江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

07月19日(土)

ふたごちゃんひろば

日時
2025年07月19日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
双子・三つ子のお子さんと保護者・双子、三つ子の出産を控えているご夫婦
定員
なし
内容
ひろばで遊びながら、日々のことを色々お話ししませんか。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

ようこそみずべへスペシャル

日時
2025年07月19日(土) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
プレママ・パパ、生後3ヶ月くらいまでの赤ちゃんと保護者
定員
10組程度
内容
ようこそプレママパパさん!そしてまだみずべに来たことがないママさん、パパさん。ご夫婦ではもちろん、お一人でもOKです。(かわいいお土産があります) 内容:みずべの紹介、妊婦さんどうしの交流、情報交換、先輩パパママさんたちとの交流、ふれあい遊び、助産師さんもいらっしゃいます
申込
6月25日(水)10:00~随時申込中(WEB/TEL)
備考
申込多数の場合抽選とさせていただきます
参加
一次募集
 
申込受付期間:06月25日(水) 10:00 ~ 07月18日(金) 17:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

誕生会

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
7月生まれのお子さん
内容
毎月誕生会を開催しています。 誕生日をお祝いするうたや、パネルシアターetc..でみんなでお祝いしましょう! お誕生カードをご用意してお待ちしています。
申込
電話 もしくは、ひろばの受付で声をかけてください
詳細を閉じる

発達相談

日時
2025年07月19日(土) 13:00 ~ 16:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
各回3組(1組1時間程度)
内容
こどもの発達、言葉の遅れなどについての相談。 専門相談員:染谷 利一 先生(公認心理師)
申込
電話での事前予約制。
詳細を閉じる

◎発達相談

日時
2025年07月19日(土) 13:30 ~ 16:00
場所
南砂みずべ 相談室(地図
内容
専門相談員による個別の発達相談を行っています。
申込
事前にお電話で予約してください。
03-5617-8106
備考
専門相談員:井上明子先生(公認心理師)
詳細を閉じる

【グーグルフォーム申込】プレママ・パパおしゃべり会(夫婦コミュニケーションのコツ)

日時
2025年07月19日(土) 14:00 ~ 15:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
江東区在住の妊婦さん・お父さん
定員
9組程度
内容
お母さんお父さんになる前に知っておきたい、夫婦のコミュニケーションのコツを学んでみませんか。
申込
6/28(土)10:00~
備考
グーグルフォームにてお申し込みください。申込開始後は東陽みずべのお知らせ一覧のページをご覧ください。
詳細を閉じる

07月22日(火)

子育て講座・きほんのき①

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (7月22日(火)、23日(水)、29日(火)、31日(木)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、7月14日(月)10時~15日(火)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選6組)

抽選の結果は15日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:07月14日(月) 10:00 ~ 07月15日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
先着
 
申込受付期間:07月16日(水) 14:00 ~ 07月18日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

プレママ・ベビママヨガ(事前予約制)

日時
2025年07月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
プレママもしくはハイハイ前までのお子さんのママ
定員
8組程度
内容
プレママさんもベビママさんも一緒にヨガでリフレッシュしませんか。
申込
6月25日(水)10:00~7月8日(火)16:00(WEB/抽選)
備考
※プレママは妊娠17~37週
※動きやすい服装(パンツスタイル)でお越しください
参加
一次募集
 
申込受付期間:06月25日(水) 10:00 ~ 07月08日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

ベビーマッサージ(ママとくタイム)

日時
2025年07月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわったころ ~ ハイハイ前までのお子さんと保護者
定員
8組
内容
マッサージを通して一緒にスキンシップを楽しみましょう。 ママ講師:KAZUさん
申込
7月14日(月)10:00 ~7月17日16:00 ポータルサイトにて 抽選
備考
持ち物:バスタオル、ハンドタオル、お子さんの着替え

※予防接種後72時間以内の参加はご遠慮ください。

人気のプログラムの為、公平性を保つために抽選とさせていただきます。
参加
ベビーマッサージ(ママとくタイム)
 
申込受付期間:07月14日(月) 10:00 ~ 07月17日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

07月23日(水)

すこやか測定(区民優先)

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重を一緒に計測できます。日々の子育てのお話を一緒にしていきましょう。予約不要です。
備考
※2024年4月より区民優先とさせていただきます
詳細を閉じる

子育て講座・きほんのき②

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (7月22日(火)、23日(水)、29日(火)、31日(木)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、7月14日(月)10時~15日(火)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選6組)

抽選の結果は15日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

◎よちよちBaby(1歳前半)

日時
2025年07月23日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
1歳0ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん
定員
6組程度(先着順)
内容
ママと一緒の安心感の中で、少しずつ周囲の世界に興味を広げていく時期。 親子一緒に初めての遊びや、お友達とのふれあいを経験しましょう!
申込
7月2日(火) 10:00~ 
インターネット予約(先着順)
備考
自我の芽生えの時期でもあります。
お子さんとのかかわりでの困り事など、お母さん同士がお話しできる時間も持てればと思います。
参加
◎よちよちBaby(1歳前半)
 
申込受付期間:07月02日(水) 10:00 ~ 07月22日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

おはなし会 

日時
2025年07月23日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

◎おはなし会

日時
2025年07月23日(水) 14:30 ~ 14:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
定員
20組程度
内容
手遊びや絵本の読み聞かせ等、親子でたのしみませんか。
申込
予約不要
詳細を閉じる

07月24日(木)

水遊び(中止の可能性があります。またお約束事等詳細は必ず「大島みずべからのお知らせ」のポスターでご確認ください))

日時
2025年07月24日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
大島子ども家庭支援センター(地図
内容
みずべの園庭で水遊びを下記日時で実施予定です。 7/24(火)、7/31(火)、8/5(火)、8/7(木)、8/19(火)、8/21(木)、8/26(火)、8/28(木)、9/2(火) ※熱中症警戒アラートが発令され、危険な暑さと判断した際は中止となります。その際は、午前9時過ぎに中止の旨をポータルサイトでお知らせしますので、必ずご確認ください。 ※お約束事がございます。必ずポータルサイトの「大島みずべからのお知らせ」のポスターをご確認ください。
詳細を閉じる

ベビーマッサージ

日時
2025年07月24日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
助産師によるベビーマッサージです。 対象は、2カ月から6カ月まで、予防接種後24時間以上経過しているお子さん。 オイルを使用するタイプのものです。
申込
申し込みは、7月16日(水)10時~17日(木)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選6組)

抽選の結果は17日(木)16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:07月16日(水) 10:00 ~ 07月17日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

助産師さんを囲んで(体調管理について(排泄を含む)

日時
2025年07月24日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
7組
内容
今月は「体調管理(排泄を含む)について」です。
申込
7月17日(木)10:00~16:00
インターネットからの抽選受付となります。
抽選の結果は7月17日(木)16:00以降にメールで届きます。
※定員に達しない場合は電話・窓口で先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
参加
抽選
 
申込受付期間:07月17日(木) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

家族問題相談

日時
2025年07月24日(木) 11:00 ~ 13:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
専門相談員の先生に相談ができます。予約制です。 お問い合わせは03-5600-3881    住吉子ども家庭支援センター  
詳細を閉じる

ファーファで遊ぼう

日時
2025年07月24日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
大型エアー遊具ファーファで遊ぶことができます。
申込
ひろば利用のお子さんが参加できます。

有明子ども家庭センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

すこやか測定(区民優先)

日時
2025年07月24日(木) 14:00 ~ 15:45
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重を一緒に計測できます。日々の子育てのお話を一緒にしていきましょう。予約不要です。
備考
※2024年4月より区民優先とさせていただきます
詳細を閉じる

07月25日(金)

わくわくタイム

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
くまさんひろばでサーキット遊びをしましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

家族相談

日時
2025年07月25日(金) 10:10 ~ 13:10
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
家族の問題、ご自身の悩みなどについての相談。 専門相談員:瀬川 未佳 先生(臨床心理士)
申込
電話での事前申込制です
詳細を閉じる

おたんじょうび会

日時
2025年07月25日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
幼稚園や保育園に所属していない1歳~4歳の7月生まれのおこさん
内容
ひとつおおきくなるって嬉しいね!ひろばに集まったみんなでお祝いしましょう!お誕生日のおこさんに誕生日カードのプレゼントがあります。参加希望の方はお申込みが必要です。
申込
7月1日(火)9:00~7月24日(木)16:00 インターネット申込み 
参加
先着
 
申込受付期間:07月01日(火) 09:00 ~ 07月24日(木) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

わらべうた

日時
2025年07月25日(金) 10:45 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
親子でゆったり、歌と遊びの時間を楽しみましょう。0歳の赤ちゃんから年齢問わずお楽しみいただけます。予約不要です。
詳細を閉じる

おはなしタイム

日時
2025年07月25日(金) 14:00 ~ 14:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
ボランティアさんが紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくれます。
申込
予約不要
詳細を閉じる

【TEL申込】ようこそみずべ

日時
2025年07月25日(金) 14:00 ~ 14:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
生後6ヶ月までのお子さんと保護者の方
定員
8組程度
内容
ようこそみずべへ。ひろばの紹介や出会いのプログラムを用意してお待ちしています。
申込
6/27(金)~
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

くまさんひろば(~6ヶ月)

日時
2025年07月25日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
生後6ヶ月までのお子さんと保護者の方
定員
なし
内容
生後6ヶ月までのお子さんのひろばです。14:30より「ようこそみずべ」と同じ部屋で行います。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

ぱんだタイム

日時
2025年07月25日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
初めて有明みずべを利用する方や、まだみずべに慣れていない方。お友だちをつくりたい、ちょっと気軽にお話がしたいなという方、是非ご参加下さい。
申込
ひろば利用の親子が参加できます。

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

ようこそみずべ

日時
2025年07月25日(金) 15:00 ~ 15:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方
定員
6組程度(先着順)
内容
初めて遊びに行くのはドキドキするな・・そんな初めてみずべを利用する方の為のお時間です。
申込
7月4日(木) 10:00~
インターネット予約
備考
プログラムの紹介やみずべのことなどスタッフが丁寧にご案内します。
参加
ようこそみずべ
 
申込受付期間:07月04日(金) 10:00 ~ 07月24日(木) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

07月22日(火)

レッツダンス(対象:どなたでも)

日時
2025年07月22日(火) 15:00 ~ 17:00
場所
江東区こどもプラザ 4階 会議室1(地図
対象
どなたでも
内容
20分交代制 鏡の前で思いっきり踊ってみよう!音源は持ってきてください。
申込
当日、4階で受付
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

07月01日(火)

[東砂] リサイクル市に向けた洋服回収♡

日時
2025年07月01日(火) 09:00 ~ 2025年07月22日(火) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児の保護者
定員
なし
内容
7月26日(土)のリサイクル市に向けて不要になった子ども服の回収を行います。 開館時間中はいつでも回収していますので、リサイクル可能な不要になった子ども服をお持ちの方はお気軽に児童館まで! *ご不明な点は何でもお問い合わせください。03-3646-0462
申込
必要ありません。
詳細を閉じる

07月19日(土)

[森下] なつまつり

日時
2025年07月19日(土) 10:00 ~ 16:15
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子、小学生、中学生、高校生世代
定員
各回60人
内容
射的やスーパーボールすくいなど楽しいお店が盛りだくさん☆暑い夏を体験しよう!! 【時間】 ①10時~11時 ②11時15分~12時15分 ③14時~15時 ④15時15分~16時15分
申込
7月5日(土)10時~18日(金)18時までに児童館受付にて直接申し込み(先着順、なくなり次第終了)
※友達の分は申込できません
※児童館の利用申請書の登録が必要です
備考
当日は、一般利用ができません。
詳細を閉じる

[東砂第二] ファミリー わんぱく☆ひろば

日時
2025年07月19日(土) 10:10 ~ 10:30
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
乳幼児と保護者
定員
30名程度
内容
パパ・ママ・グランマ・グランパ、ウェルカム!! ご家族で遊びに来てください♪ 今月は屋上で水あそびをします! ★参加者にはファミリー写真と翌月のカレンダーをプレゼント!!   持ち物:オムツのとれていないお子さんは『水遊び用紙パンツ』をはかせてください     ・タオル・濡れてもいい服(水着でも可)・濡れたものを入れる袋     ・サンダル(保護者用)・水分補給の飲み物     ・着替え(保護者も濡れるかもしれません)
申込
7月12日(土)午前9時~ 児童館の窓口・電話または江東区子育て情報ポータルサイトで受付
備考
申し込み受付人数はネット申し込7組、電話・児童館窓口申し込み8組。
初めて当館をご利用になる場合、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入頂きますのでご了承ください。
参加
ファミリーわんぱく☆ひろば
 
申込受付期間:07月12日(土) 09:00 ~ 07月18日(金) 17:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島] プラレールであそぼう

日時
2025年07月19日(土) 10:15 ~ 11:40
場所
大島児童館(地図
対象
乳幼児親子、小学生以上
定員
各回10名(保護者含む)
内容
線路を自由に組み立てて、プラレールを走らせよう! 時間 : ① 10:15〜10:55 ② 11:00〜11:40 どちらかの時間を選んで参加してください。
申込
当日9:00〜児童館窓口、電話にて受付(先着順)
詳細を閉じる

[東砂] みんなのひろば

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
10組
内容
魚を作って、さかなつりをします♪
申込
受付・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[大島第二] 足形カレンダータイム

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳~未就学児親子
定員
なし
内容
お子さんの足形をとってカレンダー(翌月分)を作ります。 汚れてもよい服装でお越しください。ご家族でぜひ遊びに来てください♪
申込
いりません
詳細を閉じる

[東雲] 「パパと遊ぼう」

日時
2025年07月19日(土) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
歩けるようになったお子様から未就学児親子
定員
親子10組
内容
パパ向けの親子交流プログラム(ママのみ参加も可能です) 7月は水遊びをします。
申込
6/21(土)~ 電話受付可
備考
天候・気温により中止になることがあります。
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年07月19日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
2階 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
広い部屋にのりもの・ボールがでています!自由にあそべます!
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] 土曜日りすさんひろば

日時
2025年07月19日(土) 11:00 ~ 11:30
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
10組
内容
ふれあい遊び・簡単工作
申込
子育て情報ポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付は南砂児童館に電話・窓口で受付(先着順)
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当日に利用申請書をご記入ください。
必要であれば、水分補給をお持ちください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:07月12日(土) 00:00 ~ 07月17日(木) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] いっしょにたべよう

日時
2025年07月19日(土) 12:00 ~ 13:00
場所
大島第二児童館(地図
対象
3歳以上~中高生世代
定員
20名
内容
ランチタイムに図工室で防災職の五目御飯と、インスタントのスープを児童館で用意します。みんなで、ランチしよう♪
申込
7月12日(土)9時から窓口で受付
備考
【次回予告】8月は23日(土)に開催!申し込みは8月9日(土)からです♪
詳細を閉じる

[塩浜] ゲームDAY

日時
2025年07月19日(土) 14:00 ~ 16:45
場所
塩浜児童館 図書室(地図
対象
小学生以上
定員
小学生以上 1人1回15分 交代制です
内容
児童館のゲーム機とテレビを接続して、大画面で迫力と臨場感のあるプレイを楽しみましょう!
申込
当日受付【受付開始13:50~】
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base cafe

日時
2025年07月19日(土) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

07月20日(日)

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年07月20日(日) 11:00 ~ 12:00
場所
2階 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
広い部屋に車とボールをだします!自由に遊べます🌟
申込
なし
詳細を閉じる

[千田] 「父子向けイベント」

日時
2025年07月20日(日) 13:30 ~ 14:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
乳幼児とその父親(母親同伴可)
定員
15組
内容
ふれあい遊びや体を使った運動遊びなどでお父さんと子どもの交流を楽しみます。 親子で楽しい時間を楽しみましょう!
申込
申し込み日:(千田児童館受付、または電話にて7月6日(日)9:00から受付開始)
詳細を閉じる

[古石場] おこと体験

日時
2025年07月20日(日) 15:30 ~ 17:30
場所
古石場児童館 ホール(地図
対象
5歳から高校生
定員
各組4~6名 ①15:15~16:00 ②16:00~16:45 ③16:45~17:30

内容
専門指導員より、おことを体験する。
申込
7月12日(土)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

07月22日(火)

[亀戸] 足形・手形プラバンをつくろう!

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
2階 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
30組
内容
手形、足形をとって思い出を残そう!
申込
7月15日(火)10:00~定員埋まり次第終了
詳細を閉じる

[塩浜] 【ペンギン・うさぎ・ライオン合同】ママパパカフェ

日時
2025年07月22日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
塩浜児童館 乳幼児室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
年齢別プログラム合同企画です。 10:30~11:30のフリータイムで、ママパパカフェを開催します。 時間内に来て、ゆっくり寛いで下さい。
申込
予約不要
時間に来てください。
詳細を閉じる

[東雲] 「ラッコタイム~水遊び」(0歳・腰すわりできる 親子)

日時
2025年07月22日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
0歳(腰すわりできる子) 親子
定員
親子10組
内容
中庭に簡易プールを設置して水遊びをします。
申込
7/15(火)~ 電話受付可
備考
天候・気温により中止になることがあります。
詳細を閉じる

07月23日(水)

[亀戸] プレイルーム・みずあそび

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
2階 集会室・テラス(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
児童館でみずあそびができます!
申込
なし
詳細を閉じる

[小名木川] わんわんひろば

日時
2025年07月23日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
2歳児以上のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
夏にぴったり!カニの手形製作を行います♪
申込
7月16日(水)午前11時~7月23日(月)午前9時
参加
わんわんひろば
 
申込受付期間:07月16日(水) 11:00 ~ 07月23日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東雲] 「カモメタイム~水遊び」(1歳親子)

日時
2025年07月23日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
1歳親子
定員
親子10組
内容
中庭に簡易プールを設置して水遊びをします。
申込
7/16(水)~ 電話受付可
備考
天候・気温により中止になることがあります。
詳細を閉じる

[大島第二] つくってみよう!「マジック染めで巾着を作ろう」①

日時
2025年07月23日(水) 13:30 ~ 14:30
場所
大島第二児童館(地図
対象
小学生~中高生世代
定員
8名
内容
着彩をして薬液を垂らすと不思議な模様が出来上がります! 夏休みの工作にもぜひ!
申込
7月16日(水)9時~受付(先着順)。子育てポータルサイトは7月22日(火)18時まで受付、窓口は開催日当日まで受付。
キャンセルする場合は大島第二児童館までご連絡ください。
定員到達後キャンセルが発生した場合は、イベント当日10時~電話受付を行います。
備考
定員:ポータルサイト4名・窓口4名
大島第二児童館 電話番号03-3637-2591
参加
7月23日つくってみよう①
 
申込受付期間:07月16日(水) 09:00 ~ 07月22日(火) 18:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島第二] つくってみよう!「マジック染めで巾着を作ろう」②

日時
2025年07月23日(水) 14:30 ~ 15:30
場所
大島第二児童館(地図
対象
小学生~中高生世代
定員
8名
内容
着彩をして薬液を垂らすと不思議な模様が出来上がります! 夏休みの工作にもぜひ!
申込
7月16日(水)9時~受付(先着順)。子育てポータルサイトは7月22日(火)18時まで受付、窓口は開催日当日まで受付。
キャンセルする場合は大島第二児童館までご連絡ください。
定員到達後キャンセルが発生した場合は、イベント当日10時~電話受付を行います。
備考
定員:ポータルサイト4名・窓口4名
大島第二児童館 電話番号03-3637-2591
参加
7月23日つくってみよう②
 
申込受付期間:07月16日(水) 09:00 ~ 07月22日(火) 18:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[塩浜] アイデアのたまてばこ【スライム作り】

日時
2025年07月23日(水) 15:00 ~ 2025年07月24日(木) 16:00
場所
塩浜児童館 (地図
対象
小学生以上
定員
23日・24日 各日10名程度
内容
もちもちした独特の感触で、手でこねたり伸ばしたりして楽しめるスライムを作ります。 カラフルなものや、ラメ入りのキラキラしたもの等、オリジナルのスライムを作りましょう。
申込
16日(水)より、窓口にて受付
詳細を閉じる

[古石場] あそびでスポーツ

日時
2025年07月23日(水) 15:45 ~ 16:15
場所
古石場児童館 集会室(地図
対象
小学生
定員
20組程度
内容
あそびの先生が様々なスポーツを楽しく教えてくれます。 みんなで元気に身体を動かしましょう!
申込
7月16日(水)より電話、窓口にて受付
備考
飲み物を持って運動靴でお越しください。
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base cafe

日時
2025年07月23日(水) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

[小名木川] カラオケONAGIGAWA

日時
2025年07月23日(水) 17:00 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
中学生・高校生世代
定員
4組
内容
児童館にあるSwitchを使ってカラオケを楽しもう!
申込
当日申込
詳細を閉じる

07月24日(木)

[古石場] どんぐりっこのお話会

日時
2025年07月24日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
12組
内容
楽しい絵本の読み聞かせと季節を感じる簡単工作をします。
申込
7月24日(木)から電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~水遊び」(2歳・3歳親子)

日時
2025年07月24日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳・3歳親子
定員
親子10組
内容
中庭に簡易プールを設置して水遊びをします。
申込
7/17(木)~ 電話受付可
備考
天候・気温により中止になることがあります。
詳細を閉じる

[南砂] ちびっこプレイパーク

日時
2025年07月24日(木) 11:00 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室にトランポリンやボールなどの遊具で自由に遊ぶことができます。
申込
申し込みは不要です。当日時間までに遊びにきてください。
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当日に利用申請書をご記入ください。
詳細を閉じる

07月25日(金)

[亀戸] プレイルーム・みずあそび

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
2階 集会室・テラス(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
児童館で水遊びができます♪
申込
なし
詳細を閉じる

[東陽] おひさまタイム①

日時
2025年07月25日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
なし
内容
楽器あそびをします♪ 当日時間にいらしてください。
申込
なし
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2025年07月25日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
お誕生日会
申込
7月18日(金)午前11時~7月25日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:07月18日(金) 11:00 ~ 07月25日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[塩浜] プレイパーク

日時
2025年07月25日(金) 15:00 ~ 17:00
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
小学生以上
定員
なし
内容
【フリスビー】や【風船バレー】【おおなわ】など、当日何をやるかはみんなで決めます。元気に身体を動かしましょう!
申込
当日参加
備考
飲み物、タオルを持ってお越し下さい。
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

07月19日(土)

こころこうとう「園見学・懇親会」

日時
2025年07月19日(土) 09:30 ~ 10:30
場所
こころこうとう保育園(地図
内容
要予約 定員5組 お問い合わせ03-5875-1770
詳細を閉じる

神愛「保育園であそぼう」

日時
2025年07月19日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580) 土曜日に保育園に入って遊びます。 自由遊びや製作などを行います。
詳細を閉じる

南砂第五「お父さんと水遊び」

日時
2025年07月19日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
予約不要。3歳児未満児。着衣で行います(水着不要) タオル、着替え、水分補給用水筒をご持参ください。お父さん同士で交流しましょう。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園でスライム作りをして遊ぼう!」

日時
2025年07月19日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でスライム作りをして遊びませんか?保育園にあるたくさんのおもちゃもご自由にお使いいただけます。 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「ベビーサイン講座」

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:45
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
専門講師の方に来ていただくベビーサイン講座です。※妊娠中のご家庭、0~2歳までのお子様と保護者様が対象です。 要予約03-6204-2205 10家庭までとなりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
詳細を閉じる

太陽の子越中島「夏祭りに参加しよう!」

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
在園児のお友だちと季節の行事に触れて楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(2組まで) ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

こころこうとう「園見学・懇親会」

日時
2025年07月19日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
こころこうとう保育園(地図
内容
要予約 定員5組 お問い合わせ03-5875-1770
詳細を閉じる

こころこうとう「園見学・懇親会」

日時
2025年07月19日(土) 11:30 ~ 12:30
場所
こころこうとう保育園(地図
内容
要予約 定員5組 お問い合わせ03-5875-1770
詳細を閉じる

07月20日(日)

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「花育」

日時
2025年07月20日(日) 13:30 ~ 14:30
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
本物の花に触れて感性を育みましょう。【要予約】園のホームページよりお申込みください。
詳細を閉じる

07月21日(月)

まこと「妊娠前とマタニティ、生後4ヵ月頃までの親子のためのひろば「ボンジュール・ベベ」」

日時
2025年07月21日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●赤ちゃんとの出会いのひろば●生後3、4ヵ月ごろまでのお子さんと上のお子さんも参加できます●日頃子どもと接したことがなくて妊娠や出産が心配な方もお気軽にご参加ください。●祝日開催につき、0歳児全枠に拡大!パパもどうぞ。●要予約●makotocorocoro@gmail.com
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」海の日オープンデー♪」

日時
2025年07月21日(月) 11:00 ~ 17:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える子育てひろば「ころころ」が深川えんみちに移動して1年、海の日(産みの日)祝日に元ころころの親子も集えるオープンデーを開催します。ご家族でふるってご参加ください。●予約不要●出入り自由(前後1時間は準備・片付け)
詳細を閉じる

07月22日(火)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年07月22日(火) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。 受付時間は9:30~17:00 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

亀高「体操教室(2歳児)」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 09:50
場所
亀高保育園(地図
内容
2歳児のお友だちと体操レッスンを体験してみませんか?ぜひ、ご参加ください! ※先着2名とさせていただきます。 応募締め切り:7月15日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

小鳩保育園永代「体育教室」

日時
2025年07月22日(火) 09:40 ~ 11:05
場所
小鳩保育園永代(地図
内容
月齢によってお時間が変わります。参加される場合は、お問合せください。月齢に合ったお時間をご案内いたします。 動きやすい服装でお越しください。 お問合せ03-6458-8651
詳細を閉じる

スマイスセレソン豊洲「リズム運動でからだを思いっきり動かそう」

日時
2025年07月22日(火) 09:45 ~ 10:15
場所
スマイスセレソン豊洲保育園(地図
内容
幼児クラスの子どもたちと一緒にリズム運動でからだを動かしましょう!  予約必須 問い合わ03-6204-2024(受付時間9:00-17:00)/年齢 1歳児以上 歩ける方 親子3組/持ち物 動きやすい服装 マイ保育園パスポート/延期無し 雨天決行 *玄関が狭いのでバギーは不可となります。
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel】(3649)2144
詳細を閉じる

キッズスマイル江東北砂「キッズプレップ、キッズアスレ体験会」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
キッズスマイル江東北砂(地図
内容
・Smile Projectのオリジナルカリキュラムを体験しませんか? ・お日にち、お時間のご相談をお受けいたします。03-6810-5311) ・お電話、その他各種お問い合わせからご連絡お待ちしております。
詳細を閉じる

YMCAキャナルコート「保育園で遊ぼう(園庭開放)」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
YMCAキャナルコート保育園(地図
内容
保育園の園庭で、在園児と一緒に遊びましょう!お問い合わせ03-3615-1967、要予約、人数制限5組、持ち物:帽子、水分補給できるもの(保育園の麦茶でよろしければ、園児と一緒にどうぞ)、泥水遊びをしてもいい服装、着替え、タオルなどご準備ください。雨天時は保育室内で一緒に遊びましょう。
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「リトミック遊び」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 7/18(金)まで 受付時間 10時~16時  対象 0歳児~2歳児 電話番号03-5858-8206  状況により中止の場合があります。
詳細を閉じる

ともしび「     園庭開放」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

さくらさくみらい新東陽「園見学」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
ホームページからご予約下さい。
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「手作りタイム~あおむし指人形を作ろう~」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 10:45
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
持ち運びに便利な玩具を1つ持っているとどこでも大活躍!裁縫苦手な方でも大丈夫です。※3回参加して完成する作品となっています。 定員 2組 要予約:TEL予約03-3630-5810 ネット予約https://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

にじいろ保育園亀戸「身体測定・相談会」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 10:45
場所
にじいろ保育園亀戸(地図
内容
大きくなったかな?身体測定を通してお子様のご成長を記録しませんか。子育てについてのご相談もぜひお聞かせください。持ち物:水筒・着替え・おむつ。ご予約はにじいろ保育園の来訪予約システムよりご予約下さい。 お問合せ03-6807-0957 担当:大淵
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトナーサリースクール「制作」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
江東湾岸サテライトナーサリースクール(地図
内容
お問い合わせ03-5547-2707 予約有 人数10名 雨天決行
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「青空保育」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
※雨天や酷暑など気象条件によっては中止になります。 【場所】南砂三丁目公園   予約不要。参加の親子は現地に集合となります。
詳細を閉じる

ほっぺるランド東陽町「保育園見学会」

日時
2025年07月22日(火) 10:15 ~ 11:00
場所
ほっぺるランド東陽町(地図
内容
お問合せTEL03-5635-6608 ①予約制 ②基本3組まで ③メモを取る方は筆記用具持参。
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「英語あそび          一緒にあそぼう」

日時
2025年07月22日(火) 10:15 ~ 10:45
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
要予約:定員3組                     予約期間:7/14~7/18 電話03-3532-4152 保育園の英語あそびを体験してみませんか?  手形スタンプのおみやげもあります♪
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食を食べよう」

日時
2025年07月22日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組までとなります。ご妊娠中の方、現在離乳食中のお子さん対象イベントとなります。 保育園で提供している離乳食の試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談・お話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(全形態の提供も可) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『プール・水あそび』」

日時
2025年07月22日(火) 10:45 ~ 11:45
場所
南砂第一保育園(地図
内容
ビニールプールやたらいで水あそびしませんか?雨天中止です。また、気温によっては中止になることもあるので事前にお問い合わせくだい。 【電話.03-3644-1706 【持ち物】水着・タオル・水分補給
詳細を閉じる

大島第五「離乳食試食会」

日時
2025年07月22日(火) 10:45 ~ 11:30
場所
大島第五保育園(地図
内容
園で提供している離乳食を試食できます。 また、在園児との触れ合い遊びも行います。 *イベント5日前までに電話またはHPイベント申し込みフォームよりご予約ください。 【対象】妊娠中~生後4カ月までのお子さんがいらっしゃる方 【お問合せ03-3637-0464 担当:長島
詳細を閉じる

神愛「おしゃべりカフェ」

日時
2025年07月22日(火) 14:00 ~ 14:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580) 手作りおやつでティータイムを楽しみます。 豆乳プリンを作る予定です。 参加費はかかりません。
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食おやつを食べよう」

日時
2025年07月22日(火) 15:00 ~ 15:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組までとなります。ご妊娠されている方、現在離乳食中のお子さん対象イベントとなります。 保育園で提供している午後おやつの試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談やお話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(予約する際にお伝えください) 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

亀戸「午後の保育園園庭に遊びに来てください」

日時
2025年07月22日(火) 15:15 ~ 16:15
場所
亀戸保育園(地図
内容
予約は必要ありません、直接お越しください 【持ち物】 水分補給用水分、タオル 雨天中止
詳細を閉じる

大島「保育園であそびましょう」

日時
2025年07月22日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
大島保育園(地図
内容
保育園で遊びましょう。※雨天中止 連絡は不要です。玄関よりお越しください。 【持ち物】水分補給の飲み物・帽子 【電話番号03-3681-9026
詳細を閉じる

みんなのみらいをつくる保育園東雲「おはなし玉手箱」

日時
2025年07月22日(火) 15:30 ~ 16:00
場所
みんなのみらいをつくる保育園東雲(地図
内容
予約不要 みんなのみらいをつくる保育園東雲2階に直接お越しください。持ちもの不要です。 お問い合わせ03-6380-7421(中村) 
詳細を閉じる

07月23日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年07月23日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年07月23日(水) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館(富1-16-12)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。 受付時間は9:30~17:00 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「えいごであそぼう」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 11:00
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
要予約 10:00~17:00 TE03-3630-5810 対象 0~5歳児 各年齢で時間が異なりますので予約の際にお伝えいたします。 定員 5組 ネット予約はこちらかhttps://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

こころこうとう「保育体験」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
こころこうとう保育園(地図
内容
要予約 持ち物:おむつ、飲み物(麦茶・水)、着替え      一組、上履き(幼児クラス) お問い合わせ03-5875-1770
詳細を閉じる

太陽の子越中島「おはなし会に参加しよう!」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 09:45
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
地域のボランティアさんが季節に合った手遊びや読み聞かせをしてくれます!在園児さんと一緒に楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(乳児コース4組まで) ※年齢によって時間が異なります。お電話での予約時にご確認ください。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

さくらさくみらい木場「在園児と一緒に水遊びをしませんか。」

日時
2025年07月23日(水) 09:45 ~ 10:45
場所
さくらさくみらい木場(地図
内容
1歳児は、洋服のまま水遊びをしますのでお着換えの服を1セット持参してください。身体をふくタオルも持参ください。雨天中止。熱中症警戒アラートが発令された場合も水遊びは中止となり、室内遊びに変更。水分補給の水筒持参。HPにも掲載。問い合わせ先03-6659-8039
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン東雲「保育園で遊ぼう(感触遊び)」

日時
2025年07月23日(水) 09:45 ~ 10:30
場所
ひまわりキッズガーデン東雲(地図
内容
0~2歳児親子(2組まで) 園児と一緒に遊びましょう。天候によってはお散歩もご一緒に。 持ち物なし。 申し込み03-5546-0102
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel】(3649)2144
詳細を閉じる

さくらさくみらい新東陽「育児相談」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 15:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
3-6666-4039
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「絵本ホール開放 ふれあい遊び&ベビー・キッズマッサージ」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約 10組まで 03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む) 11時よりベビーマッサージあり、ご参加の方はバスタオルをご持参ください。
詳細を閉じる

砂町「親子で体験保育」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町保育園(地図
内容
各クラス1組・事前の申し込みが必要です。TEL03-3644-6722 内容:同じ年齢のクラスに入って保育体験          
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電03-3644-1706
詳細を閉じる

亀高第二「ホールで体を動かして遊ぼう!」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の遊具を使って体を動かして遊びましょう! 【持ち物】水分補給の飲み物【電話03-3648-9371
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「オンライン保育」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
先生と一緒に手遊びや絵本の読み聞かせをします。【要予約】園のホームページよりお申込みください。
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「おしゃべりカフェ」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:40
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
テーマ『遊び』 同じ悩みを持つ親同士や保育士と一緒にお話ししませんか?上記のお悩み以外のお話や楽しいお話もしてリフレッシュしましょう。 要予約 10:00~17:00 TE03-3630-5810 定員 5組 ネット予約はこちらかhttps://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「お誕生日会」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
7月の誕生日のお子様をみんなでお祝い致します。バースディカードのご用意もさせていただきます。 是非、ご参加ください。(ご希望の際03-5628-6250まで)
詳細を閉じる

さくらさくみらい富岡「すいか割りをしてみよう」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
さくらさくみらい富岡(地図
内容
園の状況により、日時変更をお願いする場合があります。
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトナーサリースクール「制作」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
江東湾岸サテライトナーサリースクール(地図
内容
お問い合わせ03-5547-2707 予約有 人数10名 雨天決行
詳細を閉じる

MIWA木場公園「おはなし会」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:20
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
おはなしの先生が、乳児さん向けの手遊びやパネルシアターをおこなってくれます。1歳児クラスの子どもたちと一緒に参加します。おはなしの世界を親子さんで楽しんでみませんか。1歳のお誕生日を迎えられたお子さんから参加できます。 ※要予約:電話予約です03-5646-8355) ※定員:3組まで(1歳以上)
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「セイハ英語あそび」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 10:15
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
2歳児クラス:10:00~10:15 2歳児クラスですが、1歳児さんも参加可能です。 要予約:03-6204-2205 手ぶらでお越しください。 3家庭までとなりますので、ご予約はお早めによろしくお願いいたします。
詳細を閉じる

あゆみ「感触遊び(寒天)、園見学、身体測定」

日時
2025年07月23日(水) 10:15 ~ 11:00
場所
あゆみ保育園(地図
内容
【要予約】3~5家庭まで 電話かGoogleフォームにて予約可能 電話番号03-5625-2030 受付時間 9:00~17:00 受付期間 ~7/22 (日祝以外) Googleフォームhttps://forms.gle/6hf4Mqwk1jspjuVo6
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「英語あそび          一緒にあそぼう」

日時
2025年07月23日(水) 10:15 ~ 10:45
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
要予約:定員3組                     予約期間:7/14~7/18 電話03-3532-4152 保育園の英語あそびを体験してみませんか?  手形スタンプのおみやげもあります♪
詳細を閉じる

神愛「プール・水遊び」

日時
2025年07月23日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 プール:保育園内テラス 水遊び:ひだまり玄関前  着替え、タオル、帽子、飲み物など必要なものをお持ちください。雨天時又は熱中症警戒アラートが出たら中止になります。
詳細を閉じる

亀戸第三「水遊びを楽しもう」

日時
2025年07月23日(水) 11:00 ~ 11:50
場所
亀戸第三保育園(地図
内容
①【要予約】親子5組 ②【受付期間】7/1(火)~7/16(水)(10:00~16:00)                                                                       ③【持ち物】(水着、着替え、おむつ、身体拭きタオル、濡れた  ものをいれる袋、水分補給用の飲み物(お子様と保護者の方の分)) ・雨天、気温が低い、熱中症の危険がある場合は中止となります。
詳細を閉じる

ナーサリールームベリーベアー深川冬木「施設見学(入園希望者)」

日時
2025年07月23日(水) 14:00 ~ 15:30
場所
ナーサリールームベリーベアー深川冬木(地図
内容
・予約必要(電話03-5875-8628                        ・保護者2名まで                            ・持ち物 筆記用具
詳細を閉じる

まなびの森保育園白河「おやつを食べよう」

日時
2025年07月23日(水) 15:15 ~ 15:45
場所
まなびの森保育園白河(地図
内容
要予約 3日前まで
詳細を閉じる

北砂「園庭で遊ぼう」

日時
2025年07月23日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
雨天、気温が高いとき、光化学スモック発令時は中止となります。 来園前に電話にて確認してください。 1.持ち物:帽子、水分補給できるもの 2.電話番号03-3647-4430
詳細を閉じる

07月24日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年07月24日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年07月24日(木) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館(富1-16-12)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。 受付時間は9:30~17:00 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン豊洲「園庭で遊ぼう」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
ひまわりキッズガーデン豊洲(地図
内容
園児の遊んでいる様子を見たり一緒に戸外遊びを楽しみましょう!たくさん歩いたり、夏時期の水遊びをしますので汚れても良い服装で来てください。 対象:1歳半~満3歳まで  定員:5組 持ち物:水分補給の出来るもの、運動靴、着替え一式(オムツも)雨天時は室内で一緒に遊びます。 ※事前にご予約ください tel03-3532-4131 ひまわりキッズガーデン豊洲
詳細を閉じる

おはよう保育園有明「お誕生会に参加しよう」

日時
2025年07月24日(木) 09:50 ~ 10:20
場所
おはよう保育園有明(地図
内容
事前に予約をお願いします。 03-5579-6637
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel】(3649)2144
詳細を閉じる

神愛「プレママ 「手ぬぐいパンツ」」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580) 同室保育。 午前午後各2組まで。 妊婦さんと1歳までのお子様をお持ちの方が対象です。 手ぬぐいパンツを作ります。
詳細を閉じる

アゼリヤ「子育てたんぽぽ 『夏祭りごっこをしよう!』」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
古石場文化センター3階の和室で、月1回ひろばを開催しています。7月は、親子で夏祭りの雰囲気を楽しめるようなゲームを考えています。 予約不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「なつまつり」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 11:15
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
要予約 10:00~17:00 TE03-3630-5810 対象 0~5歳児 /第1部 10時~10時半・第2部 10時45分~11時15分 定員 2部制に分かれていて各回8名 ネット予約はこちらかhttps://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「わくわくドキドキお話会」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 7/22(火)まで 受付時間 10時~16時  対象 0歳児~5歳児 電話番号03-5858-8206  状況により中止の場合があります。
詳細を閉じる

太陽の子森下三丁目「「なつまつりごっこ」に参加しませんか」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 10:45
場所
太陽の子森下三丁目保育園(地図
内容
お問い合わせ先:太陽の子 森下三丁目保育園 TEL03-6659-3621 お申込み:電話でお申込みください 先着15組 持ち物:お土産を入れる袋をご持参ください ※自然災害、園の都合で中止することがございます
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ニチイキッズありあけ「英語体験」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 10:20
場所
ニチイキッズありあけ保育園(地図
内容
外部講師の先生と一緒に英語に参加しませんか?お気軽にご連絡ください。 ・0・1歳児対象・10:00?10:20・お問い合わせ多数の場合は先着順とさせて頂きます。 【電話03-3599-5613 ※平日の10:00?16:00の間にご連絡ください
詳細を閉じる

ルーチェ保育園南砂「音楽会」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 10:15
場所
ルーチェ保育園南砂(地図
内容
演奏者2名による楽器の生演奏をお楽しみください。 ☆要予約☆先着5組。前日まで受け付け 【対象】未就園のお子様と保護者様 【予約・問い合わせ03-6666-5501 【受付時間】平日10時~16時
詳細を閉じる

東雲第二「水あそびを楽しもう!」

日時
2025年07月24日(木) 10:15 ~ 10:45
場所
東雲第二保育園(地図
内容
お問い合わせ03-3529-1453 ①【要予約】 5組 ②受付期間7/14~7/19 ※土曜日受付有り ③受付時間(10時~17時の間) ④対象 1歳児~未就学児 ⑤持ち物 水着、着替え、タオルや水分補給用の飲み物、日よけ対策帽子 ※雨天中止 ※暑さ指数等により活動を中止する場合がありますのでご了承ください
詳細を閉じる

みらいく東砂園「夏まつり」

日時
2025年07月24日(木) 10:20 ~ 11:00
場所
みらいく東砂園(地図
内容
【要予約】 2名・2組                                受付期間 7/7~7/18 ※平日のみ    受付時間 10時~15時の間     対象 0~5歳児    持ち物 なし、汚れても良い服装でお越しください。                                             お問い合わせ03-6666-5537
詳細を閉じる

ひまわり「水遊び」

日時
2025年07月24日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
ひまわり保育園(地図
内容
人数制限→5組まで、要予約 お問い合わ03-3647-4868(はたなか) 雨天時は室内遊び 持ち物:マイ保育園パスポート、着替え、オムツ、タオル、水分補給用の飲み物
詳細を閉じる

さくらさくみらい新東陽「園見学」

日時
2025年07月24日(木) 10:45 ~ 11:45
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
ホームページからご予約下さい。
詳細を閉じる

うぃず清澄白河駅前「イングリッシュタイム」

日時
2025年07月24日(木) 16:10 ~ 16:30
場所
うぃず清澄白河駅前保育園(地図
内容
問い合わ03-6458-5016 人数:3家庭 2歳児クラスのお子さまたちと一緒に楽しみます。講師の都合でお休みがある場合があります。事前にお電話下さい。
詳細を閉じる

07月25日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年07月25日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

亀高「英語で遊ぼう(1歳児)」

日時
2025年07月25日(金) 08:45 ~ 09:00
場所
亀高保育園(地図
内容
1歳児のお友だちと英語レッスンを体験してみませんか?ぜひ、ご参加ください! ※先着2名とさせていただきます。 応募締め切り:7月18日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年07月25日(金) 09:10 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:45~ 1歳児:9:30~ 0歳児:9:10~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう! 先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。03-5628-6250)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年07月25日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。 受付時間は9:30~17:00 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年07月25日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

小鳩保育園永代「英語」

日時
2025年07月25日(金) 09:45 ~ 11:40
場所
小鳩保育園永代(地図
内容
月齢によってお時間が変わります。参加される場合は、お問合せください。月齢に合ったお時間をご案内いたします。 お問合せ03-6458-8651              
詳細を閉じる

深川愛隣「施設見学」

日時
2025年07月25日(金) 09:50 ~ 10:20
場所
深川愛隣保育園(地図
内容
【要予約】先着4組(保護者は各2名まで)、受付期間:7月1日(火)~24日(木)、受付時間(9時~18時)、連絡先03-3645-9900、【持ち物】:内履き靴(スリッパ等)
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに、看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 【tel】(3649)2144
詳細を閉じる

ともしび「     園庭開放」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

亀戸こころ「【プレママ限定】保育体験をしてみよう!?本園」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸こころ保育園(地図
内容
持ち物:靴を入れる袋、マイパスポート 申し込みhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfL5fc-D7wLQk0ehKp9rCvIx8tu9iwoWdZSSzmC8U24A9OWzg/viewform?usp=header 申し込み〆切:7月18日(金)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電03-3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「誕生会」

日時
2025年07月25日(金) 10:00 ~ 10:20
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
web予約・電話予約 誕生カードプレゼントあり 1歳児クラスで実施 未就学児と保護者
詳細を閉じる

江東亀戸サテライトグローバルキッズ竪川園「5歳児と一緒に夏祭りを楽しもう」

日時
2025年07月25日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
江東亀戸サテライトグローバルキッズ竪川園(地図
内容
7月7日(月)より園掲示ポスターQRコードまたは電話にて受付開始。 お問合せ03-5609-1077(本園)親子6組まで受付
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「7月の誕生会          一緒にあそぼう」

日時
2025年07月25日(金) 10:15 ~ 10:45
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
要予約:定員3組                     予約期間:7/7~7/18 電話03-3532-4152                  保育園の誕生会を見学してみませんか?      手形スタンプのおみやげもあります♪                  
詳細を閉じる

神愛「プール・水遊び」

日時
2025年07月25日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 プール:保育園内テラス 水遊び:ひだまり玄関前  着替え、タオル、帽子、飲み物など必要なものをお持ちください。雨天時又は熱中症警戒アラートが出たら中止になります。
詳細を閉じる

亀高「英語で遊ぼう(2歳児)」

日時
2025年07月25日(金) 10:40 ~ 11:00
場所
亀高保育園(地図
内容
2歳児のお友だちと英語レッスンを体験してみませんか?ぜひ、ご参加ください! ※先着2名とさせていただきます。 応募締め切り:7月18日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール「ベビーレストラン」

日時
2025年07月25日(金) 11:00 ~ 12:00
場所
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(地図
内容
保育園の給食を実際にたべてみませんか。 【要予約】園のホームページよりお申込みください。≪対象≫幼児食を食べているお子さん
詳細を閉じる

みんなのみらいをつくる保育園東雲「保育園こども食堂」

日時
2025年07月25日(金) 18:00 ~ 20:00
場所
みんなのみらいをつくる保育園東雲(地図
内容
こどもの食のプロである保育園の栄養士・調理スタッフが作ったおいしい夕食を、親子で一緒に食べに来ませんか? お申し込みお待ちしています!https://mirai.florence.or.jp/news/15141/
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

07月21日(月)

第五砂町「なつまつりで遊ぼう」

日時
2025年07月21日(月) 10:20 ~ 12:00
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
遊戯室でなつまつりをしましょう。
詳細を閉じる

07月22日(火)

平久「水遊びをしよう」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
江東区立平久幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びをします。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

つばめ「水遊びをしよう」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
水遊びやシャボン玉遊びができます。詳しくはHPでご確認ください。
詳細を閉じる

枝川「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月22日(火) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
水遊びをしましょう。水に濡れてもよい服装で、タオルや着替えをお持ちください。
詳細を閉じる

元加賀「みんなでじゃぶじゃぶ水遊び♪」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
0歳から参加できます。水遊びが出来る用意をして来てください。おむつが取れているお子さんは、幼稚園のプールに入って遊べます。7月生まれのお子さんの誕生会もあります。
詳細を閉じる

みどり「小プール&スプーンで美味しいものを食べよう&幼稚園説明会」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
水着・着替え・タオル、スプーンを持参してください。幼稚園説明会を行います。
詳細を閉じる

第二亀戸「水遊びをしよう」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第二亀戸幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びができます。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

なでしこ「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:15
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びができます。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

南陽「水遊びをしよう」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:10
場所
江東区立南陽幼稚園(地図
内容
水遊びをします。水に濡れても良い服、タオル、着替えをお持ちください。
詳細を閉じる

豊洲「とよっこひろば(水遊び)」

日時
2025年07月22日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立豊洲幼稚園(地図
内容
屋根のある場所で、ビニールプールの水遊びができます。オムツの外れていないお子さんは、たらいで遊びます。水着、水遊びパンツ、タオル、着替えをお持ちください。とても暑いので、保護者の方も熱中症対策を忘れずに!
詳細を閉じる

07月23日(水)

平久「水遊びをしよう」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 11:30
場所
江東区立平久幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びをします。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

枝川「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
水遊びをしましょう。水に濡れてもよい服装で、タオルや着替えをお持ちください。
詳細を閉じる

つばめ「水遊びをしよう」

日時
2025年07月23日(水) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
水遊びやフィンガーペインティングができます。詳しくはHPでご確認ください。
詳細を閉じる

第二亀戸「水遊びをしよう」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第二亀戸幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びができます。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

豊洲「とよっこひろば(水遊び)」

日時
2025年07月23日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立豊洲幼稚園(地図
内容
屋根のある場所で、ビニールプールの水遊びができます。オムツの外れていないお子さんは、たらいで遊びます。水着、水遊びパンツ、タオル、着替えをお持ちください。とても暑いので、保護者の方も熱中症対策を忘れずに!
詳細を閉じる

07月24日(木)

平久「水遊びをしよう」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
江東区立平久幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びをします。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

枝川「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
水遊びをしましょう。水に濡れてもよい服装で、タオルや着替えをお持ちください。
詳細を閉じる

つばめ「水遊びをしよう 誕生会」

日時
2025年07月24日(木) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
水遊びができます。7月までにお誕生日を迎えたお子さんの誕生会をします。
詳細を閉じる

第三大島「水遊びをしよう なつまつりを楽しもう」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 11:20
場所
江東区立第三大島幼稚園(地図
内容
水遊びをします。水に濡れても良い服、タオル、着替えをお持ちください。園児が楽しんだなつまつりのゲームなどもできます。
詳細を閉じる

なでしこ「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月24日(木) 10:00 ~ 11:15
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
園庭で水遊びができます。水着や水に濡れてもよい服、タオル、着替えをお持ちください。雨天時は室内で遊びます。
詳細を閉じる

07月25日(金)

枝川「水遊びをしよう!」

日時
2025年07月25日(金) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立枝川幼稚園(地図
内容
水遊びをしましょう。水に濡れてもよい服装で、タオルや着替えをお持ちください。
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード