07月03日(日)
|
[豊洲] お休み
- 日時
- 2022年07月03日(日) 00:00 ~ 00:00
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 内容
-
お休みです。
詳細を閉じる
[南砂] お休み
- 日時
- 2022年07月03日(日) 09:00 ~ 18:00
- 場所
- 南砂みずべ ひろば(地図)
- 内容
-
日曜日のひろばはお休みです
詳細を閉じる
|
07月04日(月)
|
[南砂] 相談室(ひろばお休み)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 09:00 ~ 18:00
- 場所
- 南砂みずべ 相談室(地図)
- 内容
-
ひろばはお休みです
詳細を閉じる
[南砂] 相談室(ひろばお休み)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 09:00 ~ 18:00
- 場所
- 南砂みずべ 相談室(地図)
- 内容
-
ひろばはお休みです
詳細を閉じる
[豊洲] 相談室(ひろばはお休み)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 09:00 ~ 17:30
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 内容
-
相談ができます。
詳細を閉じる
[南砂] 相談室(ひろばお休み)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 09:00 ~ 09:30
- 場所
- 南砂みずべ 相談室(地図)
- 内容
-
ひろばはお休みです
詳細を閉じる
[亀戸] 出張ひろば(亀戸スポーツセンター)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 10:00 ~ 11:45
- 場所
- 亀戸スポーツセンター(地図)
- 内容
-
亀戸みずべまでは少し遠いと感じるかお住まいの方たちのためにスタッフが出張します。
いろいろな遊具で遊べるひろばです。
- 申込
-
事前申し込みは必要ありません。
詳細を閉じる
[深川北] 深北出張ひろば
- 日時
- 2022年07月04日(月) 10:00 ~ 11:45
- 場所
- 深川北スポーツセンター 1階研修室(地図)
- 内容
-
深北みずべのスタッフが出張します。たくさんの玩具で自由に遊べるひろばです。
- 申込
-
6/20(月)~6/27(月)抽選
詳細を閉じる
[東陽] すこやかマンデー
- 日時
- 2022年07月04日(月) 10:30 ~ 12:00
- 場所
- 江東区東陽子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
発達の気になるお子さんと保護者の方
- 定員
-
10組程度
- 内容
-
こどもの育ちが気になる、健診を受けるのがちょっと心配などの悩みを共有しながら、ひろばでゆっくり過ごす時間です。
- 申込
-
随時
- 備考
-
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる
[有明] ◎有明子育てひろば
- 日時
- 2022年07月04日(月) 10:30 ~ 11:45
- 場所
- 有明スポーツセンター, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明2丁目3−5(地図)
- 内容
-
有明スポーツセンターでの出張子育てひろばです。
広いスペースでいっぱい遊びましょう。
現地集合、現地解散となります。
協力:有明スポーツセンター・江東区こども未来部こども家庭支援課
申し込みは、6月29日(水)9時から電話にて受付します。(先着15組)
有明子ども家庭支援センター 電話 03-5962-4113
詳細を閉じる
[南砂] ◎ゴーゴー キッズ(年齢別2.3歳)
- 日時
- 2022年07月04日(月) 10:30 ~ 11:30
- 場所
- 南砂みずべ 園庭(地図)
- 内容
-
「いやー!だめー!」のイヤイヤ期真っ盛りの2~3歳児さん。
出来ないけど何でも「自分で!」、親のやってほしくない事を
なぜか選んでやってくれるイタズラ大好きな2~3歳児さん。
普段はお休みの月曜日のひろばで、お友達と一緒に身体を
使って思いっきり遊びましょう。
定員:8組
申込受付:6/13(月)10:00~
詳細を閉じる
|
07月05日(火)
|
[豊洲] ◎助産師さんを囲んで
- 日時
- 2022年07月05日(火) 11:00 ~ 12:00
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 定員
-
5組
- 内容
-
今月は「体調管理」についてです。
- 申込
-
6月28日(火)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター 03-3536-7681
詳細を閉じる
[東陽] おはなし会
- 日時
- 2022年07月05日(火) 11:15 ~ 11:30
- 場所
- 江東区子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
なし
- 内容
-
おはなしボランティアによるおはなし会です。
- 申込
-
不要です
詳細を閉じる
|
07月06日(水)
|
[住吉] ◎ベビーマッサージ
- 日時
- 2022年07月06日(水) 10:30 ~ 11:30
- 場所
- 江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図)
- 定員
-
5組程度
- 内容
-
赤ちゃんと保護者(対象:2~6ヶ月)
※初めての方が優先です。
- 申込
-
6月29日(木)9:00~ 先着5組程度 03-5600-3881
詳細を閉じる
[大島] 夏のおはなし会
- 日時
- 2022年07月06日(水) 10:30 ~ 11:00
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
定員は設けておりませんが、室内混雑時は入室をお断りする場合があります。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 内容
-
絵本やパネルシアター、手遊びを楽しみましょう。光るパネルシアターなど普段とは一味違うおはなし会ですので、ぜひお楽しみください。
※光るパネルシアター開催時間帯(10:45~11:00の間の予定)は、室内を暗くします(真っ暗になります)。光を遮断するため、その時間帯の入退室は原則お控えいただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
- 申込
-
事前申込は不要です(遊びのひろばの自由来館に伴い、本プログラムの事前申込は不要です)。
詳細を閉じる
[東陽] わらべうた第1部
- 日時
- 2022年07月06日(水) 10:30 ~ 11:00
- 場所
- 江東区子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
10組程度
- 内容
-
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。事前に申込をしてください。
- 申込
-
6月22日(水)10:00~
- 備考
-
電話受付 先着順
詳細を閉じる
[有明] ◎家族問題相談
- 日時
- 2022年07月06日(水) 11:00 ~ 13:30
- 場所
- 有明子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
ご相談は、予約制となっております。
有明みずべまでお問い合わせください。
詳細を閉じる
[深川北] おはなし会
- 日時
- 2022年07月06日(水) 11:00 ~ 11:30
- 場所
- 深川北子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
0歳の赤ちゃんから楽しめるおはなし会になっています。
- 申込
-
6/22(水)~6/29(水)抽選
詳細を閉じる
[南砂] おはなし会
- 日時
- 2022年07月06日(水) 11:00 ~ 11:30
- 場所
- 南砂みずべ ひろば(地図)
- 内容
-
ボランティアさんが絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくれます。手遊びやパネルシアターもあるかも。お楽しみに。
詳細を閉じる
[南砂] おはなし会
- 日時
- 2022年07月06日(水) 11:00 ~ 11:30
- 場所
- 南砂みずべ ひろば(地図)
- 内容
-
ボランティアさんが絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくれます。手遊びやパネルシアターもあるかも。お楽しみに。
詳細を閉じる
[東陽] わらべうた第2部
- 日時
- 2022年07月06日(水) 11:15 ~ 11:45
- 場所
- 江東区子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
10組程度
- 内容
-
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。事前に申込をしてください。
- 申込
-
6月22日(水)10:00~
- 備考
-
電話受付 先着順
詳細を閉じる
[東陽] リラクゼーション
- 日時
- 2022年07月06日(水) 14:00 ~ 15:00
- 場所
- 江東区東陽子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
6組程度
- 内容
-
アロマの香りの中、ゆっくりとした呼吸をして心身ともにリラックスできる呼吸法を学びます。
- 申込
-
2022/6/22~2022/6/29
- 備考
-
電話受付・申込多数の場合は抽選となります
詳細を閉じる
|
07月07日(木)
|
[有明] 七夕えんにち
- 日時
- 2022年07月07日(木) 10:00 ~ 16:00
- 場所
- 有明子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
有明みずべのえんにちだよ。ゲームコーナーや写真コーナーで
夏の思い出をつくりませんか?
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
※定員を超えたらお断りする場合があります。
①②の重複参加はできません。
- 申込
-
①②各30組
有明子ども支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる
[亀戸] ベビータッチ(事前予約制)
- 日時
- 2022年07月07日(木) 10:30 ~ 11:30
- 場所
- 亀戸子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
首がすわったころ~ハイハイ前までのお子さんとお母さん
- 定員
-
8組程度
- 内容
-
心地よいベビーマッサージを通して、赤ちゃんとのふれあいタイムを体験してみませんか。
- 申込
-
7月1日(金)10:00~16:00
- 備考
-
電話での事前予約制(抽選)
予防接種72時間以内のベビータッチは避けてお申し込みください。
詳細を閉じる
[豊洲] ◎七夕のつどい
- 日時
- 2022年07月07日(木) 10:30 ~ 11:30
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 定員
-
10組
- 内容
-
七夕のお話を聞いたり、おうたを歌ったり、笹飾りを作ったりと、みんなで七夕の日を一緒に楽しみましょう。
- 申込
-
6月30日(木)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター 03-3536-7681
詳細を閉じる
[深川北] ベビールーム
- 日時
- 2022年07月07日(木) 14:00 ~ 15:00
- 場所
- 深川北子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
6ヶ月くらいまでの親子
- 内容
-
子育て中の悩みや、困ったこと、など同じくらいの月齢のお子さんをもつママ同士でお話しませんか。
- 申込
-
6/23(木)~6/30(木)
詳細を閉じる
[南砂] ◎こんにちはあかちゃん
- 日時
- 2022年07月07日(木) 14:30 ~ 15:30
- 場所
- 南砂みずべ 体験学習室(地図)
- 内容
-
赤ちゃんとお母さんの交流の場です。産後の身体の事や赤ちゃんのいる生活の事…助産師さんを囲んでみんなでおしゃべりを楽しみましょう。
助産師さんは、松井聡子さんです。
定員:4~5名
対象:7~8か月頃までのお子さん
申込受付:6月16日(木)10:00~
詳細を閉じる
|
07月08日(金)
|
[大島] ボディケア
- 日時
- 2022年07月08日(金) 10:00 ~ 12:00
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 定員
-
4名(1人20分程度) ※初めての方のみ
- 内容
-
助産師さんが身体の凝りや歪みを一人ひとりケアしてくださいます。保護者の方向けのプログラムです。
※初めての方のみ
- 申込
-
6月24日(金)~ 7月1日(金) 10:00~ 電話にて(抽選)
- 備考
-
当選者のみ、1日(金)16:00以降、ないしは翌日2日(土)中にご連絡させていただきます。
詳細を閉じる
[東陽] KOTO子育てハッピートレーニング⑤
- 日時
- 2022年07月08日(金) 10:00 ~ 12:00
- 場所
- 江東区東陽子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
区内在住、3歳児から未就学児を子育て中の方
- 定員
-
6組
- 内容
-
連続講座で「しつけ」について学んでみませんか? どなったり叩いたりせず、子どもに向きあい伝えるしつけの方法を学ぶ「KOTOハッピー子育てトレーニング講座」の連続編を開催します。はぴトレは他の保護者の方と一緒に学び考える講座です。
- 申込
-
2022/4/6~4/28
- 備考
-
センター受付にて申込用紙とアンケートを提出。申し込み多数の場合は抽選となります
詳細を閉じる
[住吉] ◎小松橋子育てひろば
- 日時
- 2022年07月08日(金) 10:00 ~ 11:30
- 場所
- 小松橋区民館 3F和室(地図)
- 内容
-
小松橋子育てひろばを行います。遊びに来てください。
予約制です。
- 申込
-
7月1日(金)9:00~16:00 定員12組 抽選
住吉子ども家庭支援センター03-5600-3881
詳細を閉じる
[深川北] ハンドマッサージ
- 日時
- 2022年07月08日(金) 10:15 ~ 12:00
- 場所
- 深川北子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
お母さんのためのハンドマッサージです。癒しの時間を体験してみませんか。
1人15分づつとなります。
- 申込
-
6/24(金)~7/1(金)抽選
詳細を閉じる
[南砂] ◎グループ懇談会
- 日時
- 2022年07月08日(金) 10:15 ~ 11:45
- 場所
- 南砂みずべ 体験学習室(地図)
- 内容
-
南砂みずべグループ懇談会は、カナダの子育てプログラム「ノーバディーズパーフェクト」~完璧な人はいない~の理念のもと、参加者自身が子育てについて今考えている事や家族のこと等、話したいテーマを出し合い、連続6回の講座を通してじっくり楽しくおしゃべりします。この会をきっかけに色々話せる子育ての仲間にも出会えるかも。
ちょっとの間お子さんと離れて、大人だけでお話ししながらリフレッシュしませんか?
日程:①5/13(金) ②5/27(金)③6/10(金)
④6/24(金) ⑤7/ 8(金)⑥7/22(金) *全回参加できる方
講師 大豆生田千夏先生(子ども家庭リソースセンター)
場所 体験学習室
詳細を閉じる
[住吉] ◎わらべうた
- 日時
- 2022年07月08日(金) 11:00 ~ 12:00
- 場所
- 江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図)
- 定員
-
先着5組
- 内容
-
一緒にわらべうたに合わせて楽しく遊びましょう。
- 申込
-
7月1日(金) 9時~ 電話にて03-5600-3881
詳細を閉じる
[豊洲] ◎ちびっこビクスinTOYUSU
- 日時
- 2022年07月08日(金) 11:00 ~ 11:45
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 対象
-
2.3歳のお子さん
- 定員
-
4組
- 内容
-
音楽に合わせて、体を動かすことを目的としたプログラムです。
保護者の方は、同じ部屋にいていただき、お子さんの楽しい様子を
見守っていただきます。
- 申込
-
7月1日(金)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター 03-3536-7681
詳細を閉じる
[東陽] くまさんひろば(1歳)
- 日時
- 2022年07月08日(金) 14:00 ~ 16:00
- 場所
- 江東区東陽子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
1歳台の赤ちゃんと保護者の方
- 定員
-
定員はありません
- 内容
-
年齢別のひろばです。ひろばと同様に遊べます。
- 申込
-
不要
詳細を閉じる
[豊洲] ◎おもちゃ病院
- 日時
- 2022年07月08日(金) 14:00 ~ 15:30
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 定員
-
3組
- 内容
-
日本おもちゃ病院協会の“おもちゃドクター”さんがひろばに来てくださいます!
壊れてしまったおもちゃがありましたら、ご持参ください!
一組30分です。壊れたおもちゃは一つの持ち込みでお願い致します。
①14:00~14:30
②14:30~15:00
③15:00~15:30
時間内におもちゃが治らなかった場合後日は後日センターに取りに来ていただくことになります。ご了承下さい。
- 申込
-
7月1日(金)10:00~16:00(抽選制)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター 03-3536-7681
詳細を閉じる
[大島] 助産師さんを囲んで
- 日時
- 2022年07月08日(金) 14:00 ~ 15:30
- 場所
- 江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図)
- 対象
-
10か月くらいまでのお子さん
- 定員
-
8組程度
- 内容
-
テーマ「赤ちゃんの夏の過ごし方」
夏のスキンケアや衣類の調節等、初めての夏の過ごし方を助産師さんとみなさんで語りましょう。
- 申込
-
6月17日(金)10:00~ 電話にて(先着順)
詳細を閉じる
[亀戸] おはなし会
- 日時
- 2022年07月08日(金) 14:30 ~ 15:00
- 場所
- 亀戸子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
0歳の赤ちゃんから年齢を問わず楽しめるお話会になっています。
- 備考
-
事前に申し込は必要ありません。
詳細を閉じる
|
07月09日(土)
|
[深川北] ようこそみずべSP
- 日時
- 2022年07月09日(土) 10:15 ~ 11:30
- 場所
- 深川北子ども家庭支援センター(地図)
- 内容
-
まだみずべに来たことのない6ヶ月くらいまでのお子さんとお母さん、お父さん向けのプログラムです。妊婦さんももちろん大歓迎です。
みずべの紹介、ヨガタイム、助産師さんとの懇談タイム、など
- 申込
-
6/25(土)~7/2(土)抽選
詳細を閉じる
[南砂] ◎ふたごちゃんの会
- 日時
- 2022年07月09日(土) 10:30 ~ 11:45
- 場所
- 南砂みずべ 体験学習室(地図)
- 内容
-
今年もふたごちゃんの会を開催したいと思います。
ふたごちゃんならではの情報など、気軽にお話しましょう。
もちろん三つ子ちゃん家族も大歓迎です。
ご参加をお待ちしています。
定員:4組程度
場所:体験学習室
申込受付:6/18(土)10:00~
詳細を閉じる
|
07月10日(日)
|
[豊洲] お休み
- 日時
- 2022年07月10日(日) 00:00 ~ 00:00
- 場所
- 豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図)
- 内容
-
お休みです。
詳細を閉じる
|