江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

04月16日(水)

[有明] ◎ありもんタイム 

日時
2025年04月16日(水) 10:10 ~ 12:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
別室でお子さんと離れてゆっくりできる時間です。 お子さんはスタッフがひろばで見守ります。 【午前】 ①10:10~10:40 ②10:50~11:20 ③11:30~12:00 お時間は選べません。 当選された方へ16時以降にこちらから①か②か③のお時間の電話連絡をいたします。 ※重複エントリー・利用はできません。
申込
申し込みは、4月9日(水)10時~10日(木)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選3組)

抽選の結果は3日(火)16時以降にメールで届きます。
その後当選された方へこちらから①か②か③のお時間の電話連絡をいたします。
                     
有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:04月09日(水) 10:00 ~ 04月10日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[深川北] 赤ちゃんと創るわたしの家族②

日時
2025年04月16日(水) 10:15 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
赤ちゃんと創るわたしの家族 ~はじめの一歩~ 初めての赤ちゃんを迎え、生活をよりよく過ごすために、仲間と一緒に子育てのことについて学び、語り合いませんか。 日 時:①4月9日②4月16日③4月23日④4月30日(全4回出席できる方) (毎水曜日) 10:15~11:50 講 師:木村弘美さん(子どもと家族支援研究センター“こもれび”) 対 象:生後2~5か月の第1子の赤ちゃんとお母さん 母子同室 定 員:6組程度
申込
3月19日(水)~(WEB申込・先着)
詳細を閉じる

[住吉] のびのびRUNRUNサーキット

日時
2025年04月16日(水) 10:30 ~ 11:45
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
おおむね2歳をすぎたお子さん
内容
4F多目的スペース1で体を動かして一緒に遊びましょう。体操をしたり、トランポリンや マット、トンネルなどで遊んだりできます。 申し込みはいりません。当日、4階までお越しください。
申込
申し込みは不要です。
詳細を閉じる

[南砂] ◎おはなし会

日時
2025年04月16日(水) 11:00 ~ 11:15
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
定員
20組程度
内容
手遊びや絵本の読み聞かせ等、親子でたのしみませんか。 予約なしで参加できます。
申込
予約不要
詳細を閉じる

[亀戸] babyroom uluclass(事前予約制)

日時
2025年04月16日(水) 14:15 ~ 15:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月以上1歳までの親子
定員
8組程度
内容
月齢に合わせて2つのクラスがあります。同じくらいの月齢の子が集まります。皆さんでお話したり情報交換しませんか。
申込
3月25日(火)10:00~4月2日(水)16:00(抽選)
参加
babyroom(ulu)
 
申込受付期間:03月25日(火) 10:00 ~ 04月02日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] おはなし会 

日時
2025年04月16日(水) 14:30 ~ 15:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

04月17日(木)

[南砂] ◎砂町子育てひろば

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町区民館 2階和室(地図
定員
8組程度(先着順)
内容
砂町区民館で行うひろばです。おままごとやレール・木のおもちゃなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
申込
4月3日(木)10:00~
インターネット予約
備考
※当日のキャンセルはお電話にてお願いします。
<開催場所>
砂町区民館(江東区北砂4丁目7-3) 2階和室
<お問い合わせ先>
江東区南砂子ども家庭支援センター
03-5617-8106
参加
◎砂町子育てひろば
 
申込受付期間:04月03日(木) 10:00 ~ 04月17日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[深川北] ママとベビーマッサージ

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわったころ~ハイハイ前までのお子さんと保護者
内容
心地よいベビーマッサージを通して 赤ちゃんとのふれあいタイムを体験してみませんか。 対 象:首がすわったころ      ~ハイハイ前までのお子さんと保護者 定 員:8組 持ち物:バスタオル・ハンドタオル      お子さんの着替え・オムツ・ミルク
申込
申込み 4月3日(木)~ WEB先着
    
 ☆予防接種72時間以内のベビーマッサージは
  避けてお申込み下さい。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月03日(木) 10:00 ~ 04月07日(月) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] かんたん手作り

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
8組
内容
ボランティアさんと一緒に「ヘビのパペット」を作ります。おとなが作ります。
申込
4月3日(木)10:00~ 先着順
参加
かんたん手作り
 
申込受付期間:04月03日(木) 10:00 ~ 04月16日(水) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] おはなし会

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
0歳の赤ちゃんから年齢問わず楽しめる内容になっています。予約不要です。
詳細を閉じる

[有明] 助産師さんを囲んで

日時
2025年04月17日(木) 11:00 ~ 12:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
助産師さんを囲んでお話しをしてみませんか? テーマは『生活リズムについて』です。 是非、ご参加ください。
申込
ひろば利用の親子が参加できます。

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[亀戸] 助産師さんと話そう(事前予約制)

日時
2025年04月17日(木) 13:45 ~ 14:45
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
7組程度
内容
テーマ「生活リズムについて」 「生活リズムを整えようと聞くけれど、どんなことを意識したらいいの?」「他の方は1日をどのように過ごしているの?」など助産師さんと一緒にお話しましょう。
申込
3月25日(火)10:00~4月10日(木)16:00(WEB/抽選)
参加
助産師さんと話そう
 
申込受付期間:03月25日(火) 10:00 ~ 04月10日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
追加募集
 
申込受付期間:04月11日(金) 09:00 ~ 04月16日(水) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東陽] 【定員になりましたTEL】ゆる体操

日時
2025年04月17日(木) 14:00 ~ 15:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
8組程度(お子さんの保育があります)
内容
肩こりや腰痛などの症状に効果がある体操です。妊婦さん(16週以降)も参加できます。
申込
初めて参加される方:3/27 10:00~ 参加したことのある方:4/3 10:00~
備考
電話受付・先着順 (持ち物・服装…バスタオル1枚、動きやすい服装)
詳細を閉じる

04月18日(金)

[深川北] ハンドトリートメント

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
定員
5組
内容
お母さんんのためのハンドマッサージです。癒しのひとときを体験してみませんか。 お一人15分ずつです。
申込
3/4(金)~電話申込み先着順
初めての方を優先させていただきます。
詳細を閉じる

[東陽] 家族相談

日時
2025年04月18日(金) 10:10 ~ 14:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
3名(一人50分)
内容
家族の問題、お母さん自身の悩みについての相談室です。
申込
随時
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

[亀戸] かめさんののんびりタイム(事前予約制)

日時
2025年04月18日(金) 10:10 ~ 11:50
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
生後まもなくから(江東区民限定)
定員
各回1名
内容
お子さんはひろばでスタッフがお預かりします。保護者の方はセンター内の個室で一人の時間を自由に楽しめます。
申込
4月11日(金)10:00~16:00(抽選)
参加
①10:10~10:50
 
申込受付期間:04月11日(金) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②11:10~11:50
 
申込受付期間:04月11日(金) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東陽] 【WEB】つくってかざろう「かぶとづくり」第一部

日時
2025年04月18日(金) 10:15 ~ 10:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
各回5組
内容
民生委員さんと一緒にかぶとづくりを楽しみましょう。
申込
4月4日
備考
インターネットによる受付・先着順
参加
【WEB申込】
 
申込受付期間:04月04日(金) 10:00 ~ 04月17日(木) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] ハローみずべ

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
生後6ヶ月までの赤ちゃんと保護者の方 プレパパ・ママさん
定員
8組
内容
「みずべってどんなところ?」初めてみずべを利用する方、まだ慣れていない方、みんなで一緒にお話したり、ふれあい遊びをしましょう。 妊婦さんの参加も大歓迎です。身長・体重も測ることが出来ますよ。 内容:みずべの案内、足形の制作、わらべうたあそび など
申込
3月28日(金)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
ハローみずべ
 
申込受付期間:03月28日(金) 10:00 ~ 04月17日(木) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東陽] 【WEB】つくってかざろう「かぶとづくり」第二部

日時
2025年04月18日(金) 10:50 ~ 11:20
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
各回5組
内容
民生委員さんと一緒にかぶとづくりを楽しみましょう。
申込
4月4日
備考
インターネットによる受付・先着順
参加
【WEB申込】
 
申込受付期間:04月04日(金) 10:00 ~ 04月17日(木) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
【WEB申込】
 
申込受付期間:04月04日(金) 10:00 ~ 04月17日(木) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[豊洲] ちびっこビクス

日時
2025年04月18日(金) 11:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
あんよの出来るお子さん
定員
7組
内容
音楽に合わせて、体を動かすプログラムです。 親子で体を動かして楽しみましょう。
申込
予約不要
詳細を閉じる

[東陽] くまさんひろば(0歳)

日時
2025年04月18日(金) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
0歳の赤ちゃんと保護者の方
定員
なし
内容
年齢別のひろばです。ひろばと同様に遊べます。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[深川北] 助産師さんの個別相談

日時
2025年04月18日(金) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
定員
4組
内容
おっぱいに関すること、産前・産後の身体の変化や、赤ちゃんの体重の増えなど、助産師さんに個別で相談できます。
申込
電話申込み 4/4(金)~先着順 1人20分程度
詳細を閉じる

[有明] 有明みずべ5周年コンサート

日時
2025年04月18日(金) 14:00 ~ 15:00
場所
江東区 有明子ども家庭支援センター, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−8 ガーデン 101(地図
内容
ピアノの高田さん、クラリネットの新村さん、ヴァイオリンの白井さんをお迎えして一緒に楽しみましょう♪ 詳しくはポスターをご覧ください。
申込
当日、ひろば利用の親子が参加できます。

※安全管理上、入場制限することがあります
※ベビーカー置き場に限りがあります。当日は抱っこ紐での来室をお勧め致します。

詳細を閉じる

[大島] べビトレヨガ(ママとくタイム)

日時
2025年04月18日(金) 14:00 ~ 14:45
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわってから~ハイハイ前までお子さんと保護者
定員
6組 
内容
親子のヨガです。ふれあい遊びや手遊び歌を通して親子のスキンシップを大切にしています。 ・ママ講師:SAYURIさん ※立ち座りのしやすい服装でご参加ください。 ※予防接種後48時間以内の方・体調のすぐれない方はご遠慮ください。
申込
4月7日(月)10:00 ~ 4月11日(金)16:00 抽選 
参加
べビトレヨガ(ママとくタイム)
 
申込受付期間:04月07日(月) 10:00 ~ 04月11日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

04月19日(土)

[東陽] ふたごちゃんひろば

日時
2025年04月19日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
双子、三つ子のお子さんと保護者・双子、三つ子の出産を控えているご夫婦
定員
なし
内容
ひろばで遊びながら、日々のことを色々お話ししませんか。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[大島] 誕生会

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
4月生まれのお子さん
内容
毎月誕生会を開催しています。 誕生日をお祝いするうたや、パネルシアターetc..でみんなでお祝いしましょう! お誕生カードをご用意してお待ちしています。
申込
電話 もしくは、ひろばの受付で声をかけてください
詳細を閉じる

[東陽] 発達相談

日時
2025年04月19日(土) 13:00 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
3名(一人50分)
内容
お子さんの発達に関する相談室です。
申込
随時
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

[南砂] ◎発達相談

日時
2025年04月19日(土) 13:30 ~ 16:30
場所
南砂みずべ 相談室(地図
内容
専門相談員による個別の発達相談を行っています。 事前に予約してください。
申込
お電話またはひろばにて(事前予約制)03-5617-8106
備考
専門相談員:秋田彰子先生(公認心理師)
詳細を閉じる

04月21日(月)

[亀戸] 出張ひろば(亀戸スポーツセンター)

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸スポーツセンター3階小体育室(地図
内容
亀戸みずべのスタッフが出張します。いろいろな玩具で自由に遊べるひろばです。予約不要です。
詳細を閉じる

[大島] すこやかマンデー

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
育ちが気になる、発達に心配のあるお子さん、しょうがいのあるお子さんと保護者
内容
育ちが気になる、発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さん親子が、悩みを共有したり、ひろばでゆったり過ごすことができます。
申込
随時受付 電話、または、ひろばにて受付します。事前にご予約ください。
詳細を閉じる

[有明] ぱんだタイム

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
初めて有明みずべを利用する方や、まだみずべに慣れていない方。お友だちをつくりたい、ちょっと気軽にお話がしたいなという方、是非ご参加下さい。
申込
ひろば利用の親子が参加できます。

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

04月22日(火)

[豊洲] ◎発達相談

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 14:00
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
ご相談は、予約制となっております。 センターまでお問い合わせください。 豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[深川北] グループ懇談会②

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
※申し込みは終了しています カナダの子育て支援プログラム“ノーバディーズパーフェクト”(完璧な親なんていない)の理念 を用いた懇談会です。 子育ての悩みや関心のあることについて参加者同士で話し合い、交流しませんか。 ファシリテーターとして、都甲絢子先生(臨床心理士)が入ります。  日 時:①4/8 ②4/22 ③5/13 ④5/27 ⑤6/10 ⑥6/24       いずれも火曜日 10:15~12:00 (※原則として、6回連続で参加できる方)  対 象:1歳~2歳のお子さんの保護者*第一子のお子さん優先となります     (※お子さんの保育あり)
申込
申し込み:3月18日(火)~WED申込み
詳細を閉じる

[住吉] あおぞらおはなしタイム

日時
2025年04月22日(火) 10:15 ~ 10:45
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
今回は、屋上にて「あおぞらおはなし会」を行います。参加される方は直接5階へお越しください。雨天の場合は、ひろばにておはなし会を行います。 当日、ひろばご利用の方がご参加いただけます。 是非、ご参加下さい。
詳細を閉じる

[亀戸] プレママ・ベビママヨガ(事前予約制)

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
プレママもしくはハイハイ前までのお子さんのママ
定員
8組程度
内容
プレママさんもベビママさんも一緒にヨガでリフレッシュしませんか。
申込
3月25日(火)10:00~4月8日(火)16:00(WEB/抽選)
備考
※プレママは妊娠17~37週
※動きやすい服装(パンツスタイル)でお越しください
参加
プレママ・ベビママヨガ
 
申込受付期間:03月25日(火) 10:00 ~ 04月08日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[南砂] ◎あつまれベイビー(年齢別0歳)

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
0歳のお子さん
定員
8組程度(先着順)
内容
「子育ては、まだまだ戸惑うことばかり…」 「他のママはどうしているのか、聞いてみたい」 そんなママと0歳の赤ちゃんを対象としたプログラムです。
申込
4月1日(火) 10:00~
インターネット予約
※第1子のお子さん優先です
 第2子以上の方は4月15日~のお申し込みをお願いいたします。
備考
親子の触れ合い遊びとママ達の交流タイムを行う予定です。
参加
あつまれベイビー(年齢別0歳)
 
申込受付期間:04月01日(火) 10:00 ~ 04月21日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[有明] ◎おとなのストレッチ

日時
2025年04月22日(火) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
育児や家事で凝り固まった筋肉をストレッチしませんか。 プログラム中、お子さんは同室となります。
申込
申し込みは、4月15日(火)10時~4月16日(水)16時まで。
インターネットからの受付・抽選となります。(抽選6組)

抽選結果は7日の16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113




参加
抽選
 
申込受付期間:04月15日(火) 10:00 ~ 04月16日(水) 16:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[東陽] おはなし会

日時
2025年04月22日(火) 11:00 ~ 11:20
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
おはなしボランティアによるおはなし会です。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[東陽] 枝川出張ひろば

日時
2025年04月22日(火) 14:00 ~ 15:45
場所
枝川区民館(地図
定員
なし
内容
枝川区民館で行う子育てひろばです。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[大島] 赤ちゃんと!自然であそぼう

日時
2025年04月22日(火) 14:00 ~ 15:00
場所
都立猿江恩賜公園(集合は、公園内の時計台前。13:50まで集合してください)(地図
対象
おすわり~よちよちの赤ちゃんと、保護者の方
定員
8組程度
内容
小さな赤ちゃんと、外へ出かけて小さな自然とのんびりふれあいませんか。原っぱには、赤ちゃんの楽しい〝はじめて″が、たくさんあります。「おそとで、何をして遊んだらいいの?」という方、ぜひ参加してください!
申込
4月1日(火)10:00~ ポータルサイトにて
備考
・13:50までに時計台前に集合してください。
・雨天時はみずべ室内で行います。その際は、事前にTELでご連絡します。
・持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替えなど各自で必要なもの。
・土や草花と触れ合いますので汚れてもいい服装で参加してください。〝はじめて″の対策としてなるべく肌を出さない格好をお勧めします。
参加
赤ちゃんと!自然であそぼう
 
申込受付期間:04月01日(火) 10:00 ~ 04月21日(月) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

04月22日(火)

レッツダンス(対象:どなたでも)

日時
2025年04月22日(火) 15:00 ~ 17:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
どなたでも
内容
20分交代制 鏡の前で思いっきり踊ってみよう!音源は持ってきてください。
申込
当日4階受付で、申し込み
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

04月01日(火)

[東砂] じどうかん&みずべ親子スタンプラリー

日時
2025年04月01日(火) 09:00 ~ 2025年04月26日(土) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
ありませんが、景品の数に限りがございますのでお早めにご参加ください。
内容
東砂児童館・小名木川児童館・南砂児童館・南砂みずべ(南砂子ども家庭支援センター)と共催でスタンプラリーを実施します! 上記の施設の内、2施設に行くと景品がもらえます♪
申込
必要ありません。
詳細を閉じる

04月14日(月)

[古石場] クイズラリー

日時
2025年04月14日(月) 14:00 ~ 2025年04月16日(水) 16:30
場所
古石場児童館(地図
対象
小学生
定員
各日20名程度
内容
テーマ「なぞなぞ」 館内を周ってなぞなぞを解こう。
申込
当日参加
詳細を閉じる

04月16日(水)

[亀戸] プレイルーム

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸児童館 (地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
2階集会室のお部屋にたくさんのおもちゃがあります。元気いっぱい遊びましょう。 12:00~13:00はランチタイムお昼をもってきて、児童館でゆっくりたべましょう。 4/9(水)合同子育てひろば(亀戸みずべがきます!!) 4/16(水)すくすく計測(身長、体重が測れます) 4/23(水)ボールのプレイルーム 4/30(水)ボールのプレイルーム 予約も定員もありません。みんなであそびにきてね!!
申込
なし
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「こいのぼり工作」

日時
2025年04月16日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
こいのぼり工作!かぶるのかなぁ?もつのかなぁ?遊べるのかなぁ? どんなこいのぼり工作になるかはお楽しみ!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[古石場] ちびっこひろば

日時
2025年04月16日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
2歳以上の親子
定員
12組程度
内容
「ピザを作ろう」 画用紙を使ってピザを作ろう♪
申込
4月9日(水)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[大島第二] りすタイム「はじめまして&4月のお誕生会と親子写真」

日時
2025年04月16日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳から歩行が始まる前のお子さん
定員
なし
内容
4月のお誕生会と親子写真を撮ります。ミニアルバムが作れますよ!
申込
申込不要です。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] のびのびひろば

日時
2025年04月16日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね1歳
定員
なし
内容
はじめまして会
申込
なし
詳細を閉じる

[東雲] 「カモメタイム~運動あそび」(1歳親子)

日時
2025年04月16日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
1歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
4/9(水)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] 【うさぎぐみ】はじまるよ!

日時
2025年04月16日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね1歳児親子(歩ける~)
定員
なし
内容
4月16日(水)より、塩浜児童館で新年度の年齢別プログラムが始まります! 毎週、色々な活動を親子で楽しむ時間です。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年04月16日(水) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児以上(4月までに2歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
はじめまして♪
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月09日(水) 00:00 ~ 04月14日(月) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東砂第二] ウエルカム☆じどうかん①

日時
2025年04月16日(水) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
幼児~中高生世代
定員
なし
内容
入園・入学・進級おめでとう!じどうかんのクイズに答えてね!いいことあるかもよ♡
申込
当日、本人が児童館窓口で申込んでください。
詳細を閉じる

[塩浜] 交流タイム

日時
2025年04月16日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
塩浜福祉会館 和室(地図
対象
小学生以上
定員
10名程度
内容
福祉会館の方と一緒に【バッゴー】をして遊びましょう。
申込
当日参加
詳細を閉じる

[小名木川] バンパーをたのしもう

日時
2025年04月16日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
特になし
内容
バンパーで遊びましょう!(20分交代制)
申込
不要
詳細を閉じる

[古石場] なんでもつくろう

日時
2025年04月16日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
古石場児童館 洋室(地図
対象
小学生
定員
10名
内容
「風車を作ろう」 クリアファイルを使って風車を作ろう♪
申込
9日(水)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base KOTO

日時
2025年04月16日(水) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

04月17日(木)

[塩浜] なんでも相談会

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
塩浜児童館 乳幼児室(地図
対象
乳幼児親子 
定員
なし
内容
深川南部保健相談所の保健師さんが来て、子育てに関するお話をしてくれます。
申込
予約不要
備考
【持ち物】ねんねのお子さんは、バスタオルのご持参をお願いします。
詳細を閉じる

[東砂] あそびでスポーツ

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
東砂児童館(地図
対象
1歳~2歳児の親子
定員
10組
内容
スポーツの専門の先生とたのしく体を動かそう♪
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「こいのぼり工作」

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
こいのぼり工作!かぶるのかなぁ?もつのかなぁ?遊べるのかなぁ? どんなこいのぼり工作になるかはお楽しみ!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『みんなでEnglish! 0歳~1歳半未満』」

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
3ヶ月~1歳半未満
定員
15組30名
内容
ネイティブ指導員と一緒に楽しく英語に触れることができます。 歌や遊びを通じて英語を体験してみましょう!
申込
事前申込み制:4月3日(木)9:00~4月10日(木)12:00まで
抽選日:4月10日(木)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、4月10日(木)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、4月10日(木)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月03日(木) 09:00 ~ 04月10日(木) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] えいごであそぼう

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸児童館 集会室(地図
対象
0.1.2歳児のお子様と保護者
定員
20組
内容
英語の先生がバイオリンパパ&ピアノママと送る、トリプルコラボEnglishタイム♪英語タイムを親子で楽しもう!
申込
10日(木)10:00~当日までお電話または児童館受付までお申込みください。
詳細を閉じる

[古石場] よちよちひろば

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
1歳
定員
12組程度
内容
「いちごのかばん作り」 可愛いいちごのかばんを作ろう☆
申込
4月10日(木)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこりすさんひろば

日時
2025年04月17日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月10日(木) 00:00 ~ 04月15日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] うさぎタイム「はじめまして&4月のお誕生会と親子写真」

日時
2025年04月17日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
歩行が始まってから2歳ぐらいまでのお子さん
定員
なし
内容
4月のお誕生会と親子写真を撮ります。ミニアルバムが作れますよ!
申込
申込不要です。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぽかぽかひろば

日時
2025年04月17日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね0歳
定員
なし
内容
はじめまして会
申込
なし
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~工作あそび」(2歳親子)

日時
2025年04月17日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に工作を楽しみます。
申込
4/10(木)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『みんなでEnglish! 1歳半以上』」

日時
2025年04月17日(木) 11:15 ~ 11:45
場所
江東区千田児童館(地図
対象
1歳半〜6歳11ヶ月
定員
15組30名
内容
ネイティブ指導員と一緒に楽しく英語に触れることができます。 歌や遊びを通じて英語を体験してみましょう!
申込
事前申込み制:4月3日(木)9:00~4月10日(木)12:00まで
抽選日:4月10日(木)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、4月10月(木)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、4月10(木)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月03日(木) 09:00 ~ 04月10日(木) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[南砂] よちよちりすさんひろば

日時
2025年04月17日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(はいはい~よちよち歩き)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月10日(木) 00:00 ~ 04月15日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[古石場] トライしてランキング

日時
2025年04月17日(木) 14:00 ~ 2025年04月19日(土) 16:30
場所
古石場児童館 ホール(地図
対象
小学生
定員
各日20名程度
内容
「オセロ返し」 ゲームに挑戦して、1位を目指そう!
申込
当日参加
詳細を閉じる

[東砂第二] ウエルカム☆じどうかん②

日時
2025年04月17日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
幼児~中高生世代
定員
なし
内容
入園・入学・進級おめでとう!じどうかんのクイズに答えてね!いいことあるかもよ♡
申込
当日、本人が児童館窓口で申込んでください。
詳細を閉じる

[東砂] あそびでスポーツ

日時
2025年04月17日(木) 16:00 ~ 16:30
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
10名
内容
スポーツの専門の先生とたのしく体を動かそう♪
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

04月18日(金)

[亀戸] 大人リフレッシュ(託児つき)

日時
2025年04月18日(金) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児親子(生後6か月~のお子様)
定員
15名
内容
家事・育児におつかれのパパ・ママがゆったりリフレッシュできる時間を作ります! お子様は別室で職員が託児していますので、その間児童館内で保護者の方はゆったりお過ごしください。 【持ち物】お子様の飲み物(お子様の持ち物にはすべて名前を記入してください)
申込
4月18日(金)10時~申込開始
お電話または児童館受付にてお申込みください。
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児以上(4月までに2歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
はじめまして♪
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月11日(金) 00:00 ~ 04月16日(水) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25人)
内容
身長・体重測定会
申込
4月11日(金)午前11時~4月18日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:04月11日(金) 11:00 ~ 04月18日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[古石場] ぷにぷにひろば

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
古石場児童館・ベビールーム(地図
対象
0歳親子
定員
12組
内容
「春の足形アート」を行います。 お子さんの足形で 春らしい製作をしましょう☆
申込
4月11日(金)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[森下] ぴよぴよタイム「こいのぼり工作・足形アート」

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
森下児童館(地図
対象
ねんね~歩き始める前までの乳児親子
定員
12組
内容
かわいいこいのぼり工作! 足形アートをやります。
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[大島第二] くまタイム「はじめまして&4月のお誕生会と親子写真」

日時
2025年04月18日(金) 10:40 ~ 11:20
場所
大島第二児童館(地図
対象
2歳以上のお子さん
定員
なし
内容
4月のお誕生会と親子写真を撮ります。ミニアルバムが作れますよ!
申込
申込不要です。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぐんぐんひろば

日時
2025年04月18日(金) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね2歳以上
定員
なし
内容
はじめまして会
申込
なし
詳細を閉じる

[塩浜] 【ライオンぐみ】はじまるよ!

日時
2025年04月18日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね2歳児親子
定員
なし
内容
4月18日(金)より、塩浜児童館で新年度の年齢別プログラムが始まります! 毎週、色々な活動を親子で楽しむ時間です。 ぜひ遊びに来てください。
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[東砂第二] ウエルカム☆じどうかん③

日時
2025年04月18日(金) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
幼児~中高生世代
定員
なし
内容
入園・入学・進級おめでとう!じどうかんのクイズに答えてね!いいことあるかもよ♡
申込
当日、本人が児童館窓口で申込んでください。
詳細を閉じる

04月19日(土)

[東砂] みんなのひろば

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
20組
内容
鯉のぼり製作
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[小名木川] 親子で運動あそび

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
未就学児の親子
定員
12組(25名)
内容
明るく優しい先生をお招きして行う特別イベントです。 音楽に合わせてみんなで楽しく身体を動かしましょう。 親子で、ご家族みなさんでご参加ください。
申込
4月9日(水)午前9時~4月15日(火)午後7時
備考
プログラム中は多目的室の自由利用ができませんのでご了承ください。
参加
親子で運動あそび
 
申込受付期間:04月09日(水) 09:00 ~ 04月15日(火) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸第三] ファミリーひろば

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
こどもの日工作
申込
なし
詳細を閉じる

[東陽] 親子でチャレンジ「オリジナル巾着作り」

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
10組
内容
巾着に自由にお絵描きしましょう!
申込
4月12日(土)午前9時から電話または窓口にて受付(先着順)
詳細を閉じる

[古石場] ファミリータイム

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
2歳以上の親子
定員
12組
内容
「親子体操」 楽しい運動遊びが盛りだくさん! 親子で体を動かしてあそぼう! パパママ、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたでもご参加可能です☆
申込
4月12日(土)より電話・窓口にて受付
備考
2歳以下の兄弟の方は保護者の方とベビーカーや、集会室内のプレイスペースでお過ごしください。
詳細を閉じる

[大島] たんぽぽひろば

日時
2025年04月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区大島児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
身長体重測定と手がた・足がたスタンプをします。 体操や手遊びなどもやりますよ。お楽しみに!
申込
当日受付
詳細を閉じる

[大島第二] つくってみよう!「アイロンビーズでコースター」

日時
2025年04月19日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
大島第二児童館(地図
対象
小学生から中高生世代
定員
10名
内容
アイロンビーズでコースターづくりをしましょう♪
申込
4月12日(土)9時から受付(先着順)。子育て情報ポータルサイトは4月18日(金)18時まで受付。窓口は開催日当日まで受付。
一度申し込みをした方がキャンセルする場合は大島第二児童館までお電話ください。
キャンセルが発生した場合は4月19日(土)10時からキャンセルが出た枠の受付を電話でのみ行います。
備考
定員:ポータルサイト10名・窓口10名
大島第二児童館 電話番03-3637-2591
参加
つくってみよう!
 
申込受付期間:04月12日(土) 09:00 ~ 04月18日(金) 18:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年04月19日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
亀戸児童館 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室のひろーいお部屋で、遊ぼう!!11:00~12:00は、土足で、乗り物、ボールで遊べます!!遊ぶときは、裸足では遊べないよ!靴をはいてきてね!!
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] 土曜日りすさんひろば

日時
2025年04月19日(土) 11:00 ~ 11:30
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
10組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当日に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月12日(土) 00:00 ~ 04月17日(木) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂第二] ウエルカム☆じどうかん④

日時
2025年04月19日(土) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
幼児~中高生世代
定員
なし
内容
入園・入学・進級おめでとう!じどうかんのクイズに答えてね!いいことあるかもよ♡
申込
当日、本人が児童館窓口で申込んでください。
詳細を閉じる

[塩浜] ゲームDAY

日時
2025年04月19日(土) 14:30 ~ 16:30
場所
塩浜児童館 図書室(地図
対象
小学生以上
定員
小学生以上 1人1回15分 交代制です
内容
児童館のゲーム機とテレビを接続して、大画面で迫力と臨場感のあるプレイを楽しみましょう!
申込
当日受付
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base KOTO

日時
2025年04月19日(土) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

04月20日(日)

[東砂] フォトスポット&すくすくウィーク

日時
2025年04月20日(日) 10:00 ~ 2025年04月26日(土) 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
期間中3階ロビーにフォトスポットを設置します。 今月のテーマ:桜と菜の花(カメラをご持参ください。) 記録カード(身長・体重を記録)の製作もできます。 実施時間は各日10:00~11:30です。
申込
必要ありません。当日、お待ちしております!
詳細を閉じる

[千田] 「親子リトミック『6ヶ月~1歳6ヶ月未満』」

日時
2025年04月20日(日) 10:30 ~ 11:00
場所
千田児童館(地図
対象
6ヶ月~1歳6ヶ月未満
定員
15組30名程度
内容
音楽に合わせて体を動かしたり楽器に触れたりしながら、親子で音楽を楽しみます。 専任のリトミック講師と親子で楽しい時間をお過ごし下さい。
申込
申し込み日 4月6日(日)9:00~4月13日(日)12:00まで
抽選日 4月13日(日)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、4月13日(日)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル.等で空きが出た場合は、4月14日(月)以降、窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月06日(日) 09:00 ~ 04月13日(日) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年04月20日(日) 11:00 ~ 12:00
場所
亀戸児童館 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室のひろーいお部屋で、遊ぼう!!11:00~12:00は、土足で、乗り物、ボールで遊べます!!遊ぶときは、裸足では遊べないよ!靴をはいてきてね!!
申込
なし
詳細を閉じる

[千田] 「親子リトミック『1歳6ヶ月以上』」

日時
2025年04月20日(日) 11:15 ~ 11:45
場所
千田児童館(地図
対象
1歳6ヶ月以上
定員
15組30名程度
内容
音楽に合わせて体を動かしたり楽器に触れたりしながら、親子で音楽を楽しみます。 専任のリトミック講師と親子で楽しい時間をお過ごし下さい。
申込
申し込み日 4月6日(日)9:00~4月13日(日)12:00まで
抽選日 4月13日(日)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、4月13日(日)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、4月14日(月)以降、窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月06日(日) 09:00 ~ 04月13日(日) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

04月21日(月)

[平野] 平野「親子ヨガ」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 10:45
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
1歳以上の未就園の幼児と母親
定員
15組
内容
親子でヨガを通して、体を動かしてリフレッシュしましょう。 講師:駒田理恵先生
申込
4/7~申込み開始。妊娠中はご参加いただけません。
詳細を閉じる

[東雲] 「ラッコタイム~身長・体重の計測/子育てサロン~」(0歳親子)

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
0歳親子
定員
親子10組
内容
身長と体重の計測と子育てサロンを実施します。 保健師さんが来館します。 日々の子育てのことなど、気軽にお話ししましょう。
申込
4/14(月)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[亀戸] 公園であそぼう

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 11:15
場所
錦糸公園(噴水前集合)(地図
対象
乳幼児親子15組
定員
15組
内容
錦糸公園内で、みんなで体を動かして遊んだり、シャボン玉で遊ぼうよ♪歩けない赤ちゃんもお外で、春の心地よさを体感しましょう。 雨天の場合は中止です。
申込
4月14日(月)10:00~お電話または児童館受付にてお申込みください。
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃん・わんわん合同ひろば

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児~2歳児以上のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
4月生まれのお誕生日会
申込
4月14日(月)午前11時~4月21日(月)午前9時
備考
にゃんにゃん・わんわん合同ひろばです。
参加
にゃんにゃん・わんわん合同ひろば
 
申込受付期間:04月14日(月) 11:00 ~ 04月21日(月) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[平野] 平野「ティールーム」

日時
2025年04月21日(月) 11:00 ~ 11:45
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
妊婦、乳幼児親子、地域の方
定員
特になし
内容
子育て中の方、妊婦さん、皆さん集まって、ほっこりお茶を飲みながら、おしゃべりを楽しみましょう。お子さんの遊べるスペースもあります。
申込
申込みは、必要ありません。
詳細を閉じる

[古石場] さくらデイズ

日時
2025年04月21日(月) 15:30 ~ 2025年04月23日(水) 16:30
場所
古石場児童館(地図
対象
小学1年生
定員
各日20名程度
内容
「児童館ってどんなところ?」 クイズに挑戦して、児童館のことを知ろう!
申込
当日参加
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2025年04月21日(月) 15:30 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠4名(20分交代制)
内容
児童館にあるSwitchでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です!
申込
特になし(先着順)
備考
小学生:午後3時30分~5時
中学生:午後5時~6時30分
詳細を閉じる

04月22日(火)

[東陽] 入学・進級おめでとうウィーク

日時
2025年04月22日(火) 09:00 ~ 2025年04月27日(日) 17:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児親子~高校生世代
定員
なし
内容
みなさん入園・入学・進級 おめでとうございます! 期間中 、一人1回 『おめでとうくじ』が引けます
申込
なし
詳細を閉じる

[亀戸] おもちゃ病院

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
亀戸児童館 1階ホール(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
亀戸児童館におもちゃを治してくれるドクターたちがやってきます! 壊れたおもちゃをもってこよう。※最終受付11:30です。
申込
なし
詳細を閉じる

[亀戸] こあらクラス(2歳児)

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:45
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
2歳児(2022年4月2日生~2023年4月1日生)
定員
なし
内容
2歳児親子向けの年齢別クラス活動です。 4/22(火)はじめましての会&手形足形メモリー ※手形・足形メモリーは毎月行う予定です。参加した分で冊子にしてお渡しします。思い出にぜひご参加ください。
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] ママチャレンジ

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂児童館(地図
対象
乳幼児のママ(お子さん同伴可)
定員
8人
内容
「ママでも出来る簡単工作」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
お子さん同伴の場合は、同室で職員が保育します。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月15日(火) 00:00 ~ 04月20日(日) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操0~1歳半未満』」

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
0~1歳半未満
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう!
申込
申し込み日:4月8日(火)9:00~ 4月15日(火)12:00まで
抽選日:4月15日(火)13:00
備考

WEBでのお申し込みは、4月15日(火)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、4月15日(火)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月08日(火) 09:00 ~ 04月15日(火) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東陽] 公園であそぼう

日時
2025年04月22日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
なし
内容
みんなで公園で楽しく遊びましょう! 場所:東陽公園 (現地集合・現地解散となります) ※雨天時は中止とし、東陽児童館集会室で行います。
申込
なし 当日、東陽公園に直接お越しください。
備考

詳細を閉じる

[大島第二] わくわくタイム「ふうせんあそび」

日時
2025年04月22日(火) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
おおむね2歳以上の幼児親子
定員
なし
内容
工作や運動遊びを行います。風船遊びをしますよ♪
申込
申込不要。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[塩浜] 【ペンギンぐみ】誕生会・測定会

日時
2025年04月22日(火) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 乳幼児室(地図
対象
0歳児親子
定員
なし
内容
誕生会・測定会をします!!お子さんの身長・体重を測定して成長カードを作りましょ う!
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】バスタオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操1歳半以上』」

日時
2025年04月22日(火) 11:15 ~ 11:45
場所
江東区千田児童館(地図
対象
1歳半以上~6才11ヶ月
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう!
申込
申し込み日:4月8日(火)9:00~ 4月15日(火)12:00まで
抽選日:4月15日(火)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、4月15日(火)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、4月15日(火)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月08日(火) 09:00 ~ 04月15日(火) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2025年04月22日(火) 15:30 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠4名(20分交代制)
内容
児童館にあるSwitchでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です!
申込
特になし(先着順)
備考
小学生:午後3時30分~5時
中学生:午後5時~6時30分
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

04月16日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月16日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年04月16日(水) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月16日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月16日(水) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月16日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

さんいく保育園有明「誕生会に参加しませんか?」

日時
2025年04月16日(水) 09:30 ~ 10:00
場所
さんいく保育園有明(地図
内容
【要予約】2組まで お問い合わせ03-6457-1319 当日は看護師による身体測定を行います。 希望があれば、園見学や栄養相談・育児相談も可能です。
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
要予約03-3685-2884 雨天中止
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「4月生まれのお誕生日会」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
4月に生まれたお子様のお誕生日会を行います。一緒にお子様のお誕生日をお祝いしませんか?   保育者が出し物をしますので、遊びに来てください。(電話03-5628-6250)
詳細を閉じる

大島第五「園庭で遊ぼう」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
大島第五保育園(地図
内容
在園児と一緒に保育園の園庭で遊びましょう! *イベント2日前までに電話またはHPイベント申し込みフォームよりご予約ください。 【持ち物】水分、着替え、オムツなど必要に応じてお持ちください。 【お問合せ】03-3637-0464 担当:長島
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

MIWA木場公園「『ふわふわタイム』」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーでゆったりと過ごしませんか。わらべうたや木の温もりのおもちゃで遊べます。お子さんの無理のないタイミングで身長・体重を測定する事もできます。0歳さんから大歓迎です。 ※要予約:電話予約です03-5646-8355) ※定員:5組程度(0歳児から参加可能)
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月16日(水) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

太陽の子越中島「離乳食試食会&管理栄養士への栄養相談会」

日時
2025年04月16日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
保育園の離乳食を実際に試食してみませんか?試食した後は園の管理栄養士との相談会も行います。味付けや大きさ、離乳食の進め方など疑問や不安などにお答えします。 ※持ち物なし ※予約必須、1組まで ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

アゼリヤ「『ようこそ!新米ママさん、妊婦さん』(園内見学付き)」

日時
2025年04月16日(水) 14:45 ~ 15:30
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
赤ちゃんが生後4か月以下のママ、これからママになるプレママ(妊婦さん)保育園に遊びに来ませんか? ベビーマッサージや、離乳食スタートの仕方など、出産や育児に対する些細な疑問に、保育士や看護師、栄養士がおこたえしますのでお気軽にお申し込みください。(ご希望により、園内見学有、保育園についてのご質問も何でもどうぞ。) 要予約【TEL03-3645-0484
詳細を閉じる

古石場「園庭で遊ぼう!」

日時
2025年04月16日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
古石場保育園(地図
内容
保育園の園庭には様々な遊具や楽しい用具があります。小さなお子さんにも安全な環境で保育園のお友だちと関わりながら一緒に遊びましょう! 【予約不要】 【電話番号03-3643-0593 【持ち物】水分補給できるもの ※雨天時は中止となります。 ※子育て相談も行っています。
詳細を閉じる

北砂「園庭で遊ぼう!」

日時
2025年04月16日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? ※雨天時など天候により中止になります。 予約なし 【電話】03-3647-4430 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください
詳細を閉じる

04月17日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月17日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年04月17日(木) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月17日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月17日(木) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月17日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
要予約03-3685-2884 雨天中止
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

ミアヘルサ保育園ゆらりん豊四「健康診断・身体測定」

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 10:45
場所
ミアヘルサ保育園ゆらりん豊四(地図
内容
子育ての不安やお子さまの健康に関する相談など、お気軽にご相談下さい。身体測定も無料で行えます。 <持ち物>特になし                                   事前予約あり  03‐3532‐1044 開催場所:ミアヘルサ保育園ゆらりん豊四 定員:4組(対象年齢:0歳児~2歳児まで) 予約受付:4月1日~4月16日まで (定員が満員になった場合、期限前に締め切ります。ご了承ください。)
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月17日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月17日(木) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

うぃず清澄白河駅前「イングリッシュタイム」

日時
2025年04月17日(木) 16:00 ~ 16:30
場所
うぃず清澄白河駅前保育園(地図
内容
うぃず清澄白河駅前保育園03-6458-5016 事前にお電話やFAXにてご予約をお願いします 持ち物:なし
詳細を閉じる

04月18日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月18日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月18日(金) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「リトミック参加」

日時
2025年04月18日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
1歳児クラス:9:30~9:45 2歳児クラス:9:45~  10:05 3歳児クラス:10:05~10:30 4歳児クラス: 10:30~11:00 5歳児クラス:11:00~11:30     要予約:03-6204-2205 手ぶらでお越しください。3家庭までとなりますので、ご予約はお早めによろしくお願いいたします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月18日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年04月18日(金) 09:30 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:35~ 1歳児:9:50~ 0歳児:10:00~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう! 先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月18日(金) 09:30 ~ 10:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

聖華しおかぜ「こいのぼり集会」

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
聖華しおかぜ保育園(地図
内容
【要予約03-5632-8771 内容:在園児と一緒に集会に参加します。集会後は親子でこいのぼりの制作を楽しみましょう♪
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月18日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月18日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

神愛「春の遠足」

日時
2025年04月18日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約(03-3633-1580) 木場公園に直接来て下さい。 詳細はお問い合わせください。
詳細を閉じる

04月19日(土)

神愛「保育園であそぼう」

日時
2025年04月19日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約(03-3633-1580) 土曜日に保育園を開放して遊びます。 製作や手遊び等も行います。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園でボールプールをして遊ぼう!」

日時
2025年04月19日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でボールプールをして遊びませんか?保育園にあるたくさんのおもちゃもご自由にお使いいただけます。 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

04月21日(月)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月21日(月) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月21日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月21日(月) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「ふぁんばりん(英語レッスン)を体験しよう」

日時
2025年04月21日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でふぁんばりん(英語レッスン)を体験しに来てください♪ (※年齢によって開始時間が異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。)                       【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00                          
詳細を閉じる

まこと「妊娠前とマタニティ、生後4ヵ月頃までの親子のためのひろば「ボンジュール・ベベ」」

日時
2025年04月21日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●赤ちゃんとの出会いのひろば●生後3、4ヵ月ごろまでのお子さんと上のお子さんも参加できます●日頃子どもと接したことがなくて妊娠や出産が心配な方もお気軽にご参加ください。●要予約●makotocorocoro@gmail.com
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月21日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制】03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

大島なかよし「 保育所体験   「誕生会・給食体験」」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 12:00
場所
大島なかよし保育園(地図
内容
・保育所体験「誕生会・給食体験」は、江東区にお住まいで、満1歳以上就学前のお子さんを在宅で子育てしている方が利用になれます。 ◎申し込みは、活動の一週間前で締め切りとさせていただきます。(平日 10:00~17:00) 電話03-6802-9421
詳細を閉じる

YMCAキャナルコート「保育園で遊ぼう(園庭開放)」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
YMCAキャナルコート保育園(地図
内容
保育園の園庭で、在園児と一緒に遊びましょう!お問い合わせ先03-3615-1967、予約あり、人数制限5組、持ち物:帽子、水分補給できるもの(保育園の麦茶でよろしければ、園児と一緒にどうぞ)、汚れてもいい服装でいらしてください。雨天時は保育室内で一緒に遊びましょう。
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「保育所体験(0歳児)」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 4/18(金)まで 受付時間 10時~16時  対象 0歳児 電話番号03-5858-8206   状況により中止の場合があります。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月21日(月) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「自然食堂(きなこボーロ)」

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】未就学の親子 【参加費】100円 【要予約】03-6458-6917(受付期間4/16まで)
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年04月21日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:15:35~ 1歳児:15:50~ 2歳児:16:00~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう! 先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

04月22日(火)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月22日(火) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年04月22日(火) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月22日(火) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月22日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

深川一丁目「園庭で遊ぼう♪」

日時
2025年04月22日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
小さなお子さんにも安全な環境で保育園のお友だちと関わりながら一緒に遊びましょう!直接保育園へお越しください 【予約不要】 【電話番号03-3643-4845 【持ち物】水分補給できるもの ※雨天時は中止となります
詳細を閉じる

東陽「園庭であそぼう!」

日時
2025年04月22日(火) 09:45 ~ 10:45
場所
東陽保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

南砂第四「親子で制作!」

日時
2025年04月22日(火) 09:45 ~ 10:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:0~1歳のお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園にある素材を使って親子で制作をしませんか? 育児のお悩みや相談にもお答えします。 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「オープンスクール」

日時
2025年04月22日(火) 09:45 ~ 10:00
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
園のご案内をします。【要予約】園のホームページよりお申し込みください。お申込み人数により別日のご案内となる場合がございます。
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「リトミック~リズムに合わせてのびのびと~」

日時
2025年04月22日(火) 09:50 ~ 11:30
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
ピアノや歌に合わせてリズムを感じてみませんか? 対象 0~5歳児 各年齢で時間が異なりますので予約の際にお伝えいたします。 定員 5組 要予約 TEL予約 03-3630-5810 ネット予https://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制】03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

東雲第二「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東雲第二保育園(地図
内容
保育園の園庭であそびませんか? 【予約不要】 【電話番号03-3529-1453 【持ち物】帽子・水分補給をご準備ください。 *雨天、強風の場合は中止
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

白河「リニューアルした園庭で一緒にあそびませんか?」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
白河保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

東砂「園庭開放   保育園のお庭で遊びませんか」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】10:00~11:00  雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-0710 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

東砂第二「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第二保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? 【電話03-3648-4488 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください ※雨天時は中止いたします
詳細を閉じる

亀戸第二「屋上園庭であそぼう」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第二保育園(地図
内容
予約不要です。直接保育園にお越しください。 【持ち物】水分補給、帽子 *雨天中止となります。
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
要予約03-3685-2884 雨天中止
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「保育所体験(1歳児)」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 4/21(月)まで 受付時間 10時~16時  対象 1歳児 電話番号03-5858-8206   状況により中止の場合があります。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「青空保育」

日時
2025年04月22日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
※雨天など気象条件によっては中止になります。 【場所】南砂三丁目公園   予約不要。参加の親子は現地に集合となります。
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月22日(火) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

みんなのみらいをつくる保育園東雲「おはなし玉手箱 (絵本読み聞かせ)」

日時
2025年04月22日(火) 15:40 ~ 16:15
場所
みんなのみらいをつくる保育園東雲(地図
内容
オンラインでのおはなし会をプロジェクターで投映。もし宜しければおはなし会後に園内で遊んでいってください。 参加希望の方は事前にご連絡ください。03-6380-7421
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

04月16日(水)

第五砂町「施設開放」

日時
2025年04月16日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
幼稚園の保育室で遊ぶことができます♪スタッフさんもいるので、子育てのことを相談しながら、安心してお子さんを遊ばせられますよ♪
詳細を閉じる

04月21日(月)

みどり「はじまりの会」

日時
2025年04月21日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
詳細は、本園HPをご覧ください
詳細を閉じる

東砂「はじまりの会」

日時
2025年04月21日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区立東砂幼稚園(地図
内容
かんがるーひろばの始まりです。出席カードを入れるバックを作りましょう。
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード