午前中にあります。地域の親子がご参加いただける種目もありますヨ!  詳細はHPへhttp://makoto-hoikuen.com/
詳細を閉じる

スマイルクラブナーサリー木場「ハロウィンフェス」

日時
2025年10月11日(土) 09:00 ~ 09:30
場所
スマイルクラブナーサリー木場(地図
内容
【要予約】 3組 お電話にて予約をお願いします03-5665-5033(受付時間 月曜日~金曜日の10時~16時の間) 〆切 10/9(木) フォトコーナー、ゲームコーナー等、お子様とハロウィンの雰囲気を感じながらお楽しみください。
詳細を閉じる

かがやき「運動会」

日時
2025年10月11日(土) 09:30 ~ 13:00
場所
かがやき保育園(地図
内容
第四大島小学校の校庭を借りて、運動会を行います。雨天の場合は中止となります。 未就園児競技は11時前後を予定しています。おうちの人と協力して、バイキンマンにぶつからないようにゴールを目指し、アンパンマンからプレゼントをもらいましょう。 持ち物:動きやすい服装、水分、汗拭き用タオル 定員20組 対象:就学前のお子様  ご予約は9月29日(月)から平日の午前10時~午後5時の間に、お電話ください。03-5858-9686
詳細を閉じる

砂町「運動会」

日時
2025年10月11日(土) 09:30 ~ 11:00
場所
砂町保育園(地図
内容
対象:よちよちでもあんよができる未就園のお友達と保護者(10組) 場所:砂町小学校(体育館) ※雨天決行 参加希望の方は事前にご連絡をおい願いします。TEL03-3644-6722
詳細を閉じる

キッズスマイル江東東砂「入園説明会 (給食試食付)」

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 11:30
場所
キッズスマイル江東東砂(地図
内容
園の概要・保育方針の説明 園内見学 給食試食会(先着10組限定/1家庭につき1食分のご用意となります) ※定員に達し次第、5日前で締め切らせていただきます。 ※参加をご希望の方はお電話にてお申し込みください。 ※給食試食の定員はございますが、説明会の定員はございません。 問い合わせ先03-6666-7788 キッズスマイル江東東砂
詳細を閉じる

アソシエ住吉扇橋「R8年度入園説明会」

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
アソシエ住吉扇橋保育園(地図
内容
予約制:10組(20人まで)   園内で開催  アソシエ住吉扇橋保育園03-6666-6811 は園ホームページの空き状況から申込可
詳細を閉じる

神愛「運動会」

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 10:40
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580)。★15組まで★ 森下公園で行う神愛保育園の運動会へ0歳児クラストと一緒に参加します。お土産付きです。 午前8時45分開始です。雨天の場合は中止になります。
詳細を閉じる

10月14日(火)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年10月14日(火) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年10月14日(火) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要●前後30分準備・片付け
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年10月14日(火) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「ふぁんばりん(英語レッスン)を体験しよう」

日時
2025年10月14日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でふぁんばりん(英語レッスン)を体験しに来てください♪ (※日付が変更になる場合があります。また、年齢によって開始時間が異なりますので詳しくはお問い合わせください。) 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで  【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00                               
詳細を閉じる

東雲第二「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
東雲第二保育園(地図
内容
お問い合わせ03-3529-1453 持ち物 帽子、水分補給用の飲み物
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年10月14日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

東砂第二「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 09:45 ~ 10:45
場所
東砂第二保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びに来ませんか? 【電話】03-3648-4488 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください。※雨天時は中止いたします。                                              
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン東雲「保育園で遊ぼう(造形遊び)」

日時
2025年10月14日(火) 09:45 ~ 10:30
場所
ひまわりキッズガーデン東雲(地図
内容
園児と一緒に保育園で遊びましょう 0~2歳児親子2組まで 持ち物なし 申し込みは2日前まで(定員になり次第締め切り) 申し込み先03-5546-0102
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「オープンスクール」

日時
2025年10月14日(火) 09:45 ~ 10:30
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
園のご案内をします。 【要予約】園のホームページよりお申込みください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(4歳児)」

日時
2025年10月14日(火) 09:50 ~ 10:45
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel03-3649-2144
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でハロウィンバッグ 製作キット配布」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でハロウィンバッグを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】10:00~11:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-7750 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電03-3644-1706
詳細を閉じる

にじいろ保育園亀戸「公園に出かけましょう♪」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 10:45
場所
にじいろ保育園亀戸(地図
内容
保育園のお友だちといっしょにお散歩へ行きましょう!公園でいっしょにあそびませんか? 持ち物:水筒・着替え・おむつ。ご予約はにじいろ保育園の来訪予約システムよりご予約下さい。お問合せ03-6807-0957 担当:大淵
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント「英語&保育園体験(1~2歳児)」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 10:35
場所
ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント(地図
内容
・内容:講師による英語に参加したり、お友達と一緒に保育園体験ができます。 ・対象のお子様:1歳児~2歳児 ・予約:要(TE03-6204-2588) ・持ち物:無
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
第2第3火曜日  雨天中止 未就学児と保護者 web予約・電話予約
詳細を閉じる

キッズスマイル江東東砂「園見学・給食試食」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
キッズスマイル江東東砂(地図
内容
園内見学 給食試食会(先着2組限定/1家庭につき1食分のご用意となります) ※定員に達し次第、5日前で締め切らせていただきます。 ※参加をご希望の方はお電話にてお申し込みください。 問い合わせ先03-6666-7788 キッズスマイル江東東砂
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年10月14日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

大島第三「園庭であそぼう」

日時
2025年10月14日(火) 10:15 ~ 11:00
場所
大島第三保育園(地図
内容
【予約不要】 雨天中止 南門から保育園にお越しください。 【持ち物】 水分補給、帽子など お問い合わせ03-3685-9091
詳細を閉じる

マミー保育園扇橋「英語プログラム」

日時
2025年10月14日(火) 10:20 ~ 10:40
場所
マミー保育園扇橋(地図
内容
※先着3組となります。    要予約:電03-6666-2173      (受付時間:平日10時~15時) 持ち物:水分
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「自然食堂(お麩ラスク)」

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】未就学の親子 【参加費】100円 【要予約03-6458-6917(受付期間10/9まで)
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食を食べよう」

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組まで。これからお子さんを迎えられる方、現在離乳食中のお子さんと保護者の方対象イベントです。 保育園で提供している離乳食の試食会、栄養士による食事相談会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(全形態の提供も可) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

マミー保育園東砂「園庭開放」

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
マミー保育園東砂(地図
内容
・園庭を開放します。雨天時は中止となります。 .・子育ての悩みや不安、お子さんの成長発達についての心配など、お話を伺います。                                            【要予約】tel03-5635-1555
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月14日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント「英語&保育園体験(3~5歳児)」

日時
2025年10月14日(火) 10:35 ~ 11:30
場所
ミアヘルサ保育園ゆらりん豊洲フロント(地図
内容
・内容:講師による英語に参加したり、お友達と一緒に保育園体験ができます。 ・対象のお子様:3歳児~就学前 ・予約:要(TE03-6204-2588) ・持ち物:無
詳細を閉じる

大島第五「離乳食試食会」

日時
2025年10月14日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
大島第五保育園(地図
内容
園で提供している離乳食を、保護者の方に試食していただきます。 又、食事風景もご覧いただけます。 *イベント2日前までに電話またはHPイベント申し込みフォームよりご予約ください。 【対象】妊娠中~生後4カ月までのお子さんがいらっしゃる方 【お問合せ03-3637-0464 担当:長島
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食おやつを食べよう」

日時
2025年10月14日(火) 15:00 ~ 15:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組まで。これから子さんを迎えられる方、現在離乳食中のお子さんと保護者の方対象イベントです。 保育園で提供している午後おやつの試食会、栄養士による食事相談会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(予約する際にお伝えください) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月14日(火) 15:00 ~ 15:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

大島「保育園であそびましょう」

日時
2025年10月14日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
大島保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びましょう※雨天中止 連絡は不要です。玄関よりお越しください。 【持ち物】水分補給の飲み物・帽子 【電話番号03-3681-9026
詳細を閉じる

10月15日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年10月15日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年10月15日(水) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年10月15日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

城東「園児と一緒に遊びましょう!(保育体験)」

日時
2025年10月15日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
城東保育園(地図
内容
【要予約】3組親子 【対象】1歳児クラス 【受付日時】前日までの間(10:00~16:00)にご連絡をください。 【電話番号03-3646-7087 【持ち物】水分補給ができるもの
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年10月15日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「リメイク裁縫」

日時
2025年10月15日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
サイズアウトしたお子様の服を違う形で残してみませんか? 要予約 TEL03-3630-5810 対象 0~5歳児  定員 3組 ネット予約https://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(5歳児)」

日時
2025年10月15日(水) 09:50 ~ 10:45
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

太陽の子越中島「誕生会」

日時
2025年10月15日(水) 09:50 ~ 10:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園の誕生会に参加してみませんか? ※10月うまれのお友だちのご参加お待ちしています。一緒にお祝いしましょう。 ※持ち物なし ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

亀高「身体測定:身長・体重のみ      (0~2歳児)」

日時
2025年10月15日(水) 09:50 ~ 10:00
場所
亀高保育園(地図
内容
お子様の身体測定をしてみませんか?可愛い動物のカードに記録をしてプレゼントいたします。ぜひ、ご参加ください!(2歳児までのお子様が対象です) ※先着3名とさせていただきます。  同日に園見学も予定していますので希望の方は電話の際にお伝えください。園見学の方も先着順ですので枠が埋まりました場合、身体測定のみで終了となります。毎月園見学を行っていますのでまた後日ご応募ください。 応募締め切り:10月8日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel03-3649-2144
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でハロウィンバッグ 製作キット配布」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でハロウィンバッグを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

子供の村「園見学」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
子供の村保育園(地図
内容
※各日2組(1組20分程度) ※事前予約制 お電話にてご予約ください 【予約・お問い合わせ03-3641-1022
詳細を閉じる

小鳩保育園永代「お話しシアター」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
小鳩保育園永代(地図
内容
月齢によってお時間が異なります。      ご参加されるお子さんの月齢に合わせてお時間をご案内いたします。ご予約のお電話の際、お子さんの月齢をお申し出ください。      お問合せ03-6458-8651
詳細を閉じる

ほっぺるランド東陽町「園見学」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
ほっぺるランド東陽町(地図
内容
3-5635-6608 基本的に5組まで 要予約 「保活ワンストップ」からも予約可 URLhttps://hokatsu-onestop.metro.tokyo.lg.jp/facilityList/facilityDetail?facilityId=001F900001pOqFFIA0
詳細を閉じる

南砂第三「室内で遊ぼう」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
保育園の友達と一緒に遊びませんか?子育ての話をしたり、新しい発見ができたりするかもしれません。予約不要です。お待ちしております。 持ち物:水分補給用飲み物
詳細を閉じる

太陽の子潮見「おはなし会に参加しよう」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園で開催されるおはなし会に参加してみませんか? (※年齢によって開始時間が異なりますので詳しくはお問合せ下さい。)                       【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】10:00~11:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-7750 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

キッズスマイル江東塩浜「秋の製作(手作り楽器作り)・保育体験」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
キッズスマイル江東塩浜(地図
内容
ワークショップ【楽器作り】 汚れても良い服装でお越しください。先着5名様まで受け付けております。お電話にてお申し込みください。TEL03-6458-7637
詳細を閉じる

キッズスマイル江東東砂「キッズプレップ体験」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
キッズスマイル江東東砂(地図
内容
当園オリジナルプログラム 【キッズプレッププログラム】 を体験しませんか? 6才までに身につけたい「見る力・聞く力・話す力・考える力・行う力」をバランスよく伸ばせるよう、制作や実験、体験を行い勉強としてではなく遊びから学び得る教育プログラムです。 予約制:5組まで 問い合わせ先03-6666-7788 キッズスマイル江東東砂
詳細を閉じる

亀高「園内見学をしてみよう」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
亀高保育園(地図
内容
亀高保育園の園内見学をしてみませんか?普段中々見れない保育園の中を見学できます。ぜひ、ご参加ください♪ ※先着3名とさせていただきます。 応募締め切り:10月8日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「英語あそび          一緒にあそぼう」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
要予約:定員3組                     予約期間:10/1~10/14 電話03-3532-4152 保育園の英語のクラスを体験してみませんか? 手形スタンプのおみやげもあります♪
詳細を閉じる

白河かもめ「季節の絵本×歌遊び/園庭開放」

日時
2025年10月15日(水) 10:15 ~ 11:15
場所
白河かもめ保育園(地図
内容
・Googleフォームにて申し込みをお願いします。 ・当日は10:00受付開始となります。 ・ご不明につきましては下記番号までお問い合わせください。03-3643-7671
詳細を閉じる

アソシエ住吉扇橋「園見学」

日時
2025年10月15日(水) 10:15 ~ 10:45
場所
アソシエ住吉扇橋保育園(地図
内容
予約制:3組    アソシエ住吉扇橋保育園03-6666-6811 は園ホームページの空き状況から申込可
詳細を閉じる

毛利「園庭であそぼう」

日時
2025年10月15日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
毛利保育園(地図
内容
雨天中止 お問合03-3631-0692
詳細を閉じる

神愛「食事会」

日時
2025年10月15日(水) 12:00 ~ 12:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580)2組まで。 1歳半以上のお子様とその保護者が対象です。 食事代大人400円、小人400円がかかります。必要な方はエプロン・手拭きをご持参ください。
詳細を閉じる

さんいく保育園清澄白河「身体測定」

日時
2025年10月15日(水) 14:00 ~ 14:15
場所
さんいく保育園清澄白河(地図
内容
お問い合わせ03-3643-0319 要予約
詳細を閉じる

太陽の子越中島「園見学」

日時
2025年10月15日(水) 15:00 ~ 15:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園見学に来ませんか? ※持ち物なし ※各日1組 ※事前予約制となります。お電話またはホームページからご予約下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

北砂「園庭開放」

日時
2025年10月15日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
雨天時は中止となります。 園庭側の門からお越しください。 【持ち物】水分補給できるもの
詳細を閉じる

小名木川第二「運動会ごっこ 身体測定」

日時
2025年10月15日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川第二保育園(地図
内容
・ホールにて行います。 ・保育園で行われた運動会での競技を、ホールにて再現して遊びます。 ・水分などはご持参下さい。
詳細を閉じる

スマイルクラブナーサリー木場「スマイルタイムEnglish」

日時
2025年10月15日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
スマイルクラブナーサリー木場(地図
内容
【要予約】 3組 お電話にて予約をお願いします03-5665-5033 (受付時間 月曜日~金曜日の10時~16時の間) 保育園見学を兼ねて、ぜひスマイルのEnglishタイムを覗きに来てください。お電話お待ちしております。
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

10月09日(木)

第三大島「消防車見学をしよう!」

日時
2025年10月09日(木) 10:00 ~ 11:20
場所
江東区立第三大島幼稚園(地図
内容
幼稚園に消防車が来ます!親子で見たり、写真を撮ったりすることができます。
詳細を閉じる

10月10日(金)

なでしこ「絵の具de遊ぼう!&幼稚園説明会」

日時
2025年10月10日(金) 10:00 ~ 11:15
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
様々な用具を使って大きな紙に絵を描いてみましょう!
詳細を閉じる

10月11日(土)

元加賀「幼稚園の運動フェスタに参加しよう♪」

日時
2025年10月11日(土) 09:00 ~ 11:30
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
幼稚園の運動フェスタの日です。未就園児競技「かけっこ」に参加して、お土産をもらおう!詳細はHPを御覧ください。
詳細を閉じる

第二亀戸「運動会(未就園児の競技に参加)」

日時
2025年10月11日(土) 09:00 ~ 10:30
場所
江東区立第二亀戸幼稚園(地図
内容
本園の運動会の未就園児の競技(かけっこ)に参加しましょう!素敵なお土産もありますよ♪ 第二亀戸小学校の体育館で行います。9:30までに小学校正門より体育館(2階)にお入りください。
詳細を閉じる

枝川「枝川幼稚園運動会」

日時
2025年10月11日(土) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
枝川幼稚園の運動会の未就園児協議に参加しましょう!お土産もあります。
詳細を閉じる

ひばり「運動会に参加しよう!」

日時
2025年10月11日(土) 10:00 ~ 10:15
場所
江東区立ひばり幼稚園(地図
内容
ひばり幼稚園の運動会の未就園児競技にぜひご参加ください。お待ちしています!
詳細を閉じる

10月14日(火)

第五砂町「かんがるープラス(対象年齢あり)」

日時
2025年10月14日(火) 10:20 ~ 12:00
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
2歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)のお子さんが参加する会です。
詳細を閉じる

10月15日(水)

第五砂町「施設開放」

日時
2025年10月15日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
幼稚園の保育室で遊ぶことができます♪スタッフさんもいるので、子育てのことを相談しながら、安心してお子さんを遊ばせられますよ♪
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード