江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 地域情報

みずべのイベントカレンダー

09月25日(月)

[大島] すこやかマンデー

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
育ちが気になる、発達に心配のあるお子さん、しょうがいのあるお子さんと保護者
内容
育ちが気になる、発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さん親子が、悩みを共有したり、ひろばでゆったり過ごすことができます。
申込
随時受付 電話、または、ひろばにて受付します。事前予約制です。
詳細を閉じる

[深川北] すこやかマンデー

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
おもに発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さんの親子を対象にしたひろばです。ゆったりとしたひろばで思いっきり遊びましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね
詳細を閉じる

[豊洲] ◎みずべ すこやかMonday

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
5組程度
内容
発達の気になるお子さん、しょうがいのあるお子さんが、ゆったりのびのび遊べます。 お母さん同士お話もできます。
申込
9月19日(火)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[亀戸] すこやかマンデー

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
主に発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さんを対象にしたひろばです。ゆったりしたひろばで思いっきり遊びましょう。予約不要です。
詳細を閉じる

[住吉] ◎子育て講座 きほんのき(第4回)

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
住吉子ども家庭支援センター(地図
対象
おおむね1歳までのお子さんと保護者
定員
先着8組程度
内容
講師 坂本州子先生による子育て講座です。(第4回目)※この講座は全4回コースです。
申込
9月4日(月)9:00~ネット先着
詳細を閉じる

[有明] 江東区有明みずべと無印良品のクリーン大作戦

日時
2023年09月25日(月) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
対象
近隣にお住まいの方
内容
軍手やほうきなどはこちらでご用意します。みんなで有明の街をきれいにしませんか。センターの前にて集合解散です。
申込

当日センター前にお集まりください。
           

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

09月26日(火)

[豊洲] ◎発達相談

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 14:00
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
ご相談は、予約制となっております。 センターまでお問い合わせください。 豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[深川北] グループ懇談会①

日時
2023年09月26日(火) 10:15 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
1歳~2歳くらいのお子さんの保護者の方
定員
6組程度
内容
カナダの子育て支援プログラム”ノーバディーズ パーフェクト”(完璧な親なんていない)の理念を用いた懇談会です。 子育ての悩みや関心のあることについて、参加者同士で話し合い、交流しませんか。ファシリテーターとして、臨床心理士の先生とみずべスタッフが入ります。 全6回の連続講座となります。 ①9/26 ②10/10 ③10/24 ④11/14 ⑤11/28 ⑥12/12 いずれも火曜日 10:15~12:00 6回連続で参加できる方。
申込
9/12(火)~ 先着
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月12日(火) 10:00 ~ 09月19日(火) 23:45
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] かめさんののんびりタイム(事前予約制)

日時
2023年09月26日(火) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
生後間もなくから
定員
各回1名
内容
スタッフがひろばの中で30分間お子さんをお預かりし、その間親御さんは別室でお一人の時間をお過ごしいただけます。 ①10:15~10:45 ②11:00~11:30
申込
9月19日(火)10:00~16:00(WEB/抽選)
参加
①10:15~10:45
 
申込受付期間:09月19日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②11:00~11:30
 
申込受付期間:09月19日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[南砂] ◎まてまて Baby(1歳後半)

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
活動的になって、お家や家族以外の周囲にも興味が広がってくる時期。“自分でやりたい(決めたい)”などの自己主張も出てきて、色々な場面でかかわりが大変になってくる1歳後半のこどもたちですね。 プログラムでは、お母さんとお友達と一緒に、何かをやってみる経験ができればと思っています。日々の子育てについてお母さん同士がちょっとおしゃべりできる時間もとりたいと思います。 日時 : 9月26日(火) 10:30~ 定員 : 6組程度 対象 : 1歳6ヶ月~1歳11ヶ月のお子さんとお母さん 申込受付:9月5日(火) 10:00~ インターネット予約
参加
まてまて Baby(1歳後半)
 
申込受付期間:09月05日(火) 10:00 ~ 09月25日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[有明] ◎0才グループ相談・懇談会②

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全3回の連続講座です。 対象は8カ月までの赤ちゃんです。 第2回 講師:管理栄養士 「離乳食について」
申込
申し込みは、9月12日(火)10時~13日(水)16時。
インターネットからの抽選受付となります。(抽選7組)

抽選の結果は13日16時以降にメールで届きます。 

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[豊洲] ◎0歳児グループ相談・懇談会➁

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
生後0か月~10カ月
定員
5組程度
内容
赤ちゃんの遊びについてやお食事のことなど、3日間の3回シリーズで行います。 ①9/20(水) ②9/26(火) ③9/28(木)の3日間です。 ※全ての回に参加できる方
申込
9月13日(水)10:00~16:00(抽選制)
電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[住吉] よみきかせ講座

日時
2023年09月26日(火) 11:00 ~ 11:45
場所
住吉子ども家庭支援センター(地図
内容
ボランティアさんをお呼びして、おすすめの絵本の紹介や読み聞かせのポイントなどを教えてもらいます。
詳細を閉じる

[東陽] おはなし会

日時
2023年09月26日(火) 11:00 ~ 11:15
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
おはなしボランティアによるおはなし会です。
申込
不要です
詳細を閉じる

[東陽] 枝川出張ひろば

日時
2023年09月26日(火) 14:00 ~ 16:00
場所
枝川区民館(地図
定員
なし
内容
枝川区民館で行う子育てひろばです。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[亀戸] みずべ会議

日時
2023年09月26日(火) 14:30 ~ 15:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
みずべについてあれこれお話しませんか?
備考
※みずべ会議とは、よりよい「ひろば」づくりを目指し、利用者の皆さんと思いを共有する場です。予約不要です
詳細を閉じる

09月27日(水)

[深川北] すこやか測定

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重の計測をしながらスタッフと日々の子育てのことなど話しましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[有明] ◎子育て講座・きほんのき②

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (9月22日(金)、27日(水)、29日(金)、10月3日(火)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、9月14日(木)10時~9月15日(金)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選7組)

抽選の結果は15日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[南砂] ◎自然とあそぼう

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
高齢者医療センター横の芝生ひろば(地図
内容
秋の公園にのんびりおさんぽに出かけます こどもといっしょになって自然と遊びましょう! 定員:8組程度 対象:1歳半以上の歩けるお子さんと、お父さんお母さん 集合場所:高齢者医療センター横の芝生ひろば 申込受付:9月6日(水)10時~ 問い合わせ 南砂子ども家庭支援センター       03-5617-8106
参加
自然とあそぼう
 
申込受付期間:09月06日(水) 10:00 ~ 09月26日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] おはなし会 

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

[亀戸] わらべうた

日時
2023年09月27日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
親子でゆったり歌と遊びの時間を楽しみましょう。0歳の赤ちゃんから年齢を問わずにお楽しみいただけます。予約不要です。
詳細を閉じる

[住吉] プレーパーク(元加賀公園)

日時
2023年09月27日(水) 11:00 ~ 11:45
場所
区立元加賀公園(地図
内容
外で思いっきり体を動かしましょう。汚れても良い服装で来てくださいね。 予約はいりません。雨天中止の場合は、ポータルサイトにお知らせします。(10時ごろ)
申込
 
詳細を閉じる

[大島] ちょっとおおきな!みずbaby

日時
2023年09月27日(水) 14:30 ~ 15:30
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
対象
7ヶ月~12か月までの乳児おやこ(第1子のみ) ※開催日の時点で、7ヶ月~12か月までのお子さんが対象となります。
定員
10組程度 
内容
7か月~12か月までの赤ちゃんとお母さんたちの交流の時間です。月齢が近いお友達と一緒に遊んだり、情報交換したりしましょう。一緒にわらべうたやふれあい遊びをする時間も設けますよ。ぜひ遊びに来てください。
申込
9月1日(金)10:00~ ポータルサイトにて申込(先着順)。
参加
ちょっとおおきな!みずbaby
 
申込受付期間:09月01日(金) 10:00 ~ 09月27日(水) 14:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] ◎おはなし会

日時
2023年09月27日(水) 14:30 ~ 14:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
手遊びや絵本の読み聞かせ等、親子でたのしみませんか。 定員:15組程度(先着順) 申込受付:9月20日(水)10時~ 申し込み方法:インターネット予約 ※当日のキャンセルについてはお電話でお願い致します。
参加
おはなし会
 
申込受付期間:09月20日(水) 10:00 ~ 09月27日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

09月28日(木)

[大島] ハンドトリートメント

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
大島みずべの登録がある方で、かつハンドトリートメントを受けるのが初めての方。
定員
4名(1人15分程度)
内容
アロマの香りとゆったりしたハンドトリートメントで、つかの間のリラックスを体験しませんか?保護者の方向けのプログラムです。
申込
9月19日(火)10:00 ~ 9月21日(木)16:00まで ポータルサイトにて (抽選)
備考
当選した方には後日、詳しい時間帯や持ち物を電話にてご連絡します。
参加
ハンドトリートメント
 
申込受付期間:09月19日(火) 10:00 ~ 09月21日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] すこやか測定

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重をスタッフと一緒に計測できます。日々の子育ての話を一緒にしていきましょう。予約不要です。
詳細を閉じる

[深川北] すこやか測定

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重の計測をしながらスタッフと日々の子育てのことなど話しましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[南砂] ◎亀高子育てひろば

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
亀高地区集会所 2階和室(地図
内容
☆亀高子育てひろばとは・・・亀高地区集会所で行うひろばです。おままごとやレール・木のおもちゃなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。 事前予約制(先着8組程度) 申込受付:9月14日(木)10時~   *インターネット予約   当日のキャンセルはお電話にてお願いします。 <開催場所>亀高地区集会所 2階和室       (江東区北砂6丁目亀高公園内)
参加
亀高子育てひろば
 
申込受付期間:09月14日(木) 10:00 ~ 09月28日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[豊洲] ◎0歳児グループ相談・懇談会③

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲みずべ(地図
対象
生後0か月~10カ月
定員
5組程度
内容
赤ちゃんの遊びについてやお食事のことなど、3日間の3回シリーズで行います。 ①9/20(水) ②9/26(火) ③9/28(木)の3日間です。 ※全ての回に参加できる方
申込
9月13日(水)10:00~16:00(抽選制)
電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

[有明] ◎0才グループ相談・懇談会③

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全3回の連続講座です。 対象は8カ月までの赤ちゃんです。 第3回 講師:助産師 「助産師さんに質問」
申込
申し込みは、9月12日(火)10時~13日(水)16時。
インターネットからの抽選受付となります。(抽選7組)

抽選の結果は13日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[住吉] ◎家族問題相談

日時
2023年09月28日(木) 11:00 ~ 13:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
専門相談員の先生に相談ができます。予約制です。 お問い合わせは03-5600-3881    住吉子ども家庭支援センター  
詳細を閉じる

[東陽] 深川出張ひろば

日時
2023年09月28日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区古石場文化センター第一和室(地図
定員
なし
内容
今年度の深川出張ひろばは古石場文化センターで行います。ひろい畳のお部屋でゆっくりあそびましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

[大島] リズムあそび

日時
2023年09月28日(木) 14:00 ~ 14:45
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
2歳0ヶ月~2歳11か月
定員
15組
内容
親子でリズムに合わせて体を動かしましょう。
申込
9月7日(木)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
リズムあそび
 
申込受付期間:09月07日(木) 10:00 ~ 09月28日(木) 13:30
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[豊洲] カメさんマークあ~つまれ!

日時
2023年09月28日(木) 15:00 ~ 15:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
5組程度
内容
はじめての方、まだみずべに慣れてない方、引っ越ししてきたばかりの方、お友だちを作りたい方、是非ご参加下さい。
申込
予約不要
詳細を閉じる

09月29日(金)

[深川北] すこやか測定

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重の計測をしながらスタッフと日々の子育てのことなど話しましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

[亀戸] 出張ひろば(亀戸北地区集会所)

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸北地区集会所(亀戸4-21-18)(地図
内容
亀戸みずべのスタッフが出張します。いろいろな玩具で自由に遊べるひろばです。予約不要です。
詳細を閉じる

[南砂] ◎赤ちゃんプログラム④

日時
2023年09月29日(金) 10:15 ~ 11:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
生後2か月~5か月位までのお子さんとお母さん(第1子)
定員
6組
内容
お子さんのお誕生おめでとうございます。 自分のお腹にいた赤ちゃんとのご対面はいかがでしたか? そして子育てで忙しくなった、ご自身の産後の体調はいかがですか? 子育ての事やお母さん自身のことなど、一緒におしゃべりしましょう。 ファシリテーターがお手伝いします。 <日程> ①9/ 8(金)②9 /15(金)③9 /22(金)④9/29(金) 4回連続講座 全回出席できる方。 ファシリテーター 大豆生田千夏さん(子どもと家族支援研究センター)          木村弘美さん(子どもと家族支援研究センター)     定員:6組程度 申込受付:8月18日(金)10時~ インターネット予約
詳細を閉じる

[有明] ◎子育て講座・きほんのき③

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (9月22日(金)、27日(水)、29日(金)、10月3日(火)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、9月14日(木)10時~9月15日(金)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選7組)

抽選の結果は15日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

[住吉] みずべトーク

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
利用者さんと一緒により良いみずべにしていく為に、スタッフとお話し合いをしています。当日ひろばを利用の方ご協力お願いします。
詳細を閉じる

[亀戸] すこやか測定

日時
2023年09月29日(金) 14:00 ~ 15:45
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重をスタッフと一緒に計測できます。日々の子育ての話を一緒にしていきましょう。予約不要です。
詳細を閉じる

[深川北] おもちゃ病院

日時
2023年09月29日(金) 14:00 ~ 15:30
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
おもちゃのお医者さんがみずべにやってきます。思い出のおもちゃ、大切につかっているおもちゃで壊れてお休みしているものがあれば診てもらえます。 *修理費用は無料ですが、部品を取り換えた場合、部品代をいただくことがあります。
申込
予約は不要です。当日に直接おもちゃを持参していらしてくださいね。
備考
一部お引き受けできないおもちゃもあります。詳しくはみずべスタッフまで。
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

09月21日(木)

[大島] ピヨママリフレッシュタイム「フレークシールの手がた・足がたアート」

日時
2023年09月21日(木) 13:30 ~ 2023年09月27日(水) 14:10
場所
江東区大島児童館(地図
対象
0~2歳児までのママ
定員
4名(保育定員4名)
内容
フレークシールを使って、お子さんの手がた・足がたを飾るフレームを作ります! ママが作業している間、お子さんは別室または同室で職員と待っています。 ひとときのリフレッシュにいかがですか? 児童館に素敵な見本を飾っていますので、ぜひチェックしてみてください♪
申込
7日(木)午前9:00~窓口または電話にて受付
詳細を閉じる

09月22日(金)

[東雲] 「リラックスヨガ」

日時
2023年09月22日(金) 10:45 ~ 2023年09月23日(土) 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
子育て中の方
定員
親子12組
内容
日頃の疲れをヨガで解消しましょう!! お子様連れでご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
申込
2週間前(9/8金)~電話受付可
備考
持物:飲み物・動きやすい服装(ジャージ、スパッツ等)・(あれば)ヨガマット
講師:齊藤麻美
詳細を閉じる

09月24日(日)

[森下] ぬりえコンテスト

日時
2023年09月24日(日) 09:00 ~ 18:00
場所
森下児童館(地図
対象
どなたでも
定員
20名
内容
ぬりえに挑戦しよう!10月に表彰します。
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

[森下] レールの日

日時
2023年09月24日(日) 09:00 ~ 17:00
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室にレールの街が広がります。 日曜日だけの特別な列車もありますよ!
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

09月25日(月)

[亀戸] ミニトートバッグをつくろう!

日時
2023年09月25日(月) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸児童館 二階集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
12組
内容
ママボランティアによる企画! 針と糸を使わずにオリジナルのトートバッグをつくろう!!
申込
初参加の方は17日10:00~
8月参加した方は20日10:00~
お電話または児童館受付で予約できます。
詳細を閉じる

[千田] 「ママヨガ」

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区千田児童館(地図
対象
子育て中の母親
定員
各12名(子どもを含め25名程度)
内容
ヨガインストラクターを講師に招いてイベントを行います。日々の疲れをヨガでほぐしてリフレッシュしましょう!お子様を連れてのご参加も大歓迎です!
申込
事前申込み制:WEBにて申し込み。9月11日(月)9:00~9月18日(月)12:00まで
抽選日:9月18日(月)13:00
キャンセル空きが出た場合は、9月18日(月)12時から窓口または電話にて承ります。
備考

WEBでのお申し込みは、9/18(月)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、9/18(月)13:00から窓口またはお電話で承ります。飲み物を持参の上、動きやすい服装でお越しください。
(お子様のお気に入りおもちゃ持参可)
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月11日(月) 09:00 ~ 09月18日(月) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[平野] 平野「マタニティヨガ」

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 11:15
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
妊娠3ヶ月以上の妊婦(兄姉も一緒に参加できます)
定員
10組
内容
出産に向けて、ヨガを通して骨盤矯正や呼吸を学びましょう。不安な要素がある場合は、かかりつけ医に相談の上ご参加ください。
申込
9/11(月)申込み開始。
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃんひろば

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1才児のお子様とその保護者様
定員
12組(25名)
内容
1歳のお子様の年齢別プログラムです。
申込
9月18日(月)午前11時より開始(先着)
参加
にゃんにゃんひろば募集
 
申込受付期間:09月18日(月) 11:00 ~ 09月25日(月) 10:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[古石場] たまぴよクラブ

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・ベビールーム(地図
対象
乳幼児親子
定員
12組程度
内容
人気の寝相アート 9月テーマは「お月見」 満月のお月さま・うさぎさんと寝相アートしませんか。
申込
9月18日より電話・窓口にて受付。
詳細を閉じる

[古石場] クイズラリー

日時
2023年09月25日(月) 14:30 ~ 2023年09月27日(水) 16:30
場所
古石場児童館(地図
対象
小学生以上
定員
各日20名程度
内容
毎月行われているクイズラリー 今月のテーマは「ゆるキャラ」 ご当地ゆるキャラからマニアックなゆるキャラまで。目指せ全問正解!!
申込
電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

09月26日(火)

[森下] ぬりえコンテスト

日時
2023年09月26日(火) 09:00 ~ 18:00
場所
森下児童館(地図
対象
どなたでも
定員
20名
内容
ぬりえに挑戦しよう!10月に表彰します。
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

[塩浜] mama'sタイム「ママヨガ」

日時
2023年09月26日(火) 10:15 ~ 11:15
場所
枝川区民館(地図
対象
乳幼児親子
定員
5組
内容
講師によるママヨガです。リフレッシュを兼ねて体を動かしませんか? 同室にて保育もあります。
申込
9月19日(火)の午前9時から9月26日(火)午前8時まで子育てポータルサイトのネット申込みにて先着順です。
備考
当日は「ママヨガ」参加以外の一般利用はできません。
参加
ネット申込
 
申込受付期間:09月19日(火) 09:00 ~ 09月26日(火) 08:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] リフレッシュタイム

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児の保護者
定員
10人
内容
「アロマ入りバスボムづくり」保護者向け行事です。
申込
2週間前から電話・窓口にて予約申し込み。空きがある場合は当日も受付。
備考
香りに癒されながらバスボムをつくりませんか?
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム読み聞かせ

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳から未就学のお子様とその保護者様
定員
12組(25名)
内容
読み聞かせの先生と一緒に物語の世界を楽しみます。
申込
9月16日(土)午前9時~9月22日(金)午後7時
参加
なないろプログラム読み聞かせ
 
申込受付期間:09月16日(土) 09:00 ~ 09月22日(金) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

09月27日(水)

[森下] ぬりえコンテスト

日時
2023年09月27日(水) 09:00 ~ 18:00
場所
森下児童館(地図
対象
どなたでも
定員
20名
内容
ぬりえに挑戦しよう!10月に表彰します。
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

[東砂] フォト&すくすくウィーク

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児と保護者
定員
実施時間に児童館を利用している方
内容
・3階のフォトスポットコーナーでお子さんの写真が撮れます。(カメラはご持参ください) ・すくすくカード(手形や足形、身長、体重を記録)の作成ができます。
申込
実施時間に児童館を利用している方は参加できます。
詳細を閉じる

[東砂第二] Mama'sリフレ『レジンキーホルダー』

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
0さい☆ひろばに参加の保護者
定員
15名
内容
レジンでオリジナルのキーホルダーを作ります。 ☆保護者の方が順番で作ります。 ☆お子さんは同じ部屋で遊びます。 ☆お互いにお子さんを見ていただけるように、ご協力お願いします。
申込
20日(水)9:00~『0さい☆ひろば』と同時に申込
備考
作品は保護者一人1個です。
詳細を閉じる

[古石場] ちびっこひろば

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
2歳児親子
定員
20組
内容
「遊びでスポーツ」 運動講師を招いて、発達に応じた運動を行います。 すべり台やトンネルなど楽しいアクティビティを楽しみましょう!! ※裸足で行います。
申込
9月20日より電話・窓口にて受付
備考
水分補給できるものご持参ください。
詳細を閉じる

[小名木川] わんわんひろば

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
2~3才児のお子様とその保護者
定員
12組(25名)
内容
2~3歳のお子様の年齢別プログラムです。
申込
9月20日(水)午前11時より開始(先着)
参加
わんわんひろば募集
 
申込受付期間:09月20日(水) 11:00 ~ 09月27日(水) 10:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] ぴょんぴょんうさぎさんひろば

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児(4月までに2歳になる)お子さんと保護者
定員
25組
内容
「9月生まれの誕生会・測定会」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに汚れてもよい、動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月20日(水) 00:00 ~ 09月25日(月) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] あかちゃんひろば

日時
2023年09月27日(水) 10:30 ~ 10:50
場所
東砂児童館(地図
対象
0歳と保護者
定員
15組
内容
記録カード作り
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
備考
必要な方はバスタオル等、お出かけセットをお持ちください。
詳細を閉じる

[大島] マンカラ大会

日時
2023年09月27日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区大島児童館(地図
対象
年中児以上(幼児は保護者とご一緒に)
定員
12名入れ替え制(空きがあれば都度参加できます)
内容
誰でもすぐにできる、ボードゲームマンカラで対戦しよう! 勝ち抜け戦です。3回勝って、参加賞をゲット!!
申込
当日午後2:45~窓口で先着順に受付
詳細を閉じる

09月28日(木)

[森下] ぬりえコンテスト

日時
2023年09月28日(木) 09:00 ~ 18:00
場所
森下児童館(地図
対象
どなたでも
定員
20名
内容
ぬりえに挑戦しよう!10月に表彰します。
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

[東砂] フォト&すくすくウィーク

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児と保護者
定員
実施時間に児童館を利用している方
内容
・3階のフォトスポットコーナーでお子さんの写真が撮れます。(カメラはご持参ください) ・すくすくカード(手形や足形、身長、体重を記録)の作成ができます。
申込
実施時間に児童館を利用している方は参加できます。
詳細を閉じる

[東砂第二] Mama'sリフレ『レジンキーホルダー』

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
1・2さい☆ひろばに参加の保護者
定員
15名
内容
レジンでオリジナルのキーホルダーを作ります。 ☆保護者の方が順番で作ります。 ☆お子さんは同じ部屋で遊びます。 ☆お互いにお子さんを見ていただけるように、ご協力お願いします。
申込
21日(木)9:00~『1・2さい☆ひろば』と同時に申込
備考
作品は保護者一人1個です。
詳細を閉じる

[東砂] おひさまひろば

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
東砂児童館(地図
対象
幼児(2歳~)と保護者
定員
20組
内容
カレンダーづくり&8・9月のお誕生日会
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
詳細を閉じる

[古石場] どんぐりっこのお話会

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
20名
内容
人気のお話会。乳幼児親子対象のお話会です。お話会・工作を楽しもませんか。 講師との情報交換の場として、ぜひご利用ください。
申込
9月21日より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこりすさんひろば

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
「ハーフバースデイ」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月21日(木) 00:00 ~ 09月26日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] よちよちりすさんひろば

日時
2023年09月28日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(はいはい~あんよ)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
「9月生まれ誕生会」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
水分補給のご持参をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月21日(木) 00:00 ~ 09月26日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東陽] 東陽「ベビーマッサージ」

日時
2023年09月28日(木) 14:00 ~ 14:45
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
歩き始める前の乳児とその保護者
定員
7組
内容
講師:土手浩恵先生 マッサージを通してリラックスしながら楽しく過ごしましょう。 ママ向けのストレッチも教えていただけます。
申込
9月21日(木)午前9時から電話または窓口にて受付(先着順)
詳細を閉じる

09月29日(金)

[森下] ぬりえコンテスト

日時
2023年09月29日(金) 09:00 ~ 18:00
場所
森下児童館(地図
対象
どなたでも
定員
20名
内容
ぬりえに挑戦しよう!10月に表彰します。
申込
当日窓口に直接申込みしてください。
詳細を閉じる

[東砂] フォト&すくすくウィーク

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児と保護者
定員
実施時間に児童館を利用している方
内容
・3階のフォトスポットコーナーでお子さんの写真が撮れます。(カメラはご持参ください) ・すくすくカード(手形や足形、身長、体重を記録)の作成ができます。
申込
実施時間に児童館を利用している方は参加できます。
詳細を閉じる

[東砂第二] Mama'sリフレ『レジンキーホルダー』

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
2・3さい☆ひろばに参加の保護者
定員
15名
内容
レジンでオリジナルのキーホルダーを作ります。 ☆保護者の方が順番で作ります。 ☆お子さんは同じ部屋で遊びます。 ☆お互いにお子さんを見ていただけるように、ご協力お願いします。
申込
22日(金)9:00~『1・2さい☆ひろば』と同時に申込
備考
作品は保護者一人1個です。
詳細を閉じる

[南砂] ぐーんときりんさんひろば

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
2歳児以上(4月までに3歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
「9月生まれの誕生会・測定会」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:09月22日(金) 00:00 ~ 09月27日(水) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0才児のお子様とその保護者様
定員
12組(25名)
内容
0歳のお子様の年齢別プログラムです。
申込
9月22日(金)午前11時より開始(先着)
参加
ぴよぴよひろば募集
 
申込受付期間:09月22日(金) 11:00 ~ 09月29日(金) 10:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] プチひろば

日時
2023年09月29日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
幼児(1歳~2歳)と保護者
定員
20組
内容
カレンダーづくり&8・9月のお誕生日会
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
詳細を閉じる

[東陽] 東陽「リラックスタイム1」

日時
2023年09月29日(金) 13:30 ~ 14:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
生後6ヶ月以上の乳幼児とその保護者
定員
2組
内容
職員がお子さんを見守ります。児童館内の別室でゆっくりしませんか?
申込
9月12日(火)から9月21日(木)までの間に児童館内にある
申込書に記入して窓口へお渡しください(抽選制)。
備考
9月22日(金)に抽選後、当選者及びキャンセル待ち1,2番目の方へ電話にてご連絡します。
詳細を閉じる

[東陽] 東陽「リラックスタイム2」

日時
2023年09月29日(金) 14:15 ~ 14:45
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
生後6ヶ月以上の乳児とその保護者
定員
2組
内容
職員がお子さんを見守ります。児童館内の別室でゆっくりしませんか?
申込
9月12日(火)から9月21日(木)までの間に児童館内にある
申込書に記入して窓口にお渡しください。(抽選制)
備考
9月22日(金)に抽選後、当選者及びキャンセル待ち1,2番目の方へ電話にてご連絡します。
詳細を閉じる

[小名木川] つくってみよう

日時
2023年09月29日(金) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
4歳以上のお子様~高校生
定員
4組(8名)
内容
オリジナルのビーズブレスレットを作ります☆
申込
9月19日(火)午前9時~9月25日(月)午後7時
参加
つくってみよう募集
 
申込受付期間:09月19日(火) 09:00 ~ 09月25日(月) 19:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

09月25日(月)

さくらさくみらい新東陽「園見学」

日時
2023年09月25日(月) 09:00 ~ 17:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
要予約 03-6666-4039 詳しい日にちについてはお問合せ時にお知らせいたします。
詳細を閉じる

太陽の子大島五丁目「保育園体験イベント 英語で遊ぼう&感触遊び(寒天遊ぶ)0歳・1歳対象」

日時
2023年09月25日(月) 09:20 ~ 10:30
場所
太陽の子大島五丁目保育園(地図
内容
要予約制 1日3組  各家庭1名まで(両親参加不可)        受付期間    9月21日まで   申し込み方法 : 保育園HPより 問い合わせ03-5609-7651 担当者 亀山まで    
詳細を閉じる

大島第五「おんがく体験♪+保育園体験 (2歳児クラス) 専門の講師のピアノの音に合わせて体を動かしたり、楽器をならして音楽に親しむことができます。又同じ年齢のクラスの保育室で園児と一緒に遊んで保育園体験ができます。 」

日時
2023年09月25日(月) 09:25 ~ 10:15
場所
大島第五保育園(地図
内容
気軽に遊びに来てください。 *2日前までに電話又は園のHPの申込みフォームよりご予約ください。 【持ち物】水分、着替え、おむつ等、必要に応じてお持ちください。 【問合せ03-3637-0464
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日開放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「ふぁんばりん(英語レッスン)を体験しよう」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でふぁんばりん(英語レッスン)を体験しに来てください♪  (※年齢によって開始時間が異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。)   【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00                               
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

ともしび「オープンスペース&誕生会」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の地域専用の部屋を開放して時間内であれば自由に来園して過ごすことができます。                                     9月生まれの誕生会を行います。 お申し込みは情報発信web「こもれび」 URLhttp://tomosb.com/ からお願いします。
詳細を閉じる

アゼリヤ「一緒に遊ぼ!!(1歳児) 」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
お子さまと同年齢のクラスで、一緒に遊びませんか? 令和3年4月1日~令和4年年3月31日生まれのお友だちが対象です。 親子での参加となります。内容は、室内遊びや戸外遊びです。動きやすい服装でお越しください。 要予約?03(3645)0484
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

大島第五「おんがく体験♪+保育園体験 (0.1歳児クラス) 専門の講師のピアノの音に合わせて体を動かしたり、楽器をならして音楽に親しむことができます。又同じ年齢のクラスの保育室で園児と一緒に遊んで保育園体験ができます。 」

日時
2023年09月25日(月) 09:50 ~ 10:30
場所
大島第五保育園(地図
内容
気軽に遊びに来てください。 *2日前までに電話又は園のHPの申込みフォームよりご予約ください。 【持ち物】水分、着替え、おむつ等、必要に応じてお持ちください。 【問合せ03-3637-0464
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00      ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

大島なかよし「保育所体験「誕生会・給食体験」」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 12:00
場所
大島なかよし保育園(地図
内容
・保育所体験「誕生会・給食体験」は、江東区にお住まいで、満1歳以上就学前のお子さんを在宅で子育てしている方が利用になれます。 ◎申し込みは、活動の1ヶ月前から電話で受け付けております。(平日 10:00~17:00) 電03-6802-9421
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「オープンスクール」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
園のご案内をします。【要予約】園のホームページよりお申込みください。お申込み人数により別日のご案内となる場合がございます。
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう 雨天中止です。 【電話03-3648-7750
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「9月お誕生会」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
要予約03-6204-2205 手ぶらでお越しください。
詳細を閉じる

ゆめの森「保育所体験」

日時
2023年09月25日(月) 10:15 ~ 11:00
場所
ゆめの森保育園(地図
内容
要予約 2名3組まで 受け付け期間:9月19日~9月22日 受付時間10:00~16:00 土曜日不可 持ち物:なし
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「試食会」

日時
2023年09月25日(月) 11:00 ~ 12:00
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 9/11(月)まで 受付時間 10時~16時  対象 1歳児以上 持ち物 エプロン、口拭き用タオル 必要事項 アレルギーの有無 給食代:300円徴収させて頂いています。 電話番号 03-5858-8206 状況により中止の場合があります。
詳細を閉じる

東砂「お庭で遊びましょう」

日時
2023年09月25日(月) 11:30 ~ 10:30
場所
東砂保育園(地図
内容
【予約不要】直接、保育園にいらしてください  雨天中止です 【持ち物】保育園玄関よりお入りください 日よけの帽子と水分もご持参ください。
詳細を閉じる

南砂第三「子育て電話相談」

日時
2023年09月25日(月) 13:45 ~ 15:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)1767
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月25日(月) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2023年09月25日(月) 14:30 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに健康に関するお悩みを相談しませんか?どうぞ、お気軽にお越しください♪身体測定も一緒に行えます。 【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00      
詳細を閉じる

白河「園庭開放」

日時
2023年09月25日(月) 15:00 ~ 15:45
場所
白河保育園(地図
内容
保育園の庭で遊びましょう! 【予約不要】雨天中止です 【持ち物】帽子、水分補給できるもの 【電話03-3641-1198
詳細を閉じる

09月26日(火)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年09月26日(火) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年09月26日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日開放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年09月26日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●まこと地域総合センター1F子育て支援室●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要
詳細を閉じる

アゼリヤ「一緒に遊ぼ!!(2歳児) 」

日時
2023年09月26日(火) 09:45 ~ 10:45
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
お子さまと同年齢のクラスで、一緒に遊びませんか? 令和2年4月1日~令和3年年3月31日生まれのお友だちが対象です。 親子での参加となります。内容は、室内遊びや戸外遊びです。動きやすい服装でお越しください。 要予約?03(3645)0484
詳細を閉じる

アソシエ住吉扇橋「9月誕生日会」

日時
2023年09月26日(火) 09:45 ~ 10:30
場所
アソシエ住吉扇橋保育園(地図
内容
【内容】 その月に生まれたお友だちをみんなでお祝いします!当月に生まれたお子様でなくても参加可能です。見学会も実施しますので、合わせてご参加ください。※お子様の参加必須 【お願い】 ①事前に園へ予約のお電話をお願いします03-6666-6811)。 ②マイ保育園ひろばの冊子をお持ちの方はご持参ください。
詳細を閉じる

MIWA木場公園「こどものにわであそぼう」

日時
2023年09月26日(火) 09:45 ~ 10:00
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
木場公園内の「こどものにわ」をお借りして、土や自然物に触れながら在園児たちと一緒に遊んでみませんか? 場所:葛西橋通り沿いの「こどものにわ」 予約制です03-5646-8355) 定員:10組程度 泥んこになって良い服装でお越しください。
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン有明の森「0歳児お散歩体験」

日時
2023年09月26日(火) 09:50 ~ 10:30
場所
ひまわりキッズガーデン有明の森(地図
内容
保育園の0歳児クラスのお散歩を一緒に体験してみませんか?※雨天時は園内で遊びます。 対象:首が据わったお子さん~1歳まで 定員:3組。事前に予約をお願いします。 持ち物:歩けるお子さんは運動靴。水分補給が出来る飲み物 ひまわりキッズガーデン有明の森 TE03-3529-4751
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00      ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第三「子育て電話相談」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 16:00
場所
東砂第三保育園(地図
内容
開始から終了時間内で保育園に直接、お電話ください。子育て中の悩み、質問などの話をしましょう。 【電話03-3640-6447
詳細を閉じる

愛隣シャローム「給食試食会」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
愛隣シャローム保育園(地図
内容
深川愛隣保育園と合同の給食試食会 ◎要予約◎3組(+深川愛隣保育園3組)計6組(保護者2名まで) 予約受付期間・・・9/1(金)~9/15(金)まで 電03-3645-5858(平日9:00~16:00) 持ち物・・・水分補給、お子さま着替え・食事エプロン・スリッパ ※会場は、愛隣シャローム保育園2階ホール(園児と一緒に遊んだ後、給食の試食会を行います。)ぜひお越しください。
詳細を閉じる

深川愛隣「給食試食会」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
深川愛隣保育園(地図
内容
【要予約】先着3組(保護者は各2名まで)、受付期間:9月1日(金)~15日(金)、受付時間(9時~18時)、連絡先:03‐3645-9900、【開催場所】:愛隣シャローム園(姉妹園)のホール、【持ち物】:内履き靴(スリッパ等)、水筒(水分補給の為)、着替え(紙パンツ・お尻拭きも含む)等
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう 雨天中止です。 【電話03-3648-7750
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン東雲「お散歩体験」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
ひまわりキッズガーデン東雲(地図
内容
園児と一緒に近隣の公園までお散歩しませんか。 持ち物なし。 0~2歳児親子3組まで。 申込は実施日の2日前まで03-5546-0102
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「青空保育」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
※雨天や酷暑など気象条件によっては中止になります。 【場所】南砂三丁目公園   予約不要。参加の親子は現地に集合となります。
詳細を閉じる

グローバルキッズ平野園「うんどうあそび」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
グローバルキッズ平野園(地図
内容
お部屋で体を動かす遊びを楽しみます。 (要予約。5名まで。動きやすい服装でご参加ください。室内は裸足になります。感染症まん延中は中止。)
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

南砂さくら「保育園で遊ぼう~音楽遊びを楽しもう~」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂さくら保育園(地図
内容
要予約、最大6組限定。雨天時は園内フリースペースにて遊ぶ。 持ち物:水分補給用の飲み物。03-5690-2190
詳細を閉じる

亀高第二「園舎見学」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
亀高第二保育園(地図
内容
【電話による予約制】 【予約受付日時】8月28日~8月31日、9月1日、4日~8日、11日~15日、19~22日、25日の10時~16時 【電話03-3648-9371 【持ち物】スリッパ *見学は1世帯あたり大人1名でお願いをいたします。(お子さん可)
詳細を閉じる

マミー保育園扇橋「英語プログラム」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
マミー保育園扇橋(地図
内容
要予約:電03-5683-0455      (受付時間:平日10時~15時) 持ち物:水分
詳細を閉じる

アスクもんなか「お誕生日おめでとう」

日時
2023年09月26日(火) 10:15 ~ 11:15
場所
アスクもんなか保育園(地図
内容
在園児の子どもたちと一緒に誕生日をお祝いしましょう。アスクもんなか保育園HPより【園見学はこちら】からお申込みください。
詳細を閉じる

塩崎「園庭で遊ぼう!」

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
塩崎保育園(地図
内容
天候により、室内遊びになります。 帽子、水分補給をご準備ください
詳細を閉じる

テンダーラビング保育園東陽「保育園を見学しませんか?」

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
テンダーラビング保育園東陽(地図
内容
要予約(園に直接お電話下さい)、1日6組までです03-6458-7631
詳細を閉じる

にじいろ保育園亀戸「園庭解放(好きなおもちゃで遊ぼう)・絵本貸出」

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
にじいろ保育園亀戸(地図
内容
要予約1~3組まで 受付 電話番号03-6807-0957 受付時間 月~金 9:00~16:00 持ち物   着替え、おむつ、飲み物(水及びお茶) ※雨天は中止になります
詳細を閉じる

ナーサリールームベリーベアー深川冬木「施設見学」

日時
2023年09月26日(火) 14:00 ~ 15:30
場所
ナーサリールームベリーベアー深川冬木(地図
内容
※要予約(受付時間:月~金10:00~18:00 人数:25名まで 場所:遊戯室)   筆記用具を持参いただき、床に座れる服装でご参加ください。                              ※親子共に来園前の検温で37.5度以上の熱と咳症状のない方。玄関にて検温と消毒。お子様1名に対し大人1名参加。                                    お問い合わせ先03-5875-8628
詳細を閉じる

南砂第五「看護師と話しをしよう」

日時
2023年09月26日(火) 14:00 ~ 15:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
先着5名限定。事前に電話連絡お待ちしております。 【受付日時】9月5日~9月25日 【受付時間】10:00?17:00【TEL】(3649)2144 *看護師と個別相談ができます。
詳細を閉じる

亀戸「お庭で遊びましょう!(園庭開放)・育児相談」

日時
2023年09月26日(火) 14:30 ~ 15:30
場所
亀戸保育園(地図
内容
【予約不要】直接、保育園にいらしてください 雨天中止です 【持ち物】園庭側の門よりお入りください 日よけの帽子と水分もご持参ください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2023年09月26日(火) 14:30 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに健康に関するお悩みを相談しませんか?どうぞ、お気軽にお越しください♪身体測定も一緒に行えます。 【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00      
詳細を閉じる

古石場「園庭で遊ぼう!」

日時
2023年09月26日(火) 15:00 ~ 16:00
場所
古石場保育園(地図
内容
保育園の園庭には様々な遊具や楽しい用具があります。小さなお子さんにも安全な環境です。 ぜひ遊びに来てください♪ 【予約不要】 【電話番号03-3643-0593 【持ち物】水分補給ができるもの ※雨天時は中止となります。 ※子育て相談も行っています。
詳細を閉じる

南砂第四「親子制作」

日時
2023年09月26日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:3組までとなります。 対象年齢:お座りが出来るようになった子~3歳児まで 保育園でよく使用する素材や道具を使って、保育士とお話ししながらお子様と一緒に制作を行いませんか? 育児のお悩み相談や保育園ってどんな所?といった質問にもお答えします。 連絡先03-3649-2143 担当:黒瀬
詳細を閉じる

大島「保育園の庭であそぼう         」

日時
2023年09月26日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
大島保育園(地図
内容
天候・気温により室内(かるがものお部屋など)を開放します。玄関よりお越しください。 【予約不要】                                                                                    【電話03-3681-9026 【持ち物】帽子・水分補給の飲み物
詳細を閉じる

グローバルキッズ森下五丁目園「保育園見学会」

日時
2023年09月26日(火) 15:30 ~ 16:00
場所
グルーバルキッズ森下五丁目園(地図
内容
【要予約】限定2組まで 【予約方法】ホームページよりご予約ください 【問い合わせ先】03-6659-6855 【問い合わせ時間】平日9:00~17:00
詳細を閉じる

09月27日(水)

さくらさくみらい新東陽「育児相談」

日時
2023年09月27日(水) 09:00 ~ 15:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
03-6666ー4039
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日開放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●まこと地域総合センター1F子育て支援室●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

さんいく保育園清澄白河「誕生日会」

日時
2023年09月27日(水) 09:30 ~ 10:00
場所
さんいく保育園清澄白河(地図
内容
要予03-3643-0319
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00      ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2144
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「えほんホール開放 ふれあい遊びとちょこっとベビーマッサージ」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約 10組まで ?03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む) ふれあい遊びとちょこっとベビマは11:00ごろスタートです。バスタオルをご用意ください。ご使用中のオイルをお持ちでしたらご持参ください。
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

さくらさくみらい豊洲「子育て相談、身体測定」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
さくらさくみらい豊洲(地図
内容
・要予約(締切は9/11?まで)              ・予約、問い合わせ番号03-6204-9239       ・親子5組まで                        ・持ち物はとくになし ・雨天決行
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう 雨天中止です。 【電話03-3648-7750
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

亀高「誕生日会、園見学」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 10:40
場所
亀高保育園(地図
内容
お友だちと一緒に誕生会に参加してみませんか?会の後は、園内を見学する時間を設けています! ※先着3名とさせていただきます。 応募締め切り:9月25日 TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

MIWA木場公園「園見学会①」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
保育園にご興味がある方を対象に園見学会をおこないます。 予約制です。法人のHP予約フォームに掲載され次第お申込み下さい。 定員:7組(各家庭、大人の方は1名様でお願い致します。お子様は同伴可能です)
詳細を閉じる

さくらさくみらい新東陽「10月のカレンダーを作ろう」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
要予約 03-6666-4039
詳細を閉じる

ポピンズナーサリースクール亀戸「お月見の日の集い」

日時
2023年09月27日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
ポピンズナーサリースクール亀戸(地図
内容
イベントに参加ご希望の方は、9/13(水)までに  ナーサリーへお電話03-5875-1085)にてご予約下さい。                              イベント開催当日は2階にお越しください。 
詳細を閉じる

MIWA木場公園「園見学会②」

日時
2023年09月27日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
保育園にご興味がある方を対象に園見学会をおこないます。 予約制です。法人のHP予約フォームに掲載され次第お申込み下さい。 定員:7組(各家庭、大人の方は1名様でお願い致します。お子様は同伴可能です。)
詳細を閉じる

さんいく保育園清澄白河「身長体重測定」

日時
2023年09月27日(水) 14:00 ~ 14:30
場所
さんいく保育園清澄白河(地図
内容
要予03-3643-0319
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月27日(水) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2023年09月27日(水) 14:30 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに健康に関するお悩みを相談しませんか?どうぞ、お気軽にお越しください♪身体測定も一緒に行えます。 【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00      
詳細を閉じる

深川一丁目「施設見学」

日時
2023年09月27日(水) 15:20 ~ 15:45
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
【要予約】2組 【受付期間】9月1日~9月26日 【受付時間】10:00~16:00 【電話番号03-3643-4845
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2023年09月27日(水) 15:30 ~ 16:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:15:35~ 1歳児:15:50~ 2歳児:16:00~   (他の年齢も英語を行っています)。          外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!     先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(0356286250)
詳細を閉じる

アンジェリカ白河「体育の活動と園舎見学」

日時
2023年09月27日(水) 15:45 ~ 16:15
場所
アンジェリカ白河保育園(地図
内容
電話予約制 予約開始日は8月21日(月)10:30~ (平日9:00~17:30の間にお電話ください) 定員:親子3組 対象は来年度1歳児クラス以上の方 ◎注意事項や見学の詳細は、園のホームページに掲載しています。(電話番号:03-5621-7007)
詳細を閉じる

09月28日(木)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●予約不要●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日開放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン豊洲「園庭開放」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
ひまわりキッズガーデン豊洲(地図
内容
定員5名まで 天候によってはお散歩に出かけます。 汚れても良い服装でご参加ください 要予約:03‐3532-4131
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

キッズスマイル江東大島「9月生まれのお誕生日会を観てみよう (園見学・身体測定)」

日時
2023年09月28日(木) 09:45 ~ 10:30
場所
キッズスマイル江東大島(地図
内容
・要予約:事前にお電話ください03-6807-0887 ・先着順、1家庭大人2名様までご来園可。 ・玄関での健康確認にご協力お願いします。 ・前日及び当日、体調不良がある方は無理をせず参加をお控えいただき、キャンセルの連絡をお願いします。
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00      ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2144
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

アゼリヤ「子育てたんぽぽ 『ママのリフレッシュ体操』」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
古石場文化センター3階の和室で、月1回ひろばを開催しています。 9月はママの日頃の育児の疲れを癒すリフレッシュ体操です。 予約不要です。ぜひお気軽にお越しください。 時間:10:00~11:30
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう 雨天中止です。 【電話03-3648-7750
詳細を閉じる

豊洲めぐみこども園「ミニ運動会」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
豊洲めぐみこども園(地図
内容
要予約:15組 豊洲めぐみこども園ホームページhttp://www.megumi.ed.jp/toyosu-top.html)より9月21日10:00から受付開始 ☆雨天時:実施(天候関係なくホールで実施) ☆親子とも動きやすい服装・靴でお越しください ☆問い合わせ先03-5547-9008(平日10:00~16:30)
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「寺親屋(生活習慣について)」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】0~2歳児の親子 【要予約03-6458-6917(受付期間9/25まで)
詳細を閉じる

東陽「造形あそび」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
東陽保育園(地図
内容
【要予約】4組限定 【受付期間】9月4日(月)~前日までの10:00~17:00に電話にて受付してください。 【電話】3647-8458
詳細を閉じる

グローバルキッズ住吉園「施設見学」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
グローバルキッズ住吉園(地図
内容
施設のご案内と概要、方針の説明を行います。 【人数】4組 【要予約】一週間前までにお電話でご予約下さい 【受付】随時行っています(土日受付無) 【電話番号】03-3631-8011
詳細を閉じる

太陽の子大島五丁目「保育園見学」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 10:50
場所
太陽の子大島五丁目保育園(地図
内容
要予約制 1日3組  各家庭1名まで(両親参加不可)        受付期間    9月27日まで   申し込み方法 : 保育園HPより 問い合わせ03-5609-7651 担当者 亀山まで    
詳細を閉じる

おはよう保育園南砂町「園案内」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
おはよう保育園南砂町(地図
内容
要予約 予約受付:9/22-9/26 電話:6666-3577 持ち物:特になし その他:体調が悪い場合はご遠慮下さい。      
詳細を閉じる

スターチス「誕生会」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
スターチス保育園(地図
内容
本園にて開催します。 要予約。お電話03-5809-9969)もしくはホームページのお問い合わせフォームよりお申し込みください。 雨天でも実施いたします。 持ち物:特になし
詳細を閉じる

MIWA木場公園「はかってみよう」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
身長・体重を測定できます。お気軽にご来園下さい。 0歳児からお気軽に参加できます。 予約制です03-5646-8355) 定員:5組程度
詳細を閉じる

毛利「出前保育・大型絵本・手遊び・製作」

日時
2023年09月28日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
毛利保育園(地図
内容
.03-3631-0692
詳細を閉じる

LIFE SCHOOL塩浜こどものいえ「給食試食会」

日時
2023年09月28日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
LIFE SCHOOL塩浜こどものいえ(地図
内容
保育園で提供している給食を食べてみませんか?離乳食・乳幼児食、どちらも可能です。また、離乳食での相談や、お子様の食事についてのお悩みなどもぜひご来園ください。      (対象年齢:0歳児クラス~5歳児クラス) 【要予約】 電話 03-6666-5444 申込日9月1日から9月15日 定員 2組
詳細を閉じる

グローバルキッズしののめ園「園見学」

日時
2023年09月28日(木) 11:30 ~ 12:00
場所
グローバルキッズしののめ園(地図
内容
園見学終了後、子育て相談をお受けいたします。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月28日(木) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2023年09月28日(木) 14:30 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに健康に関するお悩みを相談しませんか?どうぞ、お気軽にお越しください♪身体測定も一緒に行えます。 【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00      
詳細を閉じる

亀戸第三「かめさんひろば~おやつ相談会~」

日時
2023年09月28日(木) 14:45 ~ 15:45
場所
亀戸第三保育園(地図
内容
【要予約】5組 【受付】9/6(水)~9/20(水) 【受付時間】10:00~16:00 【電話】3685-2883
詳細を閉じる

09月29日(金)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日開放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「リトミック参加」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
1歳児:9:30~9:45 2歳児:9:45~10:05 3歳児:10:00~10:30 4歳児:10:30~11:00 5歳児:11:00~11:30                         要予約03-6204-2205 手ぶらでお越しください。 5家庭までとなりますので、ご予約はお早めにお願い致します。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:9:35~ 1歳児:9:50~ 2歳児:10:00~   (他の年齢も英語を行っています)。          外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!     先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(0356286250)
詳細を閉じる

アスク豊洲「お散歩体験」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 10:00
場所
アスク豊洲保育園(地図
内容
お問い合わせは園ホームページまで
詳細を閉じる

深川愛隣「施設見学」

日時
2023年09月29日(金) 09:50 ~ 10:20
場所
深川愛隣保育園(地図
内容
【要予約】先着4組(保護者は各2名まで)、受付期間:9月1日(金)~28日(木)、受付時間(9時~18時)、連絡先:03‐3645-9900、【持ち物】:内履き靴(スリッパ等)
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00      ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2144
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びましょう 雨天中止です。 【電話03-3648-7750
詳細を閉じる

木下の保育園富岡「園見学」

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
木下の保育園富岡(地図
内容
要予約                              電話番号03-3820-7441             
詳細を閉じる

大島第五「園庭開放 とても広い園庭です。砂場遊びや、土山を登ったり降りたりを楽しめます。(環境省発表の暑さ指数が厳重警戒以上だと中止となります。)」

日時
2023年09月29日(金) 10:00 ~ 10:45
場所
大島第五保育園(地図
内容
気軽に遊びに来てください。 *2日前までに電話又は園のHPの申込みフォームよりご予約ください。 【持ち物】水分、着替え、おむつ等、必要に応じてお持ちください。 【問合せ03-3637-0464
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年09月29日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添い側にある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、帽子、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2023年09月29日(金) 14:30 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに健康に関するお悩みを相談しませんか?どうぞ、お気軽にお越しください♪身体測定も一緒に行えます。 【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00      
詳細を閉じる

さくらさくみらい東陽町「おやつの試食&保育体験」

日時
2023年09月29日(金) 15:15 ~ 16:30
場所
さくらさくみらい東陽町(地図
内容
おやつを一緒に食べた後に、そのまま一緒に保育室で遊びませんか? 【対象】1歳児クラス~5歳児クラス各2名まで 【要予約】予約制になっております。お電話にてお申し込みください。 【電話03-6666-6539
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

09月25日(月)

つばめ「ママのハンドトリートメント        幼稚園説明会」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
事前にHPをご覧ください
詳細を閉じる

枝川「かけっこをしよう」

日時
2023年09月25日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
遊戯室で遊んだ後に、園庭でかけっこをします。
詳細を閉じる

みどり「プレ幼稚園「ジャンプクラス」」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
みんなでよーいどん♪かけっこを行います。詳しくは、みどり幼稚園のHPをご覧ください。
詳細を閉じる

辰巳「運動会ごっこをしよう」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立辰巳幼稚園(地図
内容
8・9月の誕生会をしましょう。
詳細を閉じる

元加賀「ミニミニ運動会&誕生会」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
0歳から参加できます。今月は、ミニミニ運動会♪みんなでよーいどん!9月生まれの誕生会もあります。
詳細を閉じる

第三大島「施設開放」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:20
場所
江東区立第三大島幼稚園(地図
内容
さくらんぼの部屋でおもちゃで遊ぶことができます。集まっての活動はありません。10:00~10:30までにお越しください。
詳細を閉じる

豊洲「プレ幼稚園「ジャンプクラス」」

日時
2023年09月25日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立豊洲幼稚園(地図
内容
みんなでよーいどん♪2歳児(2020年4月1日~2021年4月1日生まれのお子さん)が対象です。Googleフォームから申し込みをお願いいたします。
詳細を閉じる

東砂「かんがるーひろば」

日時
2023年09月25日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区立東砂幼稚園(地図
内容
秋の制作を楽しみましょう。9月生まれの誕生会を行います。
詳細を閉じる

09月26日(火)

なでしこ「かんがるーひろば施設開放」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 12:30
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
幼稚園のお部屋と園庭を一部開放します。11:30~12:30まではランチタイム♪食事をとっていただいても構いません。ゆっくりしていってくださいね。
詳細を閉じる

ひばり「お月見団子を作ろう・幼稚園説明会」

日時
2023年09月26日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立ひばり幼稚園(地図
内容
十五夜にちなんでお月見団子を作りましょう。年中もも組による「おたのしみ」の時間もあります♪幼稚園説明会は11:00~11:30です。どの年齢の方でもご参加いただけます。
詳細を閉じる

第五砂町「保護者による幼稚園説明会」

日時
2023年09月26日(火) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
修了児保護者の方が、幼稚園に関する質問にお答えします!
詳細を閉じる

09月27日(水)

南陽「シャボン玉」

日時
2023年09月27日(水) 09:45 ~ 11:10
場所
江東区立南陽幼稚園(地図
内容
0、1、2歳児(令和2年4月2日~生まれ)対象です。
詳細を閉じる

09月28日(木)

つばめ「親子de体操」

日時
2023年09月28日(木) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
10:00までに受付をお済ませください。詳しくはHPをご覧ください。
詳細を閉じる

大島「作って遊ぼう」

日時
2023年09月28日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立大島幼稚園(地図
内容
季節の制作をします。お楽しみに。
詳細を閉じる

09月29日(金)

つばめ「家庭教育学級 「初めての切り絵」」

日時
2023年09月29日(金) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
事前予約の方のみ。保護者の方は「初めての切り絵」にチャレンジします。 お子さんは、その間お預かりいたします。
詳細を閉じる

地域情報のイベントカレンダー

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

地域情報

地域の子育て家庭の支援のために活動をしている団体やイベント等をご紹介しています。


色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード