江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 地域情報

みずべのイベントカレンダー

12月01日(金)

家族相談

日時
2023年12月01日(金) 10:10 ~ 14:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
3名(一人50分)
内容
家族の問題、お母さん自身の悩みについての相談室です。
申込
随時
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

◎あつまれベイビー(年齢別0歳)

日時
2023年12月01日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
「子育ては、まだまだ戸惑うことばかり…」 「他のママはどうしているのか、聞いてみたい」 そんなママと0歳の赤ちゃんを対象としたプログラムです。 親子の触れ合い遊びとママ達の交流タイムを行う予定です。 定 員:8組程度 対 象:0歳のお子さん       (第1子のお子さん優先です) 申込受付:11月10日(金)10:00~ インターネット予約
参加
あつまれベイビー(年齢別0歳)
 
申込受付期間:11月10日(金) 10:00 ~ 11月30日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

◎合同プレーパーク『ミニミニうんどうかい』

日時
2023年12月01日(金) 11:00 ~ 11:45
場所
パンダ広場(辰巳の森緑道公園), 日本、〒135-0053 東京都江東区辰巳1丁目12(地図
内容
東雲児童館との合同プレーパークです。 辰巳の森緑道公園パンダ広場にて行います。 外で身体を動かして遊びましょう! 現地集合、現地解散となります。 各自虫よけ対策お願いします。 ※雨天中止です
申込
申し込みは、11月24日(金)10時~30日(木)16時。定員に達し次第受付終了
インターネットからの先着受付となります。(先着15組)


有明子ども家庭支援センター03-5962-4113
参加
先着
 
申込受付期間:11月24日(金) 10:00 ~ 11月30日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

わらべうた

日時
2023年12月01日(金) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
久津摩(くづま)英子先生と一緒にわらべ歌に合わせて楽しく遊びましょう!親子のふれあい遊びで笑顔もいっぱい!こころもポカポカ!
申込
ひろば利用のお子さんが参加できます。

有明子ども家庭センター 電03-5962-4113
詳細を閉じる

おもちゃ病院

日時
2023年12月01日(金) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
壊れてしまったおもちゃはありませんか? おもちゃドクターが修理します。 当日は午後のあそびのひろばが使えます。 ※時間内(16:00までの間)に修理が終わらない場合もあります。その際はドクターが持ち帰えらせて頂き、後日みずべでお返しします。修理が完了し、みずべに到着次第ご連絡させて頂きます。 ※受付は14:00~です。遅くとも15:00までにはお済ませください。 ※受付はスマートフォンでQRコードを読み取って頂くため、スマートフォンをご持参頂きます。 ※原則無料ですが、部品交換等で実費を頂く場合があります。 ※おもちゃの種類によってはお預かりできないものもあります(アンティーク物、子どもが直接乗るもの、直接電源につなぐもの など)ので予めご了承ください。
申込
11月22日(水)10:00~ 電話、もしくは、ひろばの受付にて 事前申込制です。 
備考
※当日の受付は14:00~です。15:00までにはお済ませください。
詳細を閉じる

くまさんひろば(0歳)

日時
2023年12月01日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
0歳の赤ちゃんと保護者の方
定員
なし
内容
年齢別のひろばです。ひろばと同様に遊べます。
申込
不要です
詳細を閉じる

12月02日(土)

救命救急講習

日時
2023年12月02日(土) 10:15 ~ 11:15
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
定員
8組程度
内容
深川消防署の方にAEDの使い方や乳幼児の誤飲の対処法などを教えてもらいます。親子で体験してみませんか。
申込
11/18(土)WEB先着
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月18日(土) 10:00 ~ 12月02日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

◎プレママ・プレパパ講座~ようこそ赤ちゃん~

日時
2023年12月02日(土) 10:30 ~ 11:45
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
助産師さんが、赤ちゃんについてのいろいろな質問や疑問にお答えします。沐浴体験・抱っこひも体験を行います。参加無料です。ぜひ遊びに来てください。 今回の助産師は、西川直子さん、松本直美さんです。 定員 4組程度(先着順) 対象 第1子の赤ちゃんを迎えるご家庭 申込受付:11月11日(金)10時~ インターネット予約、お電話も可 *お申込み確定後、センターより電話を入れさせていただきます。      
参加
プレママ・プレパパ講座~ようこそ赤ちゃん~
 
申込受付期間:11月11日(土) 10:00 ~ 12月01日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

救命救急講座

日時
2023年12月02日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
10組
内容
AED、乳幼児の誤飲の対処法など、城東消防署大島出張所の方に教えてもらいます。親子で一緒に参加できます。
申込
11月11日(土)10:00~ ポータルサイト 先着順
参加
救命救急講座
 
申込受付期間:11月11日(土) 10:00 ~ 12月01日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

父母講座「これからのお金のはなし」

日時
2023年12月02日(土) 14:00 ~ 14:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
銀行の方より育児にかかるお金のお話を聞けます。 ※予約不要で参加出来ます。
申込
予約不要
詳細を閉じる

12月04日(月)

出張ひろば(青少年交流プラザ)

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:45
場所
青少年交流プラザ(亀戸7-41-16)多目的ルームB(地図
内容
亀戸みずべのスタッフが出張します。いろいろな玩具で自由に遊べるひろばです。予約不要です。
詳細を閉じる

深川北出張ひろば

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:45
場所
深川北スポーツセンター 1階研修室(地図
内容
深川北みずべのスタッフが出張します。玩具で自由に遊べるひろばです。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

すこやかマンデー

日時
2023年12月04日(月) 10:30 ~ 11:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
発達の気になるお子さんと保護者の方
定員
8組程度
内容
こどもの育ちが気になる、健診を受けるのがちょっと心配などの悩みを共有しながら、ひろばでゆっくり過ごす時間です。
申込
お問い合わせください
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

◎リトミック

日時
2023年12月04日(月) 11:00 ~ 11:45
場所
有明2丁目3, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明2丁目3 有明スポーツセンター(B棟)(地図
内容
松井先生によるリトミックです。親子でたくさん身体を動かしましょう。
申込
申し込みは、11月27日(月)10時~28日(火)16時まで。
インターネットからの抽選受付となります。(抽選35組)
抽選の結果は28日(火)の16時以降にメールで届きます。

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:11月27日(月) 10:00 ~ 11月28日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

12月05日(火)

かんたん手作り

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
8組
内容
ボランティアさんと一緒に毛糸を使った、トナカイを作りましょう。大人の方が作ります。
申込
11月14日(火)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
かんたん手作り
 
申込受付期間:11月14日(火) 10:00 ~ 12月04日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

◎リフレクソロジー

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
「第2の心臓」と言われる足にはたくさんのツボ(反射区)があります。 ほど良い強さの足への刺激で、ほっと一息ついてみませんか? 講 師: 藤井朋代さん(みずべママ)   定 員:3 名(お一人20分) 服 装:足首から下が簡単に出せる服装 申込受付:11/14(火)、11/15(水)の2日間 10:00~16:00まで      インターネットでの申込み(定員を超えた場合は抽選となります。) ☆妊娠中の方、産後1か月以内の方は受けられませんのでご注意ください。
参加
リフレクソロジー
 
申込受付期間:11月14日(火) 10:00 ~ 11月15日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

◎助産師さんを囲んで

日時
2023年12月05日(火) 11:00 ~ 12:00
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
7組
内容
今月のテーマは「卒乳について」です。
申込
11月28日(火)10:00~16:00
インターネットからの抽選受付となります。
抽選の結果は11月28日(火)16:00以降にメールで届きます。
※定員に達しない場合は電話・窓口で先着順で受け付けます。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
参加
抽選
 
申込受付期間:11月28日(火) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

おはなし会

日時
2023年12月05日(火) 11:00 ~ 11:15
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
おはなしボランティアによるおはなし会です。
申込
不要です
詳細を閉じる

【TEL申込】自然と遊ぼう(落ち葉)

日時
2023年12月05日(火) 14:00 ~ 15:00
場所
区立木場公園(地図
対象
おすわり~1歳半までのお子さんと保護者
定員
8組程度
内容
公園が落ち葉でいっぱいの季節にみんなで落ち葉あそびを楽しみませんか
申込
11月21日(火)10:00~
備考
電話・受付にてお申込みください。先着順です。
詳細を閉じる

親子でふれあい・五感あそび

日時
2023年12月05日(火) 14:30 ~ 15:15
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
1歳半~2歳半
定員
8組
内容
大きなリトミックスカーフや、緩衝材など様々な素材を使った遊び(リズム遊び、うんどう遊び)を予定しています。
申込
11月14日(火)10:00~12月4日(月)16:00 ポータルサイトにて 先着順
参加
親子でふれあい・五感あそび
 
申込受付期間:11月14日(火) 10:00 ~ 12月04日(月) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

12月06日(水)

◎家族問題相談

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 13:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
ご相談は、予約制となっております。 有明みずべまでお問い合わせください。
詳細を閉じる

元気キッズ~大きい子のお部屋を開放します~

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
1歳半くらいからのお子さんを対象に、体験学習室を開放します。いつもとちょっと違うおもちゃもあるのでぜひ遊びに来てくださいね。予約不要です。
詳細を閉じる

【TEL申込】赤ちゃんプログラム②(4回連続講座)「赤ちゃんと創るわたしの家族~はじめの一歩~」

日時
2023年12月06日(水) 10:15 ~ 11:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
8組程度
内容
初めての子育てのこと、一緒にお話ししましょう。対象:生後2ヶ月~5ヶ月(2023年6月~2023年9月21日生まれ)の第一子の赤ちゃんとお母さん、4回連続(11/22・12/6・13・20)で参加できる方
申込
申込締切ました
詳細を閉じる

◎先輩ママに聞いてみよう!(きょうだいの子育てについて)

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
先着10組程度
内容
きょうだいの子育てについて、先輩ママと色々お話しませんか?
申込
11月29日(水)9:00~インターネット申込 先着10組程度
          
参加
先着
 
申込受付期間:11月29日(水) 09:00 ~ 12月05日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

おはなし会 

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
大島4丁目1−37, 日本、〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

◎おはなし会

日時
2023年12月06日(水) 11:00 ~ 11:15
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
手遊びや絵本の読み聞かせ等、親子でたのしみませんか。 定  員:15組程度(先着順) 申込受付:11月15日(水)10時~ 申し込み方法:インターネット予約 ※当日のキャンセルについてはお電話でお願い致します。
参加
おはなし会
 
申込受付期間:11月15日(水) 10:00 ~ 12月05日(火) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

おはなしタイム

日時
2023年12月06日(水) 11:30 ~ 11:50
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
ボランティアさんによるおはなしタイムです。 当日、ひろばご利用の方がご参加いただけます。 是非、ご参加下さい。
詳細を閉じる

ベビールーム

日時
2023年12月06日(水) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月くらいまでのお子さんと保護者のかた
定員
8組
内容
子育ての悩み、夜泣きが大変、人見知りが始まったなど、困っていることや悩みを共有しながら一緒におはなししませんか。
申込
11月22日(水)~WEB先着
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月22日(水) 10:00 ~ 12月06日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

【Web申込】わらべうた第一部

日時
2023年12月06日(水) 14:30 ~ 14:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
10組程度
内容
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。
申込
11月22日(水)10:00~
備考
インターネットによる受付 先着順
参加
わらべうた第1部Web
 
申込受付期間:11月22日(水) 10:00 ~ 12月06日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

【Web申込】わらべうた第二部

日時
2023年12月06日(水) 15:10 ~ 15:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
10組程度
内容
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。
申込
11月22日(水)10:00~
備考
インターネットによる受付 先着順
参加
わらべうた第2部Web
 
申込受付期間:11月22日(水) 10:00 ~ 12月06日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

12月07日(木)

【TEL申込】助産師さんの卒乳懇談会

日時
2023年12月07日(木) 10:10 ~ 10:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
いますぐ卒乳を考えているお母さん
定員
8名程度(母子同室になります)
内容
卒乳をテーマに助産師さんのアドバイスを聞きながらお話ししましょう。
申込
11月16日(木)10:00~
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

かめさんののんびりタイム(事前予約制)

日時
2023年12月07日(木) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
生後まもなくから
定員
各1組
内容
別室でお子さんと離れる時間をもってみませんか。お子さんはひろばでスタッフがお預かりします。保護者の方はセンターの中の個室で、お茶を飲んだりスマホを見たり、一人の時間を自由に楽しめます。
申込
11月30日(木)10:00~16:00(WEB/抽選)
参加
かめさんののんびりタイム
 
申込受付期間:11月30日(木) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②11:00~11:30
 
申込受付期間:11月30日(木) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

◎モグモグゴックン離乳食 (これから始める方)

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
これから離乳食を開始されるかた向きです。 離乳食の進め方や開始のサインなど、お話したり、相談もできます。
申込
申し込みは、11月30日(木) 9時から電話にて受付します。(先着8組)

有明子ども支援センター 電03-5962-4113
詳細を閉じる

【TEL申込】助産師さんの卒乳懇談会

日時
2023年12月07日(木) 11:10 ~ 11:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
これから卒乳を考えているお母さん
定員
8名程度(母子同室になります)
内容
卒乳をテーマに助産師さんのアドバイスを聞きながらお話ししましょう。
申込
11月16日(木)10:00~
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

すくすく測定

日時
2023年12月07日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
ひろば内で、身長、体重を測れます。記録用紙に記入しお持ち帰り頂けます。  7日(木)は午後のみ、14:00~16:00です。
詳細を閉じる

◎助産師個別相談

日時
2023年12月07日(木) 14:30 ~ 15:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
内容
お子さんの健康や育ち、お母さんの身体やおっぱいのことなど助産師さんとお話してみませんか。お子さんの年齢はいくつでも大丈夫です。個別なので、普段は聞けないこと、聞いてみたかったことなど相談してみてください。 定  員: 3名(お1人20分程度) 今回の助産師さんは小島直美さん、松本富美子さんです。 申込受付: 11月16日(木)10時~ お電話にて03-5617-8106) ※初めての方を優先します。 ※申込についてはセンターまでお問い合わせください。
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

12月01日(金)

[辰巳] じどうかんとみずべ2023 湾岸おやこスタンプラリー

日時
2023年12月01日(金) 09:00 ~ 2023年12月28日(木) 18:00
場所
辰巳児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
 
内容
児童館・みずべをまわってスタンプを集めよう!児童館1か所とみずべ1か所で参加賞がもらえます。対象施設は、東雲児童館・辰巳児童館・豊洲児童館・豊洲みずべ・有明みずべです。参加賞は無くなり次第、配布を終了します。
申込
 
詳細を閉じる

[東砂] プチひろば

日時
2023年12月01日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
幼児(1歳~2歳)と保護者
定員
20組
内容
クリスマス工作
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
詳細を閉じる

[南砂] ぐーんときりんさんひろば

日時
2023年12月01日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
2歳児以上(4月までに3歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
「運動遊び」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月24日(金) 00:00 ~ 11月29日(水) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2023年12月01日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さまと保護者様
定員
12組(24名)
内容
0歳児さん向けの手遊びや子育て相談を週替わりで行います!
申込
11月24日(金)午前11時~12月1日(金)午前10時まで
参加
ぴよぴよひろば募集
 
申込受付期間:11月24日(金) 11:00 ~ 12月01日(金) 10:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

12月02日(土)

[古石場] 卓球タイム

日時
2023年12月02日(土) 09:00 ~ 16:30
場所
古石場児童館 集会室(地図
対象
小学生以上
定員
20名程度
内容
月に一度の卓球を思いきり楽しめる日! 得点ボードや2台の卓球で一日中卓球を満喫しよう。 ①9:00~12:00 ②13:00~16:30
申込
当日受付順。
備考
卓球タイムに参加される方は必ず、ケガ防止のため運動靴でお越しください。
12:00~13:00は消毒と清掃のため使用できません。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ママのリフレッシュタイム「ストレッチ」

日時
2023年12月02日(土) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
首が座ってから歩き始める前のお子さんと母親10組(Web申し込みはうち5組)
定員
10組
内容
バランスボールを使ってストレッチなどを行います。楽しく体を動かしてリフレッシュしましょう!講師が来館します。
申込
11月25日(土)~電話または直接来館(子育てポータルサイトからの申し込みは、11月25日(土)~27日(月)先着5組)
備考
持ち物:水分補給用の飲み物、動きやすい服装でいらしてください。
参加
ママのリフレッシュタイム
 
申込受付期間:11月25日(土) 00:00 ~ 11月27日(月) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] パパ・ママだいすき

日時
2023年12月02日(土) 10:30 ~ 10:45
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳~未就学児親子
定員
こども10名
内容
手遊びやスキンシップ遊び、足形のカレンダー製作等、15分程度のミニひろばを行います。
申込
1週間前から子育てポータルサイト内ネットのみ。ネット申込締切後の申込、キャンセルは大島第二児童館に電話・窓口で。
備考
親子ともに汚れてもよい服装
参加
パパ・ママだいすき
 
申込受付期間:11月25日(土) 09:00 ~ 12月01日(金) 08:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東雲] 「ピカピカクリーンウォーク」

日時
2023年12月02日(土) 10:50 ~ 12:00
場所
東雲地域(地図
対象
幼児親子・小学生・中学生・高校生・保護者
定員
なし
内容
ゴミをひろって東雲をピカピカにしよう!
申込
11/25(土)~電話受付
備考
集合・解散:東雲児童館
詳細を閉じる

[小名木川] バンパーをたのしもう

日時
2023年12月02日(土) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
特になし
内容
普段は出ていないバンパーで遊びましょう!
申込
不要
詳細を閉じる

12月04日(月)

[平野] 平野「おもちゃ病院」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
平野児童館利用登録家庭
定員
なし
内容
おもちゃ病院ドクターが来てくれて、壊れたおもちゃを直してくれます。
申込
申込みは、必要ありません。
詳細を閉じる

[千田] 子育て講習会「食物アレルギー」

日時
2023年12月04日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
15名(30組)
内容
薬剤師による、乳幼食とアレルギーについての講習会です。お気軽にご参加ください。
申込
事前申し込み制:11月20日(月)9:00から受付開始。11月27日(月)12:00
抽選日:11月27日(月)13:00抽選
備考
WEBでのお申し込みは、11/27(月)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、11/27(月)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月20日(月) 09:00 ~ 11月27日(月) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃんひろば

日時
2023年12月04日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児のお子さまと保護者さま
定員
12組(24名)
内容
1歳児さん向けの手遊びや工作を週替わりで行います!
申込
11月27日(月)午前11時~12月4日(月)午前10時
参加
にゃんにゃんひろば募集
 
申込受付期間:11月27日(月) 11:00 ~ 12月04日(月) 10:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2023年12月04日(月) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠3人
内容
任天堂スイッチでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です。 小学生は午後3時30分~4時30分、中学生は午後5時~6時30分の時間です。
申込
不要
詳細を閉じる

12月05日(火)

[森下] みんなde児童館

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 2023年12月09日(土) 10:30
場所
森下児童館 集会室(地図
対象
どなたでも
定員
定員なし
内容
季節のフォトコーナーでみんな記念写真を撮ろう!
申込
申し込みなし
詳細を閉じる

[平野] 平野「赤ちゃん身体測定」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 12:00
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
およそ0,1歳の乳幼児親子
定員
特になし
内容
身長計測・体重計測ができます。
申込
申込みは、必要ありません。
詳細を閉じる

[塩浜] 潮見ひろば

日時
2023年12月05日(火) 10:15 ~ 11:30
場所
江東きっずクラブ潮見(地図
対象
0歳児親子
定員
20組
内容
場所:江東きっずクラブ潮見 持ち物:バスタオル、母子手帳、水分補給用の飲み物 深川南部保健相談所の保健師さんも来て育児相談できます。 ベビーカーでお越しいただけます。
申込
11月28日(火)の午前9時から12月5日(火)午前8時まで子育てポータルサイトのネット申込みにて先着順です。
参加
ネット申込
 
申込受付期間:11月28日(火) 09:00 ~ 12月05日(火) 08:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島] 「ベビーヨガ」

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島児童館(地図
対象
ハイハイからつかまり立ち(歩く前)までの乳児親子
定員
10組(先着順)
内容
講師の先生に教えてもらい、ベビーヨガを体験します
申込
11月21日(火)午前9時~児童館窓口または電話にて受付(先着順)
詳細を閉じる

[古石場] ハッピーイングリッシュ

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
15組程度
内容
「ハッピーイングリッシュ」 手遊び、絵本の読み聞かせをして英語に親しみを持ち、親子で楽しい時間を過ごしましょう♪
申込
12月1日(金)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[東陽] 東陽「親子でチャレンジ」

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
10組程度
内容
クリスマスオーナメントを作りましょう。
申込
なし
備考
開始時間前までにいらしてください。
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操0~1歳半未満』」

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区千田児童館(地図
対象
0~1歳半未満
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう!
申込
申し込み日:11月21日(火)9:00~ 11月28日(火)12:00まで
抽選日:11月28日(火)13:00
備考

WEBでのお申し込みは、11月28(火)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、11月28(火)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月21日(火) 09:00 ~ 11月28日(火) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム英語(2歳以上クラス)

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 10:55
場所
小名木川児童館(地図
対象
2歳以上のお子さまと保護者さま
定員
15組(30名)
内容
ネイティブ指導員と一緒に英語の歌やゲームを楽しみましょう!
申込
11月25日(土)午前9時~12月1日(金)午後7時
参加
なないろプログラム英語2歳以上クラス募集
 
申込受付期間:11月25日(土) 09:00 ~ 12月01日(金) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム英語(0歳~1歳クラス)

日時
2023年12月05日(火) 11:00 ~ 11:25
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳~1歳のお子さまと保護者さま
定員
15組(30名)
内容
ネイティブ指導員と一緒に英語の歌やゲームを楽しみましょう!
申込
11月25日(土)午前9時~12月1日(金)午後7時
参加
なないろプログラム英語0~1歳クラス募集
 
申込受付期間:11月25日(土) 09:00 ~ 12月01日(金) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[千田] 「なないろプログラム『親子体操1歳半以上』」

日時
2023年12月05日(火) 11:15 ~ 11:45
場所
江東区千田児童館(地図
対象
1歳半以上
定員
15組30名
内容
体操のおにいさんと一緒に体を動かそう
申込
申し込み日:11月21日(火)9:00~ 11月28日(火)12:00まで
抽選日:11月28日(火)13:00
備考
WEBでのお申し込みは、11/28(火)12:00で締め切り、申込数が定員を超えたら抽選となります。それ以降、キャンセル等で空きが出た場合は、11/28(火)13:00から窓口またはお電話で承ります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月21日(火) 09:00 ~ 11月28日(火) 12:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2023年12月05日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠3人
内容
任天堂スイッチでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です。 小学生は午後3時30分~4時30分、中学生は午後5時~6時30分の時間です。
申込
不要
詳細を閉じる

12月06日(水)

[南砂] ぴょんぴょんうさぎさんひろば

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児(4月までに2歳になる)お子さんと保護者
定員
25組
内容
「簡単工作」
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに汚れてもよい、動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月29日(水) 00:00 ~ 12月04日(月) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[小名木川] わんわんひろば

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木児童館(地図
対象
2・3歳児のお子様と保護者様
定員
12組(24名)
内容
2・3歳児対象でサーキット運動や工作を週替わりで行います!
申込
11月29日(水)午前11時~12月6日(水)午前10時
参加
わんわんひろば募集
 
申込受付期間:11月29日(水) 11:00 ~ 12月06日(水) 10:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] あかちゃんひろば

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 10:50
場所
東砂児童館(地図
対象
0歳と保護者
定員
15組
内容
出張おはなし会 *協力:図書館 読み聞かせボランティア
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
備考
必要な方はバスタオル等、お出かけセットをお持ちください。
詳細を閉じる

[東砂第二] 東砂第二「チャレンジ王決定戦『スピードひも結び』」

日時
2023年12月06日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
小学生以上
定員
特になし
内容
12月は、『スピードひも結び』にチャレンジ。ちょうちょ結びを早く美しく結べるのは誰だ!!
申込
当日申込
詳細を閉じる

12月07日(木)

[塩浜] なんでも相談会

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
枝川区民館(地図
対象
乳幼児親子
定員
30人(保護者含む)
内容
乳幼児親子が自由に遊べる時間です。 深川南部保健相談所の保健師さんも来て育児相談できます。
申込
11月30日(木)の午前9時から12月7日(木)午前8時まで子育てポータルサイトのネット申込みにて先着順です。
参加
ネット申込
 
申込受付期間:11月30日(木) 09:00 ~ 12月07日(木) 08:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] りすさんひろばスペシャル「うたい隊コンサート♪」

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
50組
内容
南砂子ども家庭支援センターのうたい隊の皆さんをお招きします。 コンサートは、30分程度を予定しています。 その後は、親子でゆったりと自由に遊べます。
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
初めて当館をご利用になる場合は、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入いただきます。
ご了承ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:11月30日(木) 00:00 ~ 12月05日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] おひさまひろば

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
東砂児童館(地図
対象
幼児(2歳~)と保護者
定員
20組
内容
リトミック *講師:松沢 茜
申込
1週間前から電話・窓口にて予約申込。空きがある場合は当日も受付。
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム読み聞かせ

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳から未就学のお子さまと保護者さま
定員
12組(25名)
内容
読み聞かせの先生と一緒に物語の世界を楽しみましょう!
申込
11月27日(月)午前9時~12月3日(日)午後7時
参加
なないろプログラム読み聞かせ募集
 
申込受付期間:11月27日(月) 09:00 ~ 12月03日(日) 19:00
 参加申込み受付中(抽選)
詳細を閉じる

[辰巳] ママ・パパのおしゃべりタイム

日時
2023年12月07日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
辰巳児童館(地図
対象
ハイハイ前の赤ちゃんのママパパ、妊婦さん
定員
5組
内容
ママ・パパがおしゃべりをしながら作り物を楽しみます。今月は「クリスマス用靴下」を作ります。
申込
12月1日(金)午前9時~
備考
12月8日(金)午前11時20分~は、同じ内容で、対象を「子育て中のママ・パパ」で開催いたします。
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2023年12月07日(木) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠3人
内容
任天堂スイッチでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です。 小学生は午後3時30分~4時30分、中学生は午後5時~6時30分の時間です。
申込
不要
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

12月01日(金)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年12月01日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年12月01日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日解放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月01日(金) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年12月01日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子森下三丁目「乳児の英語体験」

日時
2023年12月01日(金) 09:30 ~ 10:00
場所
太陽の子森下三丁目保育園(地図
内容
0歳児から~2歳児対象 要電話予約 5組 03-6659-3621
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年12月01日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年12月01日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2144
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年12月01日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。 【電話番号03-3648-7750
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「お誕生会」

日時
2023年12月01日(金) 10:00 ~ 10:20
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
1歳児20名とともに12月生まれのお誕生祝いをします。誕生日カードのプレゼントもあります。就学前親子3組まで。 事前予約が必要です。 電03-3536-1700江郷・佐藤まで
詳細を閉じる

アゼリヤ「『身体測定』」

日時
2023年12月01日(金) 10:30 ~ 11:20
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
10:30~11:30 看護師がお子さまの身長・体重を測ります。 その他、育児のささいな疑問など何でも、看護師や保育士とお話ししましょう。 予約不要
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月01日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

12月02日(土)

キッズスマイル江東北砂「もうすぐクリスマス! 松ぼっくりツリーを作ろう」

日時
2023年12月02日(土) 10:00 ~ 11:00
場所
キッズスマイル江東北砂(地図
内容
松ぼっくりでツリーを作ります。簡単なツリー作りなのでお気軽にご参加ください。 参加者交流会、終了後、ご希望者には園見学を承ります。 ※要予約 5組まで 申し込み先 キッズスマイル江東北砂 TEL03-6810-5311
詳細を閉じる

12月04日(月)

さくらさくみらい新東陽「園見学」

日時
2023年12月04日(月) 09:00 ~ 17:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
要予約 03-6666-4039 詳しい日にちについてはお問合せ時にお知らせいたします。
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「ふぁんばりん(英語レッスン)を体験しよう」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園でふぁんばりん(英語レッスン)を体験しに来てください♪ (※年齢によって開始時間が異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。日程が急遽変更になる可能性があります。)   【事前予約制】03-6666-5920                                                                        【受付時間】9:00~17:00                               
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日解放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

ともしび「オープンスペース&親子リトミック」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
リトミックの先生をお招きし、親子で楽しく音楽に触れてみませんか。皆で楽しいひと時を過ごしましょう。お申し込みは情報発信web「こもれび」 URLhttp://tomosb.com/ からお願いします。
詳細を閉じる

東雲第二「園庭開放」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
東雲第二保育園(地図
内容
直接保育園にお越しください。 持ち物:水分補給ができるもの 雨天中止です。
詳細を閉じる

南砂第四「園庭で一緒に遊ぼう!」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:4組までとなります。(ご妊娠中の方~3歳児まで) 雨天時は室内活動に変更となります。 保育士と育児についてのお悩み相談やお話しをしながら、普段のお散歩や場所とは違った雰囲気でお子様と遊んでみませんか? ご妊娠中の方は0歳児クラスのお子様と一緒に遊ぶ体験をしてみませんか? 連絡先03-3649-2143 担当:黒瀬
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年12月04日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

MIWA木場公園「『こどものにわ』であそぼう」

日時
2023年12月04日(月) 09:45 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
木場公園内の「こどものにわ」をお借りして、土や自然物に触れながら過ごします。 場所:葛西橋通り沿いの「こどものにわ」 予約制です03-5646-8355) 定員:10組程度 泥んこになって良い服装でお越しください。天候等の状況により中止の場合あり。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(0歳児)」

日時
2023年12月04日(月) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか?                            【事前予約制】03-6666-5920                        【人数制限】2組まで                                                 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2145
詳細を閉じる

森下「もりっこ広場(園庭開放)」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
森下保育園(地図
内容
【予約不要】 【持ち物】水分補給ができるもの・帽子 【電話】03-3635-1537 *雨天中止となります
詳細を閉じる

亀戸第四「クリスマス制作 身体測定」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。 【電話番号03-3648-7750
詳細を閉じる

東砂「園庭開放(お庭で遊びましょう)」

日時
2023年12月04日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
東砂保育園(地図
内容
保育園のお庭で遊びましょう 雨天中止になります。 水分・帽子をお持ちください
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月04日(月) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

12月05日(火)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日解放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●まこと地域総合センター1F子育て支援室●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要
詳細を閉じる

城東「かんたんワークショップ 「クリスマスカード   ~ 飛び出す仕掛けカード」          」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 11:30
場所
城東保育園(地図
内容
開いて楽しい飾ってかわいいクリスマスの仕掛けカードを作りましょう。ゆっくりお楽しみくだい。 【要予約】 電話03-3646-7087 *材料はこちらで用意します。 *水分補給は各自でご用意ください。 *園庭開放も行っています。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

深川一丁目「保育園の園庭で一緒に遊びましょう」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 10:30
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
【予約不要】 【電話番号03-3643-4845 【持ち物】水分補給できるもの、帽子 ※雨天中止
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(1歳児)」

日時
2023年12月05日(火) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか?                            【事前予約制】03-6666-5920                        【人数制限】2組まで                                                 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2146
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

南砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第三保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。 【電話番号03-3649-1767 【持ち物】水分補給できるものをお持ちくだ       さい。     
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

マミー保育園西大島「園庭開放」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 11:00
場所
マミー保育園西大島(地図
内容
屋上園庭で遊べます。雨天中止。 【要予約】tel03-5875-3213 【持ち物】帽子、水分補給用の飲み物など
詳細を閉じる

グローバルキッズ住吉園「施設見学」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 10:45
場所
グローバルキッズ住吉園(地図
内容
施設のご案内と概要、方針の説明を行います。 【人数】4組 【要予約】一週間前までにお電話でご予約下さい 【受付】随時行っています(土日受付無) 【電話番号】03-3631-8011
詳細を閉じる

神愛「園児とあそぼう」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580) 保育園の保育士と園児と一緒に手遊びや体操をしたり散歩に行ったりして遊びます。
詳細を閉じる

MIWA木場公園「『つくってかざろう』」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 10:30
場所
MIWA木場公園保育園(地図
内容
自然物を利用して、季節にちなんだ飾りを作ります。お気軽にご参加下さい。 予約制06-5646-8366 定員:5組まで(0歳児さんから参加可能)
詳細を閉じる

塩崎「離乳食相談会」

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:30
場所
塩崎保育園(地図
内容
【要予約】4名 【受付期間】12月1日・2日・4日 【受付時間】10;00~17:00 【電話番号】03(3645)6014 【離乳食の試食は保護者の方のみです】
詳細を閉じる

マミー保育園東陽町「読み聞かせ」

日時
2023年12月05日(火) 10:30 ~ 11:00
場所
マミー保育園東陽町(地図
内容
講師による、おはなし会を行います。【要予約03-3699-8201
詳細を閉じる

グローバルキッズしののめ園「園見学」

日時
2023年12月05日(火) 11:30 ~ 12:00
場所
グローバルキッズしののめ園(地図
内容
園見学終了後、子育て相談をお受けいたします。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月05日(火) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

大島「保育園であそぼう                                                                                 (園庭・かるがもの部屋等開放)                                                                            」

日時
2023年12月05日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
大島保育園(地図
内容
連絡は不要です。玄関よりお越しください。                                                                               【持ち物】水分補給の飲み物                                                                     【電話03-3681-9026
詳細を閉じる

小名木川第二「園庭開放」

日時
2023年12月05日(火) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川第二保育園(地図
内容
保育園のこどもたちと一緒に遊びましょう! 育児相談も受け付けています。 *水分補給の飲み物をご持参ください。
詳細を閉じる

グローバルキッズ森下五丁目園「保育園見学会」

日時
2023年12月05日(火) 15:30 ~ 16:00
場所
グルーバルキッズ森下五丁目園(地図
内容
【要予約】限定2組まで 【予約方法】ホームページよりご予約ください 【問い合わせ先】03-6659-6855 【問い合わせ時間】平日9:00~17:00
詳細を閉じる

12月06日(水)

さくらさくみらい新東陽「育児相談」

日時
2023年12月06日(水) 09:00 ~ 15:00
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
03-6666-4039
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年12月06日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年12月06日(水) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●まこと地域総合センター1F子育て支援室●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●出入り自由●予約不要
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年12月06日(水) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日解放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月06日(水) 09:30 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2023年12月06日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話3644-1706
詳細を閉じる

プチ・ナサーリー西大島「クリスマスリースを作ろう」

日時
2023年12月06日(水) 09:45 ~ 10:30
場所
#N/A(地図
内容
要予約2組
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(2歳児)」

日時
2023年12月06日(水) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか?                            【事前予約制】03-6666-5920                        【人数制限】2組まで                                                 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「えほんホール開放 身体測定」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約 10組まで ?03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む) 身体測定を行いますので替えのおむつをご持参ください。
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。 【電話番号03-3648-7750
詳細を閉じる

南砂町「もりもりタイム(体を使った遊びの紹介)」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂町保育園(地図
内容
要予約
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

アスク東大島「クリスマス制作を作ろう」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
アスク東大島保育園(地図
内容
在園児と一緒に保育園で行っている制作を体験しませんか?今回はクリスマスの制作です。 是非ご参加ください! 要予約03-5609-7210 受付期間 12/1~12/5 9時~18時
詳細を閉じる

南砂第五「ホール・園庭開放 ベビーマッサージ」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
【ベビーマッサージ】予約不要 対象年齢は2か月~10か月(ハイハイ時期)持ち物バスタオル1枚、水分補給 *予防接種後24時間以内の方はは参加できません 【TEL】(3649)2144
詳細を閉じる

亀戸第三「かめさんひろば    ~クリスマスの飾り作り~」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第三保育園(地図
内容
予約不要 おこさんと一緒にクリスマスの飾りづくりをしませんか。赤ちゃん連れの方も保育士が一緒にお子さんと過ごしますので参加してみませんか。 〈持ち物〉水分補給用の飲み物、オムツ等
詳細を閉じる

ポピンズナーサリースクール越中島「施設見学」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
ポピンズナーサリースクール越中島(地図
内容
施設見学を実施します。 保育園での保育の取り組みや日常の園児の様子を是非ご覧ください。 予約制となりますので03-5875-8030までご連絡ください。
詳細を閉じる

ニチイキッズありあけ「リトミック体験」

日時
2023年12月06日(水) 10:00 ~ 10:20
場所
ニチイキッズありあけ保育園(地図
内容
☆リトミックを体験してみませんか? 事前にご予約をお願い致します。 ℡:03-3599-5613 【受付期間】11月25日~12月5日 【受付時間】10:00~16:00(平日)
詳細を閉じる

太陽の子森下三丁目「高森公園で青空保育 一緒に体操や手遊びをしましょう」

日時
2023年12月06日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
太陽の子森下三丁目保育園(地図
内容
場所 高森公園 時間になりましたら、公園に集まって下さい 雨天は中止になります。
詳細を閉じる

神愛「食事会」

日時
2023年12月06日(水) 12:00 ~ 12:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約03-3633-1580)2組まで。 1歳半以上のお子様とその保護者が対象です。 食事代600円がかかります。必要な方はエプロン・手拭きをご持参ください。
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月06日(水) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

砂町友愛園「園庭開放・身体測定」

日時
2023年12月06日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
砂町友愛園(地図
内容
事前にお電話でご予約をお願い致します。03-3644-7332  担当石井まで。 *感染症が流行っている場合は、中止させて頂く ことがあります。
詳細を閉じる

北砂「クリスマスの飾りを作ろう」

日時
2023年12月06日(水) 15:30 ~ 16:00
場所
北砂保育園(地図
内容
一緒にクリスマスの飾りを作りませんか? 参加希望の方は事前にお電話ください。 【電話番号03-3647-4430 【受付時間】月~金 10:00~17:00
詳細を閉じる

12月07日(木)

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2023年12月07日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2023年12月07日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
まこと保育園(地図
内容
●江東区富岡区民館●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●予約不要●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!
詳細を閉じる

東砂第二「園庭であそぼう」

日時
2023年12月07日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
東砂第二保育園(地図
内容
・全日解放 月~金(雨天中止) ・土、日、祝、(お休み) ・検温はお願い致します。
詳細を閉じる

キッズポケット豊洲「妊娠中の新米ママさんへ 看護師や保育士とお話しませんか?」

日時
2023年12月07日(木) 09:45 ~ 10:20
場所
キッズポケット豊洲保育園(地図
内容
始めての妊娠でいろいろ気になることなど、質問や悩みにお答えします。 ①要予約→電話番号03-6204-9778(受付時間9:00~17:00)②定員:2人まで③対象 第一子妊娠中の方
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(3歳児)」

日時
2023年12月07日(木) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか?                            【事前予約制】03-6666-5920                        【人数制限】2組まで                                                 【受付時間】9:00~17:00  
詳細を閉じる

ともしび「園見学に来てみませんか。」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに栄養士・保育士が寄り添います。 お気軽にお電話ください。 【TEL】(3649)2148
詳細を閉じる

神愛「すこやか測定」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。身長・体重を計測してカードに記入してお渡しします。
詳細を閉じる

東砂第三「園庭で遊ぼう」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭側の門よりお越しください。 雨天中止になります。03-3640-6447
詳細を閉じる

大島第四「園庭開放」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
大島第四保育園(地図
内容
広い園庭で保育園のこども達と一緒に遊びましょう♪ 【予約不要】  持ち物:水筒
詳細を閉じる

ポピンズナーサリースクール越中島「保育所体験~リトミックを楽しもう~」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
ポピンズナーサリースクール越中島(地図
内容
リトミックを行います。 保育園のお子様と一緒に音楽に合わせて体を動かし楽しみましょう。 予約制となりますので03-5875-8030までご連絡ください。
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「芸術学校(クリスマス製作)」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】0~2歳児の親子 【要予約03-6458-6917(受付期間12/4まで)
詳細を閉じる

東陽「園庭であそぼう!」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
東陽保育園(地図
内容
直接保育園に遊びに来てください。 予約不要です。 【持ち物】水分補給・帽子 *雨天時は中止となります。
詳細を閉じる

キッズスマイル江東有明「遊びの紹介(手遊びうた、読み聞かせ、ふれあい遊び等)」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
キッズスマイル江東有明(地図
内容
【要予約】 受付期間12/1(金)~12/6(水) ※土日祝受付なし 受付時間 9:00~17:00 電話番号03-6426-0751 持ち物  靴、帽子、飲み物(食べ物の持ち込みはご遠慮ください) ※雨天中止
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

亀高第二「クリスマスイベントクリスマスの飾りを作ったり、クリスマスの雰囲気を一緒に楽しみませんか!」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。大人用スリッパ、紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

おはよう保育園南砂町「園庭開放」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 10:40
場所
おはよう保育園南砂町(地図
内容
持ち物:無し その他:体調が悪い場合はご遠慮下さい。      
詳細を閉じる

マミー保育園扇橋「英語プログラム」

日時
2023年12月07日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
マミー保育園扇橋(地図
内容
要予約:電03-5683-0455      (受付時間:平日10時~15時) 持ち物:水分
詳細を閉じる

南砂第二「リースを作ろう!!」

日時
2023年12月07日(木) 10:15 ~ 11:15
場所
南砂第二保育園(地図
内容
さつまいものツルで作ったリースに飾りつけををしましょう。完成したものはお持ち帰りできるので、ご家庭で飾って頂けます。
詳細を閉じる

古石場「お店やさんごっこ♪」

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
古石場保育園(地図
内容
保育園のお友だちと一緒にお店やさんごっこの行事に参加し楽しみましょう! 【要予約】先着8組 電話にて受付 【受付期間】12/1(金)~12/6(水) 【受付時間】10時~16時                【電話番号03-3643-0593      ※子育て相談も行っています。
詳細を閉じる

毛利「10:30~出前保育 大型絵本・手遊び・製作等」

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
毛利保育園(地図
内容
猿江公園にて行います。どなたでも いらしてください。 お待ちしています。親子で楽しみましょう!   ※雨天中止になります。
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食を食べよう!」

日時
2023年12月07日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:ご妊娠中の方、1歳児までのお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園で提供している離乳食の試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談・お話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談、離乳形態(全形態の提供も可) 連絡先03-3649-2143 担当:黒瀬
詳細を閉じる

さんいく保育園有明「保育カフェ」

日時
2023年12月07日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
さんいく保育園有明(地図
内容
保育園で提供される給食を食べてみようという企画です。(大人の方分のみ提供)        1家庭大人の方1名迄とし、2組募集       
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2023年12月07日(木) 14:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
小名木川添いにある集合玄関のインターフォンを押してください。紙おむつ、水分補給用の水分等をご用意ください。
詳細を閉じる

南砂第四「離乳食おやつを食べよう!」

日時
2023年12月07日(木) 15:00 ~ 15:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:ご妊娠されている方、1歳児までのお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園で提供している午後おやつ(後期食又は完了食の提供) の試食会、栄養士による食事相談会、保育者と育児のお悩み相談やお話し会を行います。 ※アレルギー対応要相談(予約する際にお伝えください) 連絡先03-3649-2143 担当:黒瀬
詳細を閉じる

塩浜「看護師の知恵袋「冬の感染症」」

日時
2023年12月07日(木) 15:30 ~ 16:00
場所
塩浜(地図
内容
保育室で行います。 受付・ご質問は、園HPの「お問い合わせ」又はお電話にてお問い合わせください。 TEL03-3647-0480
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

12月01日(金)

第三大島「おはなし会を楽しもう」

日時
2023年12月01日(金) 10:00 ~ 11:20
場所
江東区立第三大島幼稚園(地図
内容
図書館ボランティアの方によるおはなし会があります。おはなしの世界を楽しみましょう。
詳細を閉じる

12月04日(月)

南陽「クリスマスの飾りを作ろう」

日時
2023年12月04日(月) 09:45 ~ 11:10
場所
江東区立南陽幼稚園(地図
内容
3、4歳児(平成30年4月2日~令和2年4月1日生まれ)対象です。
詳細を閉じる

元加賀「プレ幼稚園「ジャンプクラス」」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
2、3歳児対象です。お楽しみは「季節の飾り作り」です。みんなで作って遊びましょう。手遊びや紙芝居もあります。
詳細を閉じる

みどり「クリスマスダンス&12月誕生会」

日時
2023年12月04日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
詳しくは、みどり幼稚園HPをご覧ください。
詳細を閉じる

12月05日(火)

第一亀戸「年長組のごっこ遊びに参加しよう!」

日時
2023年12月05日(火) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立第一亀戸幼稚園(地図
内容
年長組が考えて作ったごっこ遊びを楽しみましょう。
詳細を閉じる

なでしこ「かんがるーひろばで遊ぼう」

日時
2023年12月05日(火) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
好きなおもちゃで遊べます。誕生日月の方にはプレゼントもあります。いつでもお申し出ください。
詳細を閉じる

地域情報のイベントカレンダー

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

地域情報

地域の子育て家庭の支援のために活動をしている団体やイベント等をご紹介しています。


色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード