江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

05月08日(木)

[東陽] 枝川子育てひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
枝川区民館(地図
定員
なし
内容
枝川区民館で行う子育てひろばです。塩浜児童館とみずべが一緒に行います。工作やわらべうたのスポットタイムもあります。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[南砂] ◎東砂子育てひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂スポーツセンター3階(東砂4-24-1) (地図
定員
10組程度(先着順・事前予約制)
内容
おままごとやレールなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。       
申込
4月24日(木)10時~ 
インターネットにて
備考
当日のキャンセルはお電話にてお願いします。
<お問い合わせ先 >
江東区南砂子ども家庭支援センター
03-5617-8106
参加
◎東砂子育てひろば
 
申込受付期間:04月24日(木) 10:00 ~ 05月08日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] UAKOKO SALON(ウアココサロン)

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
江東区在住で外国籍の方
定員
10組程度
内容
さまざまな国籍の人と楽しい時間を過ごしましょう
申込
4月10日(木)10:00~(先着)
参加
ウアココサロン
 
申込受付期間:04月10日(木) 10:00 ~ 05月07日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] すこやか測定

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
スタッフがお手伝いして、身長と体重が測れます。記録用紙も準備します。それ以外の日でもいつでもひろばで測れますのでスタッフまでお声がけください。
申込
申込は不要です
詳細を閉じる

[住吉] ◎助産師さんを囲んで

日時
2025年05月08日(木) 11:00 ~ 12:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
10組程度
内容
今回は「夏の過ごし方について」です。妊婦さんもご参加頂けます。 その他、助産師さんに質問もできます。
申込
5月1日(木)9:00~ インターネット申込 先着10組
参加
先着
 
申込受付期間:05月01日(木) 09:00 ~ 05月07日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[有明] つくってあそぼう

日時
2025年05月08日(木) 11:00 ~ 12:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
親子で手作りおもちゃを作ってみませんか。 先着20組程度 材料がなくなり次第終了です。
申込
ひろば利用のお子さんが参加できます。

有明子ども家庭センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[豊洲] カメさんマークあ~つまれ!

日時
2025年05月08日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
初めての方、最近みずべを利用するようになった方、お友達を作りたい方はぜひご参加下さい。皆さんでお話しませんか? ※予約不要です。
申込
予約不要
詳細を閉じる

[深川北] ベビールーム

日時
2025年05月08日(木) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月までのお子さんと保護者 プレママ・プレパパ
定員
8組
内容
子育ての悩み、夜泣きが大変、人見知りが始まったなど、困っていることや悩みを共有しながら一緒におはなししませんか。 プレママさんも大歓迎です!
申込
4月24日(木)~WEB先着
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月24日(木) 10:00 ~ 05月08日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

05月09日(金)

[大島] ボディケア

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
大島みずべの登録のある方で、かつ初めて大島みずべのボディケアを受けられる方
※妊婦さんの参加はご遠慮ください。
定員
4名(1人20分程度) 
内容
助産師さんが身体の凝りや歪みを一人ひとりケアします。保護者の方向けのプログラムです。 ※動きやすい服装でお越しください。 ※痛みに敏感な方は申込の前にご相談ください。
申込
4月28日(月)10:00 ~ 5月1日(木)16:00まで ポータルサイトにて(抽選)
備考
当選された方には1日(木)16:00以降でボディケアを受ける時間帯(10:00~12:00の間の20分間)や、持ち物を電話にてご連絡します。
参加
ボディケア
 
申込受付期間:04月28日(月) 10:00 ~ 05月01日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東陽] くまさんひろば(1歳)

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
1歳のお子さんと保護者の方
定員
なし
内容
1歳のこどもたちが体を使って遊べるひろばです。ボールをつかって遊びましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[深川北] 深川図書館出張ひろば

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
深川図書館 3階ホール(地図
内容
深川北みずべのスタッフが出張します。玩具で自由に遊べるひろばです。 11:15~11:35の間は、ボランティアによる、お話会を行います。
申込
予約不要です。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[住吉] 小松橋子育てひろば

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
小松橋区民館 3階和室(地図
内容
小松橋子育てひろばを行います。遊びに来てください。予約は不要です。
申込
予約は不要です。
詳細を閉じる

[亀戸] かめさんののんびりタイム(事前予約制)

日時
2025年05月09日(金) 10:10 ~ 10:50
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
生後まもなくから(江東区民限定)
定員
各回1名
内容
お子さんはひろばでスタッフがお預かりします。保護者の方はセンター内の個室で一人の時間を自由に楽しめます。
申込
5月2日(金)10:00~16:00(抽選)
参加
①10:10~10:50
 
申込受付期間:05月02日(金) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②11:10~11:50
 
申込受付期間:05月02日(金) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
追加募集
 
申込受付期間:05月07日(水) 09:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[南砂] ◎家族相談

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 12:30
場所
南砂みずべ 相談室(地図
内容
家族の問題、お母さん自身の悩み等についての相談です。
申込
お電話にて(事前予約制)03-5617-8106
備考
専門相談員:龍野陽子先生
詳細を閉じる

[有明] プレーパーク

日時
2025年05月09日(金) 11:00 ~ 11:45
場所
ブリリア有明スカイタワー, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明1丁目4−20(地図
内容
ブリリア有明スカイタワーの芝生広場にて行います。 外で身体を動かして遊びましょう! 現地集合、現地解散となります。 ※雨天中止です 協力:ブリリア有明スカイタワー
申込
申し込みは、4月30日(水)10時~5月8日(木)16時。
定員に達し次第受付終了。
インターネットからの先着受付となります。(先着20組)




有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
先着順
 
申込受付期間:04月30日(水) 10:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[豊洲] おもちゃ病院

日時
2025年05月09日(金) 14:00 ~ 15:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
14:00~15:00の間に受付して下さい。 壊れたおもちゃは一人一つの持ち込みでお願いします。 *予約は不要です。 日本おもちゃ病院協会の“おもちゃドクター”さんがひろばに来てくださいます! 壊れてしまったおもちゃがありましたら、ご持参ください! 時間内におもちゃが治らなかった場合、後日センターに取りに来ていただくことになります。ご了承下さい。
申込
予約不要
詳細を閉じる

[大島] 助産師さんと語ろう テーマ「お母さんの産後の身体ケアと赤ちゃんのタッチケア」

日時
2025年05月09日(金) 14:00 ~ 15:15
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
6ヶ月までの親子
定員
8組
内容
毎月テーマに沿って助産師さんがお話をします。みなさんと、テーマについて、子育てについて共有する時間もありますよ。 5月のテーマは「お母さんの産後の身体ケアと赤ちゃんのタッチケア」です。
申込
4月18日(金)10:00~ 先着順
参加
助産師さんと語ろう テーマ「お母さんの産後の身体ケアと赤ちゃんのタッチケア」
 
申込受付期間:04月18日(金) 10:00 ~ 05月08日(木) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] おはなし会

日時
2025年05月09日(金) 14:30 ~ 15:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
0歳の赤ちゃんから年齢問わず楽しめる内容になっています。予約不要です。
詳細を閉じる

05月10日(土)

[大島] パパCafe

日時
2025年05月10日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
お父さんとお子さん
定員
15組
内容
お茶、コーヒーを飲みながら、パパ同士でお話しませんか。 ぜひ、お子さんと一緒にご参加ください。
申込
4月19日(土)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
パパCafe
 
申込受付期間:04月19日(土) 10:00 ~ 05月10日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[深川北] パパとベビーマッサージ

日時
2025年05月10日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわったころ~ハイハイ前までのお子さんと保護者
定員
8組
内容
心地よいベビーマッサージを通して 赤ちゃんとのふれあいタイムを体験してみませんか。 対 象:首がすわったころ      ~ハイハイ前までのお子さんとお父さん 定 員:8組 持ち物:バスタオル・ハンドタオル      お子さんの着替え・オムツ・ミルク
申込
申込み:4月26日(土) 10時~
     ※WEB(先着)
 ☆予防接種72時間以内の参加はご遠慮ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月26日(土) 10:00 ~ 05月10日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] プレママ・プレパパみずべにあつまれ!

日時
2025年05月10日(土) 14:00 ~ 15:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
6組
内容
助産師さんと沐浴体験をしましょう。当日はあそびのひろばもやっています。パパ・ママが赤ちゃんと遊んでいる姿を見ることもできます。
申込
4月19日(土)10:00~ ポータルサイトより 先着順
参加
プレママ・プレパパみずべにあつまれ!
 
申込受付期間:04月19日(土) 10:00 ~ 05月09日(金) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

05月12日(月)

[亀戸] 出張ひろば(亀戸北地区集会所)

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸北地区集会所(亀戸4-21-18)(地図
内容
亀戸みずべのスタッフが出張します。いろいろな玩具で自由に遊べるひろばです。予約不要です。
詳細を閉じる

[大島] 東大島子育てひろば

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
東大島文化センター2階 第1和室  大島8-33-9(地図
内容
東大島文化センター2階第1和室で、出張子育てひろばを開催します。 赤ちゃんものんびり過ごせるスペースを用意いたします。ぜひ遊びに来てください。
申込
事前予約は不要です。
備考
※急遽、開催を中止する可能性もございます。その際は、大島みずべポータルサイトのお知らせ一覧にて開催中止の旨を掲載いたしますので、来所の直前に必ず、開催の有無を確認いただいてからご来場ください(当日中に中止と発表する場合もあります)。
詳細を閉じる

[東陽] すこやかマンデー

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
発達の気になるお子さんと保護者の方
定員
8組程度
内容
こどもの育ちが気になる、健診を受けるのがちょっと心配などの悩みを共有しながら、ひろばでゆっくり過ごす時間です。
申込
お問い合わせください。
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

[南砂] すこやかマンデー

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:45
場所
南砂みずべ ひろば(地図
内容
主に発達に心配のあるお子さん、しょうがいのあるお子さん親子を対象にしたプログラムです。ゆったりとしたひろばで思いっきり遊びましょう。
申込
お電話にて(事前予約制) 
03-5617-8106
詳細を閉じる

[深川北] すこやかマンデー

日時
2025年05月12日(月) 14:00 ~ 15:30
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
おもに発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さんの親子を対象にしたひろばです。ゆったりとしたひろばで思いっきり遊びましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね
詳細を閉じる

[有明] みずべ すこやかMONDAY

日時
2025年05月12日(月) 15:00 ~ 16:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
0~3歳くらいの子育てに心配や気になっているお子さん、しょうがいのあるお子さんを対象にひろば内で遊んだり、絵本を読んだりできます。 詳しい日程はセンター内の掲示の「すこやかマンデー」のポスターをご覧ください。
申込
申し込みは、5月5日(月)9時から電話にて受付します(先着5組程度)
有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

05月13日(火)

[豊洲] 大きくなったかな?(身体測定)

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
身長と体重が測れます ※予約不要です
申込
予約不要
詳細を閉じる

[深川北] グループ懇談会③

日時
2025年05月13日(火) 10:15 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
※申し込みは終了しています カナダの子育て支援プログラム“ノーバディーズパーフェクト”(完璧な親なんていない)の理念 を用いた懇談会です。 子育ての悩みや関心のあることについて参加者同士で話し合い、交流しませんか。 ファシリテーターとして、都甲絢子先生(臨床心理士)が入ります。  日 時:①4/8 ②4/22 ③5/13 ④5/27 ⑤6/10 ⑥6/24       いずれも火曜日 10:15~12:00 (※原則として、6回連続で参加できる方)  対 象:1歳~2歳のお子さんの保護者*第一子のお子さん優先となります     (※お子さんの保育あり)
申込
申し込み:3月18日(火)~WED申込み *受付は終了しています
詳細を閉じる

[大島] ベビーヨガ

日時
2025年05月13日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
4~7ヶ月のお子さんと保護者
定員
6組
内容
赤ちゃんと一緒に楽しく体を動かしましょう。 講師:ANNA ※立ち座りのしやすい服装でご参加ください。 ※予防接種後48時間以内の方・体調のすぐれない方はご遠慮ください。
申込
5月5日(月)10:00 ~ 5月8日(木)16:00 (抽選)
参加
ベビーヨガ
 
申込受付期間:05月05日(月) 10:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[有明] おとなのストレッチ

日時
2025年05月13日(火) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
育児や家事で凝り固まった筋肉をストレッチしませんか。 プログラム中、お子さんは同室となります。
申込
申し込みは、5月7日(水)10時~16時まで。
インターネットからの受付・抽選となります。(抽選4組)

抽選結果は7日の16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113




参加
抽選
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東陽] おはなし会

日時
2025年05月13日(火) 11:00 ~ 11:20
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
おはなしボランティアによるおはなし会です。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[亀戸] ハンドトリートメント(事前予約制)

日時
2025年05月13日(火) 14:00 ~ 15:40
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
5組
内容
お母さんのためのハンドマッサージです。ひとときの癒しの時間を体験してみませんか。
申込
5月7日(火)10:00~16:00(抽選)
備考
※人気プログラムのため、1人1回の利用とさせていただきます
※希望の時間枠、いくつでも抽選可能です
※お子さんはひろば内で保育します
※始まる5分前には来所をお願いします
参加
①14:00~14:20
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②14:20~14:40
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
③14:40~15:00
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
④15:00~15:20
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
⑤15:20~15:40
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東陽] 【TEL申込】赤ちゃんプログラム①(4回連続講座)

日時
2025年05月13日(火) 14:15 ~ 15:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
生後2~5か月(2024年12月14日~2025年3月13日生まれ)の第一子の赤ちゃんとお母さん
定員
8組程度
内容
初めての子育ての、一緒にお話ししましょう。4回連続(5/13・5/20・5/27・6/3)で参加できる方が対象です。
申込
4月8日(火)10:00~
備考
電話受付・先着順(4日間出席可能でお子さんが第一子の方)
詳細を閉じる

05月14日(水)

[住吉] ◎ベビーマッサージ

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
10組
内容
江東区民の赤ちゃんと保護者(対象:2~6ヶ月) ※初めての方が優先です。予防接種後24時間経過されたお子さん対象
申込
5月7日(水)9:00~5月8日(木)16:00 インターネット申込 抽選10組
参加
抽選
 
申込受付期間:05月07日(水) 09:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[豊洲] ◎0歳児グループ相談・懇談会①

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
生後2カ月~10カ月
全ての回に参加できる方。
定員
6組程度
内容
赤ちゃんの遊びについてやお食事のことなど、3日間の3回シリーズで行います。 ①5/14(水) ②5/16(金) ③5/21(水)の3日間です。全ての回に参加できる方対象。
申込
5月8日(木)10:00~16:00(抽選制)
電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[有明] 0才グループ相談・懇談会①

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全3回の連続講座です。 対象は8カ月までの赤ちゃんです。 第1回 講師:センター長 「赤ちゃんのあそびについて」 ※全3回出席できる方が優先です。 ※第3回目は午後の開催となります。
申込
申し込みは、5月7日(水)10時~5月8日(水)16時。
インターネットからの抽選受付となります。(抽選6組)

抽選の結果は10月9日(水)16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[大島] おはなし会 

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

[深川北] おはなし会

日時
2025年05月14日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
0歳から楽しめるおはなし会になっています。
申込
予約は不要です。ぜひいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[南砂] ◎春の特別おはなし会

日時
2025年05月14日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
0歳から楽しめるおはなし会です。
定員
20組程度
内容
佐藤芳子さんによるブラックパネルシアター・手遊び・歌遊びなど。
申込
4月23日(水) 10:00~ 
インターネットにて
備考
当日のキャンセルはお電話でお願いします。
03-5617-8106
参加
◎春の特別おはなし会
 
申込受付期間:04月23日(水) 10:00 ~ 05月13日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[有明] ありもんタイム 

日時
2025年05月14日(水) 14:00 ~ 15:50
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
別室でお子さんと離れてゆっくりできる時間です。 お子さんはスタッフがひろばで見守ります。 【午後】 ①14:00~14:30 ②14:40~15:10 ③15:20~15:50 お時間は選べません。 当選された方へ16時以降にこちらから①か②か③のお時間の電話連絡をいたします。 ※重複エントリー・利用はできません。
申込
申し込みは、5月7日(水)10時~8日(木)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選3組)

抽選の結果は14日(金)16時以降にメールで届きます。
その後当選された方へこちらから①か②か③のお時間の電話連絡をいたします。
                     
有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:05月07日(水) 10:00 ~ 05月08日(木) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[東陽] 【TEL申込】リラクセーション

日時
2025年05月14日(水) 14:00 ~ 15:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
8組程度
内容
ゆっくりとした呼吸をして心身ともにみなさんでリラックスしましょう。お子さんには保育があります。
申込
初めての方4/23~/2回目以降の方4/30~
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

[亀戸] babyroom manaclass(事前予約制)

日時
2025年05月14日(水) 14:15 ~ 15:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月くらいまでの親子
定員
8組程度
内容
月齢にあわせて2つのクラスがあります。同じくらいの月齢の子が集まります。皆さんでお話したり、情報交換しませんか。
申込
4月25日(金)10:00~5月7日(水)16:00(抽選)
参加
babyroom mana
 
申込受付期間:04月25日(金) 10:00 ~ 05月07日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] あつまれ!みずbaby

日時
2025年05月14日(水) 14:30 ~ 15:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
対象
6ヶ月までの乳児おやこ(第2子も参加可能です) ※開催日の時点で、6ヶ月までのお子さんが対象となります。
定員
10組程度 
内容
赤ちゃんとお母さんたちの交流の時間です。月齢が近いお友達と一緒に遊んだり、情報交換したりしましょう。一緒にわらべうたや、ふれあいあそびをする時間もありますよ。 ぜひ遊びに来てください。 会が終わった後も、ひろばが終了する16:00まではゆっくり遊ぶことが出来ます。
申込
4月23日(水)10:00~ ポータルサイトにて申込(先着順) 
参加
あつまれ!みずbaby
 
申込受付期間:04月23日(水) 10:00 ~ 05月14日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

05月09日(金)

カラオケの日(対象:小学生以上)

日時
2025年05月09日(金) 15:00 ~ 18:20
場所
江東区こどもプラザ 4F音楽室(地図
対象
小学生以上
内容
20分交代制  1人でも友達とでもたくさん歌って盛り上がろう♪
申込
当日、4階受付で申し込み
詳細を閉じる

05月10日(土)

◎【先着】てづくりせっけんづくり①10:00~10:45(対象:小学生以上)

日時
2025年05月10日(土) 10:00 ~ 10:45
場所
江東区こどもプラザ 4F会議室1.2(地図
対象
小学生以上
定員
6名
内容
ひとにもちきゅうにもやさしい、てづくりのてごねせっけんを作ってみよう。
申込
5/3(土)9:00~電話・窓口で受付(先着)
江東区こどもプラザ03-5600-3880
詳細を閉じる

◎【先着】てづくりせっけんづくり②11:00~11:45(対象:小学生以上)

日時
2025年05月10日(土) 11:00 ~ 11:45
場所
江東区こどもプラザ 4F会議室1.2(地図
対象
小学生以上
定員
6名
内容
ひとにもちきゅうにもやさしい、てづくりのてごねせっけんを作ってみよう。
申込
5/3(土)9:00~電話・窓口で受付(先着)
江東区こどもプラザ03-5600-3880
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

05月01日(木)

[亀戸] 子ども服リサイクル~春・夏服回収期間~

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 2025年05月24日(土) 18:00
場所
亀戸児童館(地図
対象
子ども服・おもちゃ
定員
なし
内容
使っていないおもちゃや使ってない、サイズアウトしてしまった子ども服を回収します! 回収の注意事項などは別紙をご覧ください♪
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] ぬりえコンテスト

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 2025年05月23日(金) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児~高校生世代
定員
なし
内容
今月のぬりえに挑戦!!! 入賞者には景品があるよ♪
申込
必要ありません。当日の挑戦をお待ちしております。
詳細を閉じる

05月05日(月)

[塩浜] ぬりえコンテスト

日時
2025年05月05日(月) 09:00 ~ 2025年05月09日(金) 19:00
場所
塩浜児童館 (地図
対象
乳幼児~高校生世代
定員
なし
内容
今月のぬりえに挑戦!! ぬりえ投票で選ばれた人には景品があるよ♪
申込
必要ありません。当日の挑戦をお待ちしております。
詳細を閉じる

05月08日(木)

[塩浜] 枝川子育てひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
枝川区民館 2階和室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
東陽子ども家庭支援センターと合同ひろばを行います。 畳の部屋でのんびりできます。気軽に遊びに来てください。
申込
予約不要 時間に来てください。
詳細を閉じる

[亀戸] うさぎクラス

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
亀戸児童館(地図
対象
1歳児親子
定員
なし
内容
コーナーあそび&カレンダーづくり
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] おひさまひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
東砂児童館(地図
対象
2歳児以上の親子
定員
20組
内容
母の日製作
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこ りすさんひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)の
お子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月01日(木) 00:00 ~ 05月06日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「タオルであそぼう」

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
タオルを使って親子で遊ぼう!(タオルは児童館で用意します) どんな遊びができるかな?
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
当日でも空きがあれば参加できます(区内、区外問わず)

詳細を閉じる

[大島] ちゅりっぷひろば「公園あそび」

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
大島児童館(地図
対象
1歳の乳幼児親子
定員
なし
内容
大島7丁目公園でみんなで遊びます!雨天時は「プッシュアート」をします
申込
定員や事前申し込みはありません。お気軽にどうぞ♪
備考
児童館集合でお願いします。動きやすい服装できてください。
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム体操(よちよちクラス)

日時
2025年05月08日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
よちよち歩きができるお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
テーマ「ボール」 手で触ってボールの感触を楽しむことから始まり、フープに向かって投げることや保護者とのキャッチボールを経験します。
申込
4月28日(月)午前9時~5月4日(日)午後7時
備考
プログラム中は多目的室の自由利用ができませんのでご了承ください。
参加
なないろプログラム体操(よちよちクラス)
 
申込受付期間:04月28日(月) 09:00 ~ 05月04日(日) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] うさぎタイム「フォトアート」

日時
2025年05月08日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
歩行が始まってから2歳くらいまでのお子さん
定員
なし
内容
素敵な季節の背景でお子さんの写真を撮ることができます。 スマホやカメラをお忘れなく!
申込
いりません。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぽかぽかひろば

日時
2025年05月08日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね0歳
定員
なし
内容
サーキットあそび
申込
なし
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~運動あそび」(2歳親子)

日時
2025年05月08日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
5/1(木)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム体操(ハイハイクラス)

日時
2025年05月08日(木) 11:10 ~ 11:40
場所
小名木川児童館(地図
対象
ハイハイができるお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
テーマ「ボール」 手で触ってボールの感触を楽しむことから始まり、フープに向かって投げることや保護者とのキャッチボールを経験します。
申込
4月28日(月)午前9時~5月4日(日)午後7時
備考
プログラム中は多目的室の自由利用ができませんのでご了承ください。
参加
なないろプログラム体操(ハイハイクラス)
 
申込受付期間:04月28日(月) 09:00 ~ 05月04日(日) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[南砂] よちよち りすさんひろば

日時
2025年05月08日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(おすわり・はいはい~あんよ)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
初めて当館をご利用になる場
合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月01日(木) 00:00 ~ 05月06日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] 幼児タイム

日時
2025年05月08日(木) 14:30 ~ 15:15
場所
亀戸児童館(地図
対象
3・4・5歳児
定員
なし
内容
つくってあそぼう
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] ギネスワールド

日時
2025年05月08日(木) 15:10 ~ 2025年05月09日(金) 16:10
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
なし
内容
【風船頭乗せ】頭に何秒間風船乗せてられるかな?挑戦してみよう!
申込
必要ありません。当日、お待ちしております♪
詳細を閉じる

05月09日(金)

[大島] あかちゃんひろば「ふれあいあそび」

日時
2025年05月09日(金) 10:20 ~ 10:50
場所
大島児童館(地図
対象
0歳の乳幼児親子
定員
なし
内容
親子でふれあいあそびをしよう♪
申込
定員や事前申し込みはありません。お気軽にどうぞ♪
詳細を閉じる

[亀戸] ぱんだクラス(はいはい~あんよ 0歳児)

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
0歳高月齢(はいはい~あんよ)
(2024年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳高月齢児の年齢別クラス活動です。 5/2(金)体をうごかそう♪ 5/9(金)トークタイム☆ 5/16(金)手形・足形メモリーづくり&おすわりアート 5/23(金)つくってあそぼう♪ 5/30(金)お誕生日会&音楽あそび
申込
なし
詳細を閉じる

[亀戸] こぱんだクラス(ねんね~はいはい 0歳児)

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 1階育成室(地図
対象
0歳低月齢(ねんね~はいはい)
(2024年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳低月齢児の年齢別クラス活動です。 5/2(金)足形アート 5/9(金)手軽☆彡赤ちゃんマッサージ 5/16(金)ママトーク 5/23(金)工作♡赤ちゃんのおもちゃをつくろう 5/30(金)寝相アート♥
申込
なし
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25人)
内容
季節の手形足形製作を行う予定です。
申込
5月2日(金)午前11時~5月9日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:05月02日(金) 11:00 ~ 05月09日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳以上のお子さんと保護者
定員
25組
内容
運動あそび
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月02日(金) 00:00 ~ 05月07日(水) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[森下] ぴよぴよタイム「タオルであそぼう」

日時
2025年05月09日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
森下児童館(地図
対象
ねんね~歩き始める前までの乳児親子
定員
12組
内容
タオルを使って遊びます!(タオルは児童館で用意します) 親子で楽しい時間を過ごしましょう!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[大島第二] くまタイム「フォトアート」

日時
2025年05月09日(金) 10:40 ~ 11:20
場所
大島第二児童館(地図
対象
2歳以上のお子さん
定員
なし
内容
素敵な季節の背景でお子さんの写真を撮ることができます。 スマホやカメラをお忘れなく!
申込
いりません。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぐんぐんひろば

日時
2025年05月09日(金) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね2歳以上
定員
なし
内容
サーキットあそび
申込
なし
詳細を閉じる

[塩浜] 【ライオンぐみ】運動・ふれあい遊び

日時
2025年05月09日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね2歳児親子
定員
なし
内容
主に2歳児の年齢別プログラムです。 今週は、運動とふれあい遊びをします。体を使って楽しみましょう。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[塩浜] 遊びでスポーツ(小学生以上)

日時
2025年05月09日(金) 15:00 ~ 16:00
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
小学生以上
定員
なし
内容
スポーツと発達の専門指導員が様々なスポーツを楽しく教えてくれます。 みんなで元気に身体を動かしましょう!
申込
当日参加
備考
飲み物、タオルを持ってお越し下さい。
詳細を閉じる

05月10日(土)

[塩浜] 一輪車タイム

日時
2025年05月10日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
小学生以上
定員
各回5名程度 ①か②の時間帯を選んでね
内容
はじめて乗る子も大歓迎 !! 家の一輪車を持ってきてもOK! ①10:00~10:30 ②10:30~11:00
申込
2日(金)より窓口にて受付
備考
ズボン・運動靴で参加して下さい。
詳細を閉じる

[東砂] チャレンジ卓球

日時
2025年05月10日(土) 10:00 ~ 10:40
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
8名
内容
卓球の先生が児童館に来てくれます! みんなで楽しく卓球をしよう♪
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[東陽] ファミリータイム

日時
2025年05月10日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
なし
内容
土曜日の乳幼児親子対象プログラムです。予約不要でご参加いただけます。 5月生まれのおたんじょうび会も行います。
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] チャレンジ卓球

日時
2025年05月10日(土) 10:50 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
8名
内容
卓球の先生が児童館に来てくれます! みんなでたのしく卓球をしよう♪
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年05月10日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室でのりものとボールで自由に遊べます!
申込
なし
詳細を閉じる

[塩浜] ゲームDAY

日時
2025年05月10日(土) 14:00 ~ 16:30
場所
塩浜児童館 図書室(地図
対象
小学生以上
定員
小学生以上 1人1回15分 交代制です
内容
児童館のゲーム機とテレビを接続して、大画面で迫力と臨場感のあるプレイを楽しみましょう!
申込
当日受付【受付開始13:50~】
詳細を閉じる

05月12日(月)

[東雲] 「おもちゃ病院」(乳幼児~小学校低学年のおもちゃ)

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 12:00
場所
東雲児童館(地図
対象
乳幼児~小学校低学年のおもちゃ
定員
なし
内容
おもちゃドクターがこわれたおもちゃを直してくれます。
申込
5/5(月)~ 児童館の受付で直接お申込みをお願いいたします。
詳細を閉じる

[平野] 平野「おもちゃ病院」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
平野児童館利用登録家庭
定員
なし
内容
おもちゃ病院ドクターが来てくれて、壊れたおもちゃを直してくれます。
申込
申込みは、必要ありません。
詳細を閉じる

[千田] 「ラテン音楽ダンスフィットネス『ズンバ』※託児あり」

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区千田児童館(地図
対象
乳幼児の保護者
定員
15名
内容
講師に教わりながら、ラテン音楽で楽しく体を動かしましょう! 「ダンスは初めて」という方も大歓迎です。お気軽にご参加ください! ※イベント参加中、1歳以上のお子様は別室にてお預かりします。 託児を利用する方はなるべく5/7(火)までにお申し込みください。 (持ち物:飲み物、着替え、オムツ、おしりふき、ビニール袋2枚、手拭きタオル)
申込
事前申し込み制:5月1日(木)9:00~受付開始、千田児童館窓口または電話にて
備考
室内用の運動靴と、水分補給の飲み物をご持参ください。
また、動きやすい服装でご参加ください。

参加中、体調に不安を感じた場合はインストラクターにお知らせください。
万が一ケガ等をされた場合の責任は負いかねますので何卒ご了承ください。
詳細を閉じる

[塩浜] あそびでスポーツ

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
スポーツと発達の専門指導員が様々なスポーツを楽しく教えてくれます。 みんなで元気に身体を動かしましょう!
申込
当日参加
備考
飲み物、タオルを持ってお越し下さい。
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃん・わんわん合同ひろば

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児~2歳児以上のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
季節の手形足形製作を行う予定です。
申込
5月5日(月)午前11時~5月12日(月)午前9時
備考
にゃんにゃん・わんわん合同ひろばです。
参加
にゃんにゃん・わんわん合同ひろば
 
申込受付期間:05月05日(月) 11:00 ~ 05月12日(月) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

05月13日(火)

[平野] 平野「赤ちゃん身体測定」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
およそ0,1歳の乳幼児親子
定員
特になし
内容
身長計測・体重計測ができます。
申込
申込みは、必要ありません。
詳細を閉じる

[東砂] おもちゃ病院

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
大切なおもちゃがこわれてしまったひと
定員
なし
内容
児童館におもちゃドクターが来てくれます! この機会にこわれてしまったおもちゃを直してもらいましょう♪
申込
受付には保護者の方の連絡先が必要です。
高価なおもちゃや危険なおもちゃは受付できない場合があります。
詳細を閉じる

[亀戸] こあらクラス(2歳児)

日時
2025年05月13日(火) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
2歳児(2022年4月2日生~2023年4月1日生)
定員
なし
内容
2歳児親子向けの年齢別クラス活動です。 5/13(火)シール貼り&おえかきあそび 5/20(火)手形・足形メモリー&プレイルーム 5/27(火)4,5月お誕生日会&新聞あそび
申込
なし
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操0~1歳半未満』」

日時
2025年05月13日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
0~1歳半未満
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう!
申込
申し込み日:5月1日(木)9:00~ 5月8日(木)12:00まで
抽選日:5月8日(木)13:00
備考

WEBでのお申し込みは、5月8日(木)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、5月8日(木)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月01日(木) 09:00 ~ 05月08日(木) 12:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[東雲] 「ラッコタイム~ふれあいあそび・ハーフバースデー撮影~」(0歳親子)

日時
2025年05月13日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
0歳親子
定員
親子10組
内容
日々の子育てのことなど、気軽にお話ししましょう。 お子様がハーフバースデーを迎えていた場合、記念撮影もいたします。
申込
5/5(月)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] 【ペンギンぐみ】今月もはじまるよ!

日時
2025年05月13日(火) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
0歳児親子
定員
なし
内容
今月も、塩浜児童館の年齢別プログラムが始まります! 毎週、色々な活動を親子で楽しむ時間です。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】バスタオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操1歳半以上』」

日時
2025年05月13日(火) 11:15 ~ 11:45
場所
江東区千田児童館(地図
対象
1歳半以上~6才11ヶ月
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう!
申込
申し込み日:5月1日(木)9:00~ 5月8日(木)12:00まで
抽選日:5月8日(木)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、5月8日(木)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、5月8日(木)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月01日(木) 09:00 ~ 05月08日(木) 12:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

05月14日(水)

[亀戸] ボールのプレイルーム

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
2階集会室で広々と体を動かして遊べます♪
申込
なし
詳細を閉じる

[大島] ひまわりひろば「絵具あそび」(「公園あそび」予備日)

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:10
場所
大島児童館(地図
対象
2歳以上の乳幼児親子
定員
なし
内容
絵具遊びをみんなで楽しもう♪ 5月7日(水)の「公園あそび」が中止だった場合、14日(水)に「公園あそび」として大島7丁目公園でみんなで遊びます。
申込
定員や事前申し込みはありません。お気軽にどうぞ♪
備考
汚れてもよい、動きやすい服装でお願いします。
7日(水)の「公園あそび」が中止だった場合は、14日(水)に「公園あそび」を実施しますので、児童館集合でお願いします。
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「音楽あそび」

日時
2025年05月14日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
楽器をならしたりして音楽と触れ合って遊ぼう!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
当日でも空きがあれば参加できます(区内、区外問わず)

詳細を閉じる

[亀戸第三] のびのびひろば

日時
2025年05月14日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね1歳
定員
なし
内容
つくってあそぼう
申込
なし
詳細を閉じる

[大島第二] りすタイム「栄養士さんによる講座」

日時
2025年05月14日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳から歩行が始まる前のお子さん
定員
なし
内容
城東保健相談所の栄養士さんが来館して、赤ちゃん向けの講座をしてくれます! 質問タイムもありますよ。
申込
いりません。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[東雲] 「カモメタイム~運動あそび」(1歳親子)

日時
2025年05月14日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
1歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
5/7(水)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] 【うさぎぐみ】運動遊び・ふれあい遊び

日時
2025年05月14日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね1歳児親子(歩ける~)
定員
なし
内容
今週は運動とふれあい遊びをします。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年05月14日(水) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳以上のお子さんと保護者
定員
25組
内容
季節の工作
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:05月07日(水) 00:00 ~ 05月12日(月) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

05月08日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月08日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年05月08日(木) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月08日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月08日(木) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月08日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

MIWA木場公園「『こどものにわ』であそぼう」

日時
2025年05月08日(木) 09:50 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
木場公園内の「こどものにわ」をお借りして、土や自然物に触れながら過ごします。 場所:葛西橋通り沿いの「こどものにわ」 予約制です03-5646-8355) 定員:10組程度 泥んこになって良い服装でお越しください。天候によっては中止とする場合がございます。
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 TEL03-3649-2144
詳細を閉じる

神愛「すこやか測定」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。身長・体重を計測してカードに記入してお渡しします。
詳細を閉じる

大島「ミニ運動会に参加しませんか」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
大島保育園(地図
内容
【対象年齢】2歳児以上                                                                                     【要連絡・受付期間】4月28日~4月7日                                                                          (土日・祝日をの除く) 9:30~16:30 【持ち物】水分補給の飲み物・帽子着用 【電話番号】03-3681ー9026 ※雨天中止
詳細を閉じる

亀戸第四「シール制作 身体測定 」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月08日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

小名木川第二「園庭・ホールで遊ぼう 身体測定」

日時
2025年05月08日(木) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川第二保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給など 【電話03-3647-9137
詳細を閉じる

05月09日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月09日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「リトミック」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
1歳児クラス:9:30~9:45 2歳児クラス:9:45~10:05 3歳児クラス:10:05~10:30 4歳児クラス: 10:30~11:00 5歳児クラス:11:00~11:30     要予約03-6204-2205 手ぶらでお越しください。3家庭までとなりますので、ご予約はお早めによろしくお願いいたします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:30~ 1歳児:10:05~ 0歳児:9:50~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!先生の都合でお休みがある時があります。 事前にお電話頂けると嬉しいです。03-5628-6250)
詳細を閉じる

太陽の子越中島「英語体験(ふぁんばりん)に 参加しよう!(1歳児)」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 09:45
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
在園児のお友だちと英語に触れて楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(各年齢2組まで) ※年齢によって時間が異なります。お電話での予約時にご確認下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

太陽の子越中島「英語体験(ふぁんばりん)に 参加しよう!(2歳児)」

日時
2025年05月09日(金) 09:45 ~ 10:00
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
在園児のお友だちと英語に触れて楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(各年齢2組まで) ※年齢によって時間が異なります。お電話での予約時にご確認下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 TEL03-3649-2144
詳細を閉じる

神愛「すこやか測定」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。身長・体重を計測してカードに記入してお渡しします。
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

千田「保育園であそぼう「春のお楽しみ会」」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
千田保育園(地図
内容
楽器を使った演奏会を予定しています。 【要予約】5組 お電話またはホームページの予約フォームよりご予約ください。 千田保育園03-5683-1266
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

アスクバイリンガル保育園 豊洲「保育体験」

日時
2025年05月09日(金) 15:30 ~ 16:15
場所
アスクバイリンガル保育園 豊洲(地図
内容
要予約:1日2組までとなります。 対象:ご妊娠中の方~0歳児クラスのお子様 お子さまの年齢と一緒のクラスに入り、保育園での雰囲気を味わってみませんか?保育園での遊びやどのような生活をしているのかお伝えいたします! 連絡先03-5560-0220 担当:園長
詳細を閉じる

05月10日(土)

南砂第三「室内・園庭開放」

日時
2025年05月10日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
保育園の室内や園庭で一緒に遊びましょう。直接園庭にいらしてください。 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください。雨天時は中止します。
詳細を閉じる

ワーカーズコープ新大橋のびっこ「おやつ試食会 保育園開放」

日時
2025年05月10日(土) 15:00 ~ 15:30
場所
ワーカーズコープ新大橋のびっこ保育園(地図
内容
おやつの試食会を行います。 エプロン、口拭きタオルをお持ちください。 アレルギーをお持ちの方はご相談ください。 おやつ試食後に保育園の開放を行います。 連絡先03-5625-2205
詳細を閉じる

05月12日(月)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月12日(月) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「ふぁんばりん(英語レッスン)を体験しよう」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でふぁんばりん(英語レッスン)を体験しに来てください♪ (※日付が変更になる場合があります。また、年齢によって開始時間が異なりますので詳しくはお問い合わせください。) 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00                               
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「わくわく保育体験~楽しくあそぼう~」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
園の子どもたちや先生と一緒に遊びませんか?ご都合の良い日に予約を取り遊びに来てください。 要予約 TE03-3630-5810 定員 3組 ネット予約はこちらかhttps://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

ともしび「オープンスペース」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の地域専用の部屋を開放して時間内であれば自由に来園して過ごすことができます。                                      お申し込みは情報発信web「こもれび」 URLhttp://tomosb.com/ からお願いします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(0歳児)」

日時
2025年05月12日(月) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 TEL03-3649-2144
詳細を閉じる

大島第二「【園庭開放】 保育園の園庭で遊ぼう!」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
大島第二保育園(地図
内容
予約不要です。 直接保育園にお越しください。 【電話03-3685-6059 【持ち物】水分補給できるもの、帽子 ※雨天時は中止いたします。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

花と鳥「保育園のおもちゃで遊ぼう」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 10:45
場所
花と鳥保育園(地図
内容
予約が必要です。予約期間は5月1日~9日の平日10:00~17:00にお願いします。 当日は保育園にて9:50から受付をし、10:00開始です。場所が分からない方は、保育園へお電話下さい。 持ち物は、必要に応じたオムツなどの着替えと水分補給用の飲み物です。 予約や質問は03-5627-3160までお願いします。
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「園庭開放」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 10:45
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
園内のテラスで一緒に遊んでみませんか。タイヤやボール、お砂場あそびを楽しめます。0歳児さんからお気軽にご参加できます。レジャーシートを敷いてお友だちや保育者と一緒に遊びましょう。雨天の場合は室内遊びに変更となります。持ち物:水筒・きがえ・オムツ ご予約はご予約はにじいろ保育園亀戸のホームページの来訪予約システムよりご予約下さいお問合せ03-6807-0957(担当:大淵)
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

亀戸「お庭で遊びましょう」

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸保育園(地図
内容
保育園に来てお友だちと一緒に遊びましょう。 雨天時は中止となります。 予約は不要です。直接保育園にいらしてください。 【持ち物】水分補給・帽子
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「自然食堂(ホットケーキ)」

日時
2025年05月12日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】未就学の親子 【参加費】100円 【要予約03-6458-6917(受付期間5/7まで)
詳細を閉じる

アスクバイリンガル保育園 豊洲「保育体験」

日時
2025年05月12日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アスクバイリンガル保育園 豊洲(地図
内容
要予約:1日2組までとなります。 対象:ご妊娠中の方~0歳児クラスのお子様 お子さまの年齢と一緒のクラスに入り、保育園での雰囲気を味わってみませんか?保育園での遊びやどのような生活をしているのかお伝えいたします! 連絡先03-5560-0220 担当:園長
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年05月12日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:15:35~ 1歳児:15:50~ 2歳児:16:00~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!先生の都合でお休みがある時があります。 事前にお電話頂けると嬉しいです。03-5628-6250)
詳細を閉じる

05月13日(火)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月13日(火) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年05月13日(火) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

東雲第二「【園庭開放】 園庭であそぼう! (保育園の避難訓練も体験できるよ)」

日時
2025年05月13日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
東雲第二保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 【電話03-3529-1453 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月13日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月13日(火) 09:30 ~ 10:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(1歳児)」

日時
2025年05月13日(火) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

砂町「プレママ体験学習」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町保育園(地図
内容
対象:①妊娠中の方、ママ、パパになる予定の方②4か月までのお子様のママ、パパ③赤ちゃんのお世話に携わるご予定ののある方 内容:授乳おむつ交換、離乳食の試食、介助の体験等 (要予約)申し込み TEL03-3644-6722
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「園庭解放・見学会」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
10時から10時半迄屋上人工芝で園児と共に遊べます。帽子や水筒防寒着等必要に応じてご持参下さい。その後希望者には園内見学をご案内します。10時半から30分程度未就園児親子対象。 事前予約が必要です。電03-3536-1700江郷まで
詳細を閉じる

亀戸第二「屋上園庭であそぼう」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第二保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? 【電話03-3648-4488 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください ※雨天時は中止いたします
詳細を閉じる

わかば「園庭であそぼう 野菜の苗を植えましょう」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
わかば保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

南砂第五「ホール・園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
【予約不要】ホール・園庭で一緒に遊びませんか?お待ちしております。 水分をご持参ください。
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

東砂第二「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第二保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? 【電話03-3648-4488 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください ※雨天時は中止いたします
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

南砂第三「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう。直接園庭にいらしてください。 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください。雨天時は中止します。
詳細を閉じる

にじいろ保育園亀戸「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 10:45
場所
にじいろ保育園亀戸(地図
内容
園内のテラスで一緒に遊んでみませんか。在園児のお友だちとも交流ができます。花壇には春の色とりどりのお花も咲いています。0歳児さんからお気軽に参加できます。雨天の場合は室内遊びに変更となります。持ち物:水筒・きがえ・オムツ ご予約はにじいろ保育園亀戸のホームページの来訪予約システムよりご予約下さい。お問合せ03-6807-0957(担当:大淵)
詳細を閉じる

まなびの森保育園亀戸「リズム体操をしよう」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 10:40
場所
まなびの森保育園亀戸(地図
内容
要予約 3名まで (03-3638-5500)、靴袋
詳細を閉じる

神愛「園児とあそぼう」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580) 保育園の園児と一緒に保育園で遊んだり、公園にお散歩に行きます。 内容は変更する場合もあります。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月13日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

豊洲「園庭開放」

日時
2025年05月13日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲保育園(地図
内容
雨天中止
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食を食べよう」

日時
2025年05月13日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組までとなります。ご妊娠中の方、現在離乳食中のお子さん対象イベントとなります。 保育園で提供している離乳食の試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談・お話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(全形態の提供も可) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

大島第五「離乳食試食会」

日時
2025年05月13日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
大島第五保育園(地図
内容
園で提供している離乳食を試食できます。また、在園児との触れ合い遊びも行います。 *イベント2日前までに電話またはHPイベント申し込みフォームよりご予約ください。 【対象】妊娠中~生後4カ月までのお子さんがいらっしゃる方 【お問合せ03-3637-0464 担当:長島
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食おやつを食べよう」

日時
2025年05月13日(火) 15:00 ~ 15:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組までとなります。ご妊娠されている方、現在離乳食中のお子さん対象イベントとなります。 保育園で提供している午後おやつの試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談やお話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(予約する際にお伝えください) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

小名木川第二「園庭・ホールで遊ぼう 身体測定」

日時
2025年05月13日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川第二保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給など 【電話03-3647-9137
詳細を閉じる

南砂第一「ホール遊び(サーキット)」

日時
2025年05月13日(火) 15:45 ~ 16:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
・サーキット遊びを楽しみませんか? 【持ち物】水分補給ができるように飲み物をお持ちください。
詳細を閉じる

05月14日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月14日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年05月14日(水) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月14日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月14日(水) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月14日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

深川一丁目「園庭であそぼう!」

日時
2025年05月14日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

かがやき「カレー制作」

日時
2025年05月14日(水) 09:45 ~ 10:30
場所
かがやき保育園(地図
内容
画用紙を切ったり貼ったり、色を塗ったりしながらカレー制作を楽しもう。ウットデッキでピクニックごっこをしよう。 定員:8組  対象:1歳半前後くらい~   持ち物:なし。汚れても良い格好でお願いします。 参加人数把握の為、電話でのご予約が必要になります。ご予約は、4月28日(月)から、平日の午前10時~午後4時30分の間の時間に、お電話下さい。 ?03-5858-9686
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(2歳児)」

日時
2025年05月14日(水) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 TEL03-3649-2144
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「えほんホール開放 」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約 10組まで 03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む)
詳細を閉じる

東砂第三「園庭開放」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭で自由に遊んでいただけます。(雨天中止) 曜日や時間帯によっては在園児との交流も可能です。 ※アレルギーに配慮し、水・お茶以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。 利用希望の方は、事前にご連絡ください。 お問い合わ03-3640-6447
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

南砂第三「園庭開放」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう。直接園庭にいらしてください。 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください。雨天時は中止します。
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? 【電話03-3648-4488 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください ※雨天時は中止いたします
詳細を閉じる

大島第五「園庭で遊ぼう」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
大島第五保育園(地図
内容
在園児と一緒に、保育園の園庭で遊びましょう! *イベント2日前までに電話またはHPイベント申し込みフォームよりご予約ください。 【持ち物】水分、着替え、オムツなど必要に応じてお持ちください。 【お問合せ03-3637-0464 担当:長島
詳細を閉じる

マミー保育園扇橋「園庭開放・身体測定」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
マミー保育園扇橋(地図
内容
要予約:電話03-6666-2173      (受付時間:平日10時~15時) 持ち物:水分、帽子、汚れても良い服装 雨天時:園内にあります絵本室を開放します
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

南砂町保育園「誕生会」

日時
2025年05月14日(水) 10:10 ~ 11:00
場所
南砂町保育園(地図
内容
要相談 お問い合わせ03-3644-6720
詳細を閉じる

アスクバイリンガル保育園 豊洲「離乳食を食べよう!」

日時
2025年05月14日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
アスクバイリンガル保育園 豊洲(地図
内容
要予約:1日2組まで ご妊娠中の方、1歳児までのお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園で提供している離乳食の試食会、食事相談会、保育者と育児のお悩み相談・お話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(全形態の提供も可) 連絡先03-5560-0220 担当:園長、主任
詳細を閉じる

太陽の子越中島「離乳食試食会&管理栄養士への栄養相談会」

日時
2025年05月14日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園の離乳食を実際に試食してみませんか?試食した後は園の管理栄養士との相談会も行います。味付けや大きさ、離乳食の進め方など疑問や不安などにお答えします。 ※持ち物なし ※予約必須、1組まで ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

神愛「食事会」

日時
2025年05月14日(水) 12:00 ~ 12:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580)2組まで。 1歳半以上のお子様とその保護者が対象です。 食事代800円がかかります。必要な方はエプロン・手拭きをご持参ください。
詳細を閉じる

北砂「【園庭開放】 園庭で一緒に遊ぼう!」

日時
2025年05月14日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
【持ち物】帽子・水分補給できるもの 【電話03-3647-4430 ※園庭側にお越しください ※雨天中止です
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

05月09日(金)

つばめ「園庭スタンプラリーをしよう」

日時
2025年05月09日(金) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
幼稚園のお庭を探検して、スタンプを集めましょう!雨天の場合は、園内でスタンプラリーをします。
詳細を閉じる

ひばり「ひばり幼稚園へようこそ!」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立ひばり幼稚園(地図
内容
製作を楽しんだり、園内をお散歩をしながら、お楽しみをしたりしましょう!
詳細を閉じる

なでしこ「ちょうちょをつくろう!」

日時
2025年05月09日(金) 10:00 ~ 11:15
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
ちょうちょを作って遊びましょう!
詳細を閉じる

05月12日(月)

平久「野菜を植えよう」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
江東区立平久幼稚園(地図
内容
一緒に野菜を植えて、後日収穫します。
詳細を閉じる

枝川「幼稚園で遊ぼう」

日時
2025年05月12日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
令和7年度最初のかんがるーひろばです。枝川幼稚園でいっぱい遊びましょう!
詳細を閉じる

みどり「スタンプ遊び&エンチョーズダンス」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
スタンプ遊びをしたり、園長先生と一緒にダンスを踊りましょう
詳細を閉じる

第二亀戸「はじめましての会」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第二亀戸幼稚園(地図
内容
令和7年度のかんがるーひろばのスタートです。ぜひ遊びにいらしてください!
詳細を閉じる

第三大島「かんがるーバックを作ろう!」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:20
場所
江東区立第三大島幼稚園(地図
内容
かんがるーひろばに持ってくるバックを作りましょう。
詳細を閉じる

大島「押し花を使った制作」

日時
2025年05月12日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立大島幼稚園(地図
内容
幼稚園の花を使って親子で作品を作りましょう♪見本を幼稚園のHPに載せますので、ぜひご覧ください★
詳細を閉じる

第五砂町「ちょうちょをつくろう」

日時
2025年05月12日(月) 10:20 ~ 12:00
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
4月・5月生まれの誕生会もあります。
詳細を閉じる

05月14日(水)

第五砂町「施設開放」

日時
2025年05月14日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
幼稚園の保育室で遊ぶことができます♪スタッフさんもいるので、子育てのことを相談しながら、安心してお子さんを遊ばせられますよ♪
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード