江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

04月25日(金)

すこやか測定

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 11:45
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
お子さんの身長・体重の計測をしながらスタッフと日々の子育てのことなど話しましょう。
申込
予約は不要です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
詳細を閉じる

家族相談

日時
2025年04月25日(金) 10:10 ~ 13:10
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
家族の問題、ご自身の悩みなどについての相談。 専門相談員:瀬川 未佳 先生(臨床心理士)
申込
電話での事前申込制です
詳細を閉じる

◎おたんじょうび会

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
幼稚園や保育園に所属していない1歳~4歳の4月生まれのおこさん
内容
ひとつおおきくなるって嬉しいね!ひろばに集まったみんなでお祝いしましょう!お誕生日のおこさんに誕生日カードのプレゼントがあります。参加希望の方はお申込みが必要です。
申込
4月1日(火)9:00~4月24日(木)16:00 インターネット申込 
参加
先着
 
申込受付期間:04月01日(火) 09:00 ~ 04月24日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

◎誕生会

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
対象
4月生まれの方で1~4歳のおこさん(幼稚園や保育園に所属してない)
定員
先着25組
内容
ひとつおおきくなるって嬉しいね!ひろばに集まったみんなでお祝いしましょう!
申込
4月1日(火)10:00~4月23日(水)16:00までインターネット受付となります。
※定員になり次第、受付を終了します。
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
参加
先着
 
申込受付期間:04月01日(火) 10:00 ~ 04月23日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

◎誕生会

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
江東区有明子ども家庭支援センター(地図
対象

内容
4月生まれのおともだちの誕生会。 ひとつおおきくなるって嬉しいね!ひろばに集まったみんなでお祝いしましょう! 参加希望の方はお申し込みが必要です。 毎月定員25名。 対象は幼稚園や保育園に所属していない1歳~4歳のおこさん。
申込
申し込み締め切りは、4月23日(水)16時まで。
定員に達し次第受付終了。

インターネットからの先着受付となります。(先着25組)

みずべカードの登録がない方は電話受付となります。


有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
先着順
 
申込受付期間:03月21日(金) 11:00 ~ 04月23日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

フレンズクラブ 

日時
2025年04月25日(金) 13:45 ~ 14:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
内容
ヒッポファミリークラブの方と一緒に、色々な国の言葉や音楽にのせて体を動かしましょう。
申込
予約は不要です。
詳細を閉じる

【TEL】ようこそみずべ

日時
2025年04月25日(金) 14:00 ~ 14:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
生後6ヶ月までのお子さんと保護者の方
定員
8組程度
内容
ようこそみずべへ。ひろばの紹介や出会いのプログラムを用意してお待ちしています。
申込
3月28日
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

くまさんひろば(~6ヶ月)

日時
2025年04月25日(金) 14:30 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
生後6ヶ月までのお子さんと保護者の方
定員
なし
内容
生後6ヶ月までのお子さんのひろばです。14:30より「ようこそみずべ」と同じ部屋で行います。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

ようこそみずべへ(事前予約制)

日時
2025年04月25日(金) 14:30 ~ 15:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
定員
10組程度
内容
みずべってどんなところ?いつ行ったらいいか迷う方、このプログラムをきっかけにいらっしゃいませんか。
申込
3月25日(火)10:00~随時申込受付中
参加
ようこそ!みずべへ
 
申込受付期間:03月25日(火) 10:00 ~ 04月24日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

04月26日(土)

心理相談

日時
2025年04月26日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
大島子ども家庭支援センター(地図
内容
こどもの心の育ち、親子関係についての相談 専門相談員:山川 恵子 先生(公認心理師・保健学博士)
詳細を閉じる

パパと自然と遊ぼう

日時
2025年04月26日(土) 10:15 ~ 11:15
場所
清澄公園(地図
対象
おすわりできる~よちよち歩きまでのお子さんとお父さん
定員
8組
内容
清澄公園で草木や花とふれあいます。 持ち物 飲み物・タオル・帽子 服装 汚れても良い服・運動靴 虫刺されの予防のため、薄手の長袖長ズボンをおすすめします。
申込
4/12(土)~WEB先着
定員:8組
備考
集合場所 清澄公園 中央の原っぱ (江戸風時計塔横、芝生広場)

※小雨決行 悪天の場合はみずべ室内に変更する場合があります。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月12日(土) 10:00 ~ 04月24日(木) 09:00
 参加申込み受付終了
二次募集
 
申込受付期間:04月25日(金) 10:00 ~ 04月26日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

春の親子コンサート

日時
2025年04月26日(土) 11:00 ~ 11:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
地域で活動している「企画団体NORA」のみなさんが歌のコンサートを届けてくださいます。一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

誕生日会(事前予約制)

日時
2025年04月26日(土) 11:00 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
4月生まれの方
内容
4月生まれのお子さんのお誕生日をみんなでお祝いしましょう
申込
4月1日(火)10:00~随時申込受付中
参加
誕生日会
 
申込受付期間:04月01日(火) 10:00 ~ 04月25日(金) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

04月28日(月)

すこやかマンデー

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
内容
主に発達に心配のあるお子さんやしょうがいのあるお子さんを対象にしたひろばです。ゆったりとしたひろばで思いっきり楽しみましょう。予約不要です。
詳細を閉じる

◎みずべ すこやかMonday

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 12:00
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1-201(地図
定員
5組程度
内容
発達の気になるお子さん、しょうがいのあるお子さんが、ゆったりのびのび遊べます。 お母さん同士お話もできます。
申込
4月21日(月)10:00~(先着)電話受付のみ
豊洲子ども家庭支援センター03-3536-7681
詳細を閉じる

江東区有明みずべと無印良品のクリーン大作戦

日時
2025年04月28日(月) 11:00 ~ 11:45
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
対象
近隣にお住まいの方
内容
軍手やほうきなどはこちらでご用意します。みんなで有明の街をきれいにしませんか。センターの前にて集合解散です。
申込

当日センター前にお集まりください。
           

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

みずべすこやかMONDAY

日時
2025年04月28日(月) 13:30 ~ 15:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
発達に心配のあるお子さん、しょうがいのあるお子さん親子
内容
発達に心配のあるお子さんや、しょうがいのあるお子さんの親子を対象としたひろばです。 当日、受付にお声がけください。4階多目的スペース1でのびのび遊べます。
申込
申込みは不要です。
詳細を閉じる

04月30日(水)

赤ちゃんと創るわたしの家族④

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
赤ちゃんと創るわたしの家族 ~はじめの一歩~ 初めての赤ちゃんを迎え、生活をよりよく過ごすために、仲間と一緒に子育てのことについて学び、語り合いませんか。 日 時:①4月9日②4月16日③4月23日④4月30日(全4回出席できる方) (毎水曜日) 10:15~11:50 講 師:木村弘美さん(子どもと家族支援研究センター“こもれび”) 対 象:生後2~5か月の第1子の赤ちゃんとお母さん 母子同室 定 員:6組程度
申込
3月19日(水)~(WEB申込・先着)
詳細を閉じる

身体測定

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
身長・体重が測れます。 ひろば利用のお子さんが参加できます。
詳細を閉じる

みずべミーティング

日時
2025年04月30日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ ひろば(地図
内容
このプログラムは、ひろばの利用者さんとスタッフが、いろいろなテーマでおしゃべりをする時間です。
申込
予約不要のプログラムです
備考
みずべで過ごしていて感じていることなどもみんなでお話しできたらと思います。
詳細を閉じる

おはなし会 

日時
2025年04月30日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

カメさんマークあ~つまれ!

日時
2025年04月30日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
恥めての方、最近みずべを利用するようになった方、お友だちを作りたい方は是非ご参加下さい。皆さんでお話しませんか? ※予約不要です。
申込
予約不要
詳細を閉じる

身体測定

日時
2025年04月30日(水) 14:00 ~ 16:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
身長・体重が測れます。 ひろば利用のお子さんが参加できます。
詳細を閉じる

おうたであそぼう

日時
2025年04月30日(水) 14:30 ~ 14:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
親子でおうたの時間を楽しみましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

おうたであそぼう

日時
2025年04月30日(水) 15:10 ~ 15:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
親子でおうたの時間を楽しみましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

05月01日(木)

◎家族問題相談

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 12:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
ご相談は、予約制となっております。 センターまでお問い合わせください。 豊洲子ども家庭支援センター 03-3536-7681
詳細を閉じる

深川出張ひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 11:45
場所
深川スポーツセンター和室(地図
定員
なし
内容
ひろい畳のお部屋でゆっくり遊びましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

◎砂町子育てひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町区民館(江東区北砂4丁目7-3) 2階和室(地図
定員
8組程度(先着順・事前予約制)
内容
おままごとやレールなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
申込
4月17日(木)10時~
インターネット予約
 


備考
当日のキャンセルはお電話にてお願いします。

<お問い合わせ先>
江東区南砂子ども家庭支援センター
03-5617-8106
参加
◎砂町子育てひろば
 
申込受付期間:04月17日(木) 10:00 ~ 05月01日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

ベビーマッサージ(事前予約制)

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわったころ~ハイハイ前までのお子さん
定員
8組程度
内容
心地よいベビーマッサージを通して、赤ちゃんとのふれあいタイムを体験してみませんか。
申込
4月17日(木)10:00~4月24日(木)16:00(抽選)
備考
・持ち物:バスタオル、ハンドタオル、オムツ、お子さんの着替え、水分(ミルクなど)
・予防接種72時間以内のベビーマッサージは避けてお申込みください
・動きやすい服装でお越しください
参加
ベビーマッサージ
 
申込受付期間:04月17日(木) 10:00 ~ 04月24日(木) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

すくすく測定

日時
2025年05月01日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
ひろば内で、身長、体重を測れます。記録用紙に記入しお持ち帰り頂けます。 
詳細を閉じる

【中止】べビトレヨガ(ママとくタイム)

日時
2025年05月01日(木) 14:00 ~ 14:45
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわってから~ハイハイ前までお子さんと保護者
定員
6組 
内容
講師の都合により、開催を中止としました。ご了承ください。 親子のヨガです。ふれあい遊びや手遊び歌を通して親子のスキンシップを大切にしています。 ・ママ講師:SAYURIさん ※立ち座りのしやすい服装でご参加ください。 ※予防接種後48時間以内の方・体調のすぐれない方はご遠慮ください。
詳細を閉じる

◎助産師グループ相談

日時
2025年05月01日(木) 14:30 ~ 15:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
定員
6組程度(先着順)
※第一子の方優先です。
内容
今回のテーマは「授乳について」です。
申込
4月10日(木)10:00~
お電話03-5617-8106)、またはひろばにて 
備考
助産師:早川友香さん

赤ちゃんとお母さんの交流の場です。
テーマ以外にも産後の身体の事や赤ちゃんのいる生活の事など助産師さんを囲んでお話しましょう。

詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

04月26日(土)

◎【抽選】どいかや先生講演会 「チリとチリリ~絵本の世界」

日時
2025年04月26日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
江東区こどもプラザ 4階多目的スペース1(地図
対象
どなたでも
定員
80名
内容
こどもの読書週間記念イベントとして絵本作家・どいかや先生にお越しいただき、最新作『チリとチリリ さくらのおはなし』などの絵本の読み聞かせや、「チリとチリリ」の誕生秘話などのお話をしていただきます。講演終了後には、どいかや先生の本を持参いただいた方にサイン会を実施します。(お1人1冊)
申込
4月12日(土)9時~4月14日(月)16時まで
参加
【抽選申込】
 
申込受付期間:04月12日(土) 09:00 ~ 04月14日(月) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

04月01日(火)

[東砂] じどうかん&みずべ親子スタンプラリー

日時
2025年04月01日(火) 09:00 ~ 2025年04月26日(土) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
ありませんが、景品の数に限りがございますのでお早めにご参加ください。
内容
東砂児童館・小名木川児童館・南砂児童館・南砂みずべ(南砂子ども家庭支援センター)と共催でスタンプラリーを実施します! 上記の施設の内、2施設に行くと景品がもらえます♪
申込
必要ありません。
詳細を閉じる

04月20日(日)

[東砂] フォトスポット&すくすくウィーク

日時
2025年04月20日(日) 10:00 ~ 2025年04月26日(土) 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
期間中3階ロビーにフォトスポットを設置します。 今月のテーマ:桜と菜の花(カメラをご持参ください。) 記録カード(身長・体重を記録)の製作もできます。 実施時間は各日10:00~11:30です。
申込
必要ありません。当日、お待ちしております!
詳細を閉じる

04月22日(火)

[東陽] 入学・進級おめでとうウィーク

日時
2025年04月22日(火) 09:00 ~ 2025年04月27日(日) 17:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児親子~高校生世代
定員
なし
内容
みなさん入園・入学・進級 おめでとうございます! 期間中 、一人1回 『おめでとうくじ』が引けます
申込
なし
詳細を閉じる

04月25日(金)

[亀戸] こぱんだクラス(ねんね~はいはい 0歳児)

日時
2025年04月25日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
亀戸児童館 1階育成室(地図
対象
0歳低月齢(ねんね~はいはい)
(2024年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳低月齢児の年齢別クラス活動です。 4/25(金)はじめましての会☆
申込
なし
詳細を閉じる

[森下] ぴよぴよタイム「成長記録」

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 2025年04月26日(土) 10:50
場所
森下児童館(地図
対象
ねんね~歩き始める前までの乳児親子
定員
12組
内容
お子さんの身長・体重とフォトスポットの写真を撮って成長カードを作りましょ う!当日、児童館のカメラで撮影したものを現像してお渡しします♪
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[亀戸] ぱんだクラス(はいはい~あんよ 0歳児)

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
0歳高月齢(はいはい~あんよ)
(2024年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳高月齢児の年齢別クラス活動です。 4/25(金)はじめましての会☆
申込
なし
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25人)
内容
4月生まれのお誕生日会
申込
4月18日(金)午前11時~4月25日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:04月18日(金) 11:00 ~ 04月25日(金) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[東砂] プチひろば

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
1歳児親子
定員
20組
内容
足型で鯉のぼり製作
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年04月25日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児以上(4月までに2歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
かんたん工作、4月生まれ誕生会・身体測定
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月18日(金) 00:00 ~ 04月23日(水) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[大島第二] くまタイム「フォトアート」

日時
2025年04月25日(金) 10:40 ~ 11:20
場所
大島第二児童館(地図
対象
2歳以上のお子さん
定員
なし
内容
素敵な季節の背景でお子さんの写真を撮ることができます。ミニ工作もありますよ!
申込
申込不要です。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぐんぐんひろば

日時
2025年04月25日(金) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね2歳以上
定員
なし
内容
誕生会・測定・おはなし会
申込
なし
詳細を閉じる

[塩浜] 【ライオンぐみ】誕生会・測定会

日時
2025年04月25日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね2歳児親子
定員
なし
内容
誕生会・測定会をします!!お子さんの身長・体重を測定して成長カードを作りましょ う!
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[東雲] 「おたんじょう会」(4月生まれの乳幼児親子)

日時
2025年04月25日(金) 11:00 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
4月生まれの乳幼児親子
定員
なし
内容
4月生まれのお誕生会です。 一緒にお祝いしましょう!
申込
1週間前(4/18金)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[東砂第二] つくってみよう『プラバンキーホルダー』③

日時
2025年04月25日(金) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
どなたでも(乳幼児は保護者と一緒に参加)
定員
なし(参加者多数の場合、順番を待つこともあります)
内容
オリジナルのプラバンキーホルダーを作ります!
申込
当日うけつけ(開始30分前からうけつけスタート)
詳細を閉じる

[東砂] つくってみよう

日時
2025年04月25日(金) 15:00 ~ 16:00
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
10名
内容
動く工作<不思議なパタパタを作ってみよう♪> *所要時間15分程度
申込
窓口・電話にて申し込めます。
詳細を閉じる

04月26日(土)

[東砂第二] ファミリーわんぱく☆ひろば

日時
2025年04月26日(土) 10:10 ~ 10:30
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
乳幼児と保護者
定員
30名程度
内容
ふれあい遊び・うんどう遊び!
申込
19日(土)午前9時~ 児童館の窓口・電話または江東区子育て情報ポータルサイトで受付
※ポータルサイトでの申込は、18日(金)17時まで
備考
申し込み受付人数はネット申し込み7組、電話・児童館窓口申し込み8組。
初めて当館をご利用になる場合、ご利用日当日に児童館利用申請書をご記入頂きますのでご了承ください。
参加
ファミリーわんぱく☆ひろば
 
申込受付期間:04月19日(土) 09:00 ~ 04月25日(金) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[塩浜] みんなのひろば「リトミック」

日時
2025年04月26日(土) 10:15 ~ 11:00
場所
塩浜児童館 乳幼児室(地図
対象
乳幼児親子
定員
20組(40名程度)
内容
講師の先生と一緒に、みんなでリトミックを楽しみましょう♪ お父さんのご参加も大歓迎です!
申込
19日(土)9:00~ 電話・窓口にて予約してください
備考
親子共に動きやすい服装でご参加ください。
<持ち物>飲み物、タオル
<お願い>お子さんの体調が悪い時や前日に予防接種を受けた方の参加はご遠慮ください。
詳細を閉じる

[森下] ぱぱパパタイム

日時
2025年04月26日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
森下児童館(地図
対象
1歳以上の幼児とパパ
定員
20組
内容
パパ!出番ですよ!普段の年齢別プログラムをパパバージョンで楽しみましょう! 今回は「プラバン足形アート」です。  ※ママも一緒に参加できます。
申込
4月19日(土)から電話または窓口にて
詳細を閉じる

[東雲] 「ベビーマッサージ」(歩き始める前の赤ちゃんとその保護者)

日時
2025年04月26日(土) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
歩き始める前の赤ちゃんとその保護者
定員
親子12組
内容
目と目を合わせながらマッサージすることにより愛情がお子様に伝わります。 リラックスした空間で親子の時間を過ごしてみませんか? パパのご参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。
申込
2週間前 4月12日(土)~ 電話申込可
備考
持物:バスタオル・飲み物・動きやすい服装(親子共)
講師:土手 浩恵
詳細を閉じる

[亀戸] のりもの・ボールタイム

日時
2025年04月26日(土) 11:00 ~ 12:00
場所
亀戸児童館 集会室(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室のひろーいお部屋で、遊ぼう!!11:00~12:00は、土足で、乗り物、ボールで遊べます!!遊ぶときは、裸足では遊べないよ!靴をはいてきてね!!
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] ちびっこチャレンジ工作

日時
2025年04月26日(土) 11:00 ~ 11:30
場所
南砂児童館(地図
対象
2歳児以上のお子さんと保護者
定員
15組
内容
かんたん工作
申込
申込は不要です。
当日時間までに遊びに来てください。
備考
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
詳細を閉じる

[古石場] 早稲田大学学生ボランティアサークルによる人形劇をみにきませんか?

日時
2025年04月26日(土) 14:15 ~ 15:00
場所
古石場児童館 集会室(地図
対象
乳幼児親子~小学生
定員
20名程度
内容
早稲田大学ボランティアサークルの学生さんによる人形劇です♪
申込
当日参加。
詳細を閉じる

[塩浜] ゲームDAY

日時
2025年04月26日(土) 14:30 ~ 16:30
場所
塩浜児童館 図書室(地図
対象
小学生以上
定員
小学生以上 1人1回15分 交代制です
内容
児童館のゲーム機とテレビを接続して、大画面で迫力と臨場感のあるプレイを楽しみましょう!
申込
当日受付
詳細を閉じる

[大島] 春のお楽しみ会

日時
2025年04月26日(土) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区大島児童館(地図
対象
年少児以上(幼児は保護者とご一緒に)
定員
80名
内容
みんなの入園・入学・進級をお祝いします! 実行委員によるクイズ・ゲームなどを楽しみましょう。
申込
当日午後1時~児童館窓口で受付(先着順)
詳細を閉じる

[東砂第二] チャレンジ王決定戦『10秒フラット』

日時
2025年04月26日(土) 15:00 ~ 16:00
場所
江東区東砂第二児童館(地図
対象
どなたでも
定員
特になし
内容
今年度最初のチャレンジ王決定戦は『10秒フラット』です。 10秒フラット王になるのは誰だ!?
申込
当日申込
詳細を閉じる

[小名木川] つくってみよう

日時
2025年04月26日(土) 15:30 ~ 16:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
4名
内容
アイロンビーズでコースターをつくろう!
申込
4月16日(水)午前9時から4月22日(火)午後7時
参加
つくってみよう
 
申込受付期間:04月16日(水) 09:00 ~ 04月22日(火) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base KOTO

日時
2025年04月26日(土) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

04月27日(日)

[森下] レールの日

日時
2025年04月27日(日) 09:00 ~ 12:00
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室にプラレールの特設コースを設置します。 普段よりも多いプラレールで自分だけの特設コースを作ってみよう!
申込
なし
詳細を閉じる

[森下] レールの日

日時
2025年04月27日(日) 13:00 ~ 16:50
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
集会室にプラレールの特設コースを設置します。 普段よりも多いプラレールで自分だけの特設コースを作ってみよう!
申込
なし
詳細を閉じる

04月28日(月)

[亀戸] ママヨガ(託児つき)

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児のママ12名・お子さま(生後1か月)12名(先着順)
定員
乳幼児のママ12名・お子さま(生後1か月)12名(先着順)
内容
60分のママヨガです。ヨガ講師の方を児童館にお呼びします!!育児で疲れた体をリフレッシュ!!託児付きなので、お子さまは別室で職員がお預かりします。心もリフレッシュしましょう。
申込
4月21日(月)10:00~お電話または児童館受付でお申込みください。
備考
参加される方は、お子さまの飲み物、大判のバスタオル(お持ちの方はヨガマット)お持ちください。
詳細を閉じる

[東雲] 移動児童館「くじら」(保育付)

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
東京YMCA 東雲コニュニティーセンター(地図
対象
乳幼児親子
定員
親子10組
内容
今月は『プラ板・ネームタグ』をつくります。(保育付)
申込
4/14(月)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃんひろば

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
5月のカレンダー製作 指スタンプでこいのぼりに模様をつけよう!
申込
4月21日(月)午前11時~4月28日(月)午前9時
参加
にゃんにゃんひろば
 
申込受付期間:04月21日(月) 11:00 ~ 04月28日(月) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

04月30日(水)

[亀戸] プレイルーム

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸児童館 (地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
2階集会室のお部屋にたくさんのおもちゃがあります。元気いっぱい遊びましょう。 12:00~13:00はランチタイムお昼をもってきて、児童館でゆっくりたべましょう。 4/9(水)合同子育てひろば(亀戸みずべがきます!!) 4/16(水)すくすく計測(身長、体重が測れます) 4/23(水)ボールのプレイルーム 4/30(水)ボールのプレイルーム 予約も定員もありません。みんなであそびにきてね!!
申込
なし
詳細を閉じる

[平野] 平野「ベビーマッサージ」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
東京都江東区平野児童館(地図
対象
3ヶ月~おおよそ6カ月の乳児親子(区内在住)
定員
20組
内容
ベビーマッサージを通して、親子のコミュニケーションを図ります。
申込
4/16~申込み開始。予防接種を2日前・前日に受ける場合、参加できません。
詳細を閉じる

[大島] ひまわりひろば「こどもの日工作」

日時
2025年04月30日(水) 10:30 ~ 11:10
場所
大島児童館(地図
対象
2歳の乳幼児親子
定員
なし
内容
こどもの日にちなんだ工作をみんなで楽しみます!
申込
定員や事前申し込みはありません。お気軽にどうぞ♪
詳細を閉じる

[小名木川] わんわんひろば

日時
2025年04月30日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
2歳以上のお子さんと保護者
定員
12組(25人)
内容
5月のカレンダー製作です。 こいのぼりを作ります!
申込
4月23日(水)午前11時~4月30日(水)午前9時
備考
11時からは、自由参加の「コンビカータイム」になります。
参加
わんわんひろば
 
申込受付期間:04月23日(水) 11:00 ~ 04月30日(水) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島第二] りすタイム「ふれあいあそび」

日時
2025年04月30日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳から歩行が始まる前のお子さん
定員
なし
内容
親子でできるふれあいあそびを行います。
申込
申込不要です。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[東雲] 「カモメタイム~工作」(1歳親子)

日時
2025年04月30日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
1歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に工作を楽しみます。
申込
4/23(水)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] 【うさぎぐみ】誕生会・測定会

日時
2025年04月30日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館 遊戯室(地図
対象
おおむね1歳児親子(歩ける~)
定員
なし
内容
誕生会・測定会をします!!お子さんの身長・体重を測定して成長カードを作りましょ う
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】タオル、水分補給が出来るもの
詳細を閉じる

[南砂] パンダひろば

日時
2025年04月30日(水) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児以上(4月までに2歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
かんたん工作、4月生まれ誕生会・身体測定
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月23日(水) 00:00 ~ 04月28日(月) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Base KOTO

日時
2025年04月30日(水) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

[小名木川] カラオケONAGIGAWA

日時
2025年04月30日(水) 17:00 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
中学生・高校生世代
定員
4組
内容
児童館にあるSwitchを使ってカラオケを楽しもう!
申込
当日申込
詳細を閉じる

05月01日(木)

[亀戸] 子ども服リサイクル~春・夏服回収期間~

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 2025年05月24日(土) 18:00
場所
亀戸児童館(地図
対象
子ども服・おもちゃ
定員
なし
内容
使っていないおもちゃや使ってない、サイズアウトしてしまった子ども服を回収します! 回収の注意事項などは別紙をご覧ください♪
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] ぬりえコンテスト

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 2025年05月23日(金) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児~高校生世代
定員
なし
内容
今月のぬりえに挑戦!!! 入賞者には景品があるよ♪
申込
必要ありません。当日の挑戦をお待ちしております。
詳細を閉じる

[塩浜] 潮見ひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:15 ~ 11:30
場所
江東きっずクラブ潮見(地図
対象
0歳のお子さんと保護者
定員
なし
内容
深川南部保健相談所の保健師さんが来て、子育てに関するお話をしてくれます。 身近な地域の子育て情報や子育てに関しての相談、大人も子どもも楽しめる講座等もやっています。気軽にお越し下さい。
申込
予約不要 10:15から受付開始
備考
【持ち物】バスタオル、母子手帳、児童館利用者カード(なくても参加できます)
詳細を閉じる

[亀戸] うさぎクラス

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館(地図
対象
1歳児親子
定員
なし
内容
トークタイム&子育てお役立ちマップづくり
申込
なし
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこりすさんひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月24日(木) 00:00 ~ 04月29日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「運動遊び」

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
音楽に合わせて体操したり、いろんな道具で体を動かして遊ぼう!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
当日でも空きがあれば参加できます(区内、区外問わず)

詳細を閉じる

[大島] ちゅりっぷひろば「こどもの日工作」

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
大島児童館(地図
対象
1歳の乳幼児親子
定員
なし
内容
こどもの日にちなんだ工作をみんなで楽しみます!
申込
定員や事前申し込みはありません。お気軽にどうぞ♪
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこ りすさんひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)の
お子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
一時募集
 
申込受付期間:04月24日(木) 00:00 ~ 04月29日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[大島第二] うさぎタイム「運動あそび」

日時
2025年05月01日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
歩行が始まってから2歳くらいまでのお子さん
定員
なし
内容
みんなで楽しく身体を動かして遊びましょう♪ おうちの人も、動きやすい服装でご参加ください。
申込
いりません。お気軽にご参加ください。
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぽかぽかひろば

日時
2025年05月01日(木) 10:40 ~ 11:10
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね0歳
定員
なし
内容
こどもの日工作
申込
なし
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~運動あそび」(2歳親子)

日時
2025年05月01日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
4/24(木)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[南砂] よちよち りすさんひろば

日時
2025年05月01日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(おすわり・はいはい~あんよ)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
初めて当館をご利用になる場
合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月24日(木) 00:00 ~ 04月29日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] よちよちりすさんひろば

日時
2025年05月01日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(はいはい~よちよち歩き)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:04月24日(木) 00:00 ~ 04月29日(火) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸] 幼児タイム

日時
2025年05月01日(木) 14:30 ~ 15:15
場所
亀戸児童館(地図
対象
3・4・5歳児親子
定員
なし
内容
からだを動かそう
申込
なし
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

04月25日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月25日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月25日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月25日(金) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「リトミック参加」

日時
2025年04月25日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
1歳児クラス:9:30~9:45 2歳児クラス:9:45~  10:05 3歳児クラス:10:05~10:30 4歳児クラス: 10:30~11:00 5歳児クラス:11:00~11:30     要予約:03-6204-2205 手ぶらでお越しください。3家庭までとなりますので、ご予約はお早めによろしくお願いいたします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月25日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年04月25日(金) 09:30 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:35~ 1歳児:9:50~ 0歳児:10:00~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう! 先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制】03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

さくらさくみらい豊洲「散歩に行って戸外活動」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
さくらさくみらい豊洲(地図
内容
幼児クラス(3歳児・4歳児・5歳児)に限る。 雨天中止・人数3組まで
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

つくし「園見学会 身体測定 育児相談」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
つくし保育園(地図
内容
人数 3組 要予約 03-6666-6541)  受付期間  4/14(月)~4/18(金) ※土、日曜日、祝日は受付していません。受付時間  9:00~17:00 対象     0歳児~5歳児 園内をご覧いただいたり、身体測定を行います。又、育児相談も行います。日々の育児のことなどお話ししに、是非遊びに来てください。
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月25日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月25日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

アスクバイリンガル保育園 豊洲「保育体験」

日時
2025年04月25日(金) 15:30 ~ 16:15
場所
アスクバイリンガル保育園 豊洲(地図
内容
要予約:1日2組までとなります。 対象:ご妊娠中の方~0歳児クラスのお子様 お子さまの年齢と一緒のクラスに入り、保育園での雰囲気を味わってみませんか?保育園での遊びやどのような生活をしているのかお伝えいたします! 連絡先03-5560-0220 担当:園長
詳細を閉じる

亀高「英語で遊ぼう」

日時
2025年04月25日(金) 15:30 ~ 16:00
場所
亀高保育園(地図
内容
4歳児のお友だちと英語レッスンを体験してみませんか?何歳でもご参加可能です♪ ※先着2名とさせていただきます。 応募締め切り:4月23日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

04月28日(月)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月28日(月) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月28日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月28日(月) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月28日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制】03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

YMCAキャナルコート「保育園で遊ぼう(園庭開放)」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
YMCAキャナルコート保育園(地図
内容
保育園の園庭で、在園児と一緒に遊びましょう!お問い合わせ先03-3615-1967、予約あり、人数制限5組、持ち物:帽子、水分補給できるもの(保育園の麦茶でよろしければ、園児と一緒にどうぞ)、汚れてもいい服装でいらしてください。雨天時は保育室内で一緒に遊びましょう。
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

まなびの森保育園亀戸「リズム体操をしよう」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 10:40
場所
まなびの森保育園亀戸(地図
内容
要予約 3名まで (03-3638-5500)、靴袋
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「4月お誕生会」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
4月生まれのお子様対象です。当日、身長・体重の測定・手型を取ります。要予約:03-6204-2205 手ぶらでお越しください。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月28日(月) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

亀戸「園庭解放」

日時
2025年04月28日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
亀戸保育園(地図
内容
保育園に来てお友だちと一緒に遊びましょう。 雨天時は中止となります。 予約は不要です。直接保育園にいらしてください。
詳細を閉じる

保育園ミルキーウェイ亀戸園「試食会」

日時
2025年04月28日(月) 11:30 ~ 12:30
場所
保育園ミルキーウェイ亀戸園(地図
内容
【要予約】2組 受付期間 4/14(月)まで 受付時間 10時~16時  対象 1歳児以上 持ち物 エプロン、口拭き用タオル 必要事項 アレルギーの有無 電話番号03-5858-8206 状況により中止の場合があります。 ※300円徴収致します。
詳細を閉じる

アスクバイリンガル保育園 豊洲「保育体験」

日時
2025年04月28日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アスクバイリンガル保育園 豊洲(地図
内容
要予約:1日2組までとなります。 対象:ご妊娠中の方~0歳児クラスのお子様 お子さまの年齢と一緒のクラスに入り、保育園での雰囲気を味わってみませんか?保育園での遊びやどのような生活をしているのかお伝えいたします! 連絡先03-5560-0220 担当:園長
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年04月28日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:15:35~ 1歳児:15:50~ 2歳児:16:00~   (他の年齢も英語を行っています)。 外人の先生と一緒に英語で遊びましょう! 先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

04月30日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年04月30日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年04月30日(水) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●出入り自由●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください!●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年04月30日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年04月30日(水) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年04月30日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

南砂第四「園庭で一緒に遊ぼう!」

日時
2025年04月30日(水) 09:45 ~ 10:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:2組までとなります。(ご妊娠中の方~3歳児まで) 雨天時は室内活動に変更となります。 保育士と育児についてのお悩み相談やお話しをしながら、普段のお散歩や場所とは違った雰囲気でお子様と遊んでみませんか? ご妊娠中の方は0歳児クラスのお子様と一緒に遊ぶ体験をしてみませんか? 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要 こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制】03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「えほんホール開放 」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約 10組まで TEL03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制】03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年04月30日(水) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

北砂「園庭で遊ぼう!」

日時
2025年04月30日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? ※雨天時など天候により中止になります。 予約なし 【電話】03-3647-4430 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください
詳細を閉じる

05月01日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年05月01日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F(富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年05月01日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747             
詳細を閉じる

亀高第二「園庭開放」

日時
2025年05月01日(木) 09:30 ~ 16:00
場所
亀高第二保育園(地図
内容
保育園の園庭で一緒に遊びませんか? 【午前】9:30~11:00 【午後】14:30~16:00 雨天、強風時中止。 【電話番号】03-3648-9371 *帽子・水分補給の飲み物をお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年05月01日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

太陽の子越中島「こどもの日の集いに参加しよう!」

日時
2025年05月01日(木) 09:45 ~ 10:30
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
在園児のお友だちと季節の行事に触れて楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(2組まで) ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。 TEL03-3649-2144
詳細を閉じる

太陽の子潮見「お家でこいのぼり製作キット配布」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
お家でこいのぼりを作りませんか?製作キットを配布します。ぜひお子さんと一緒にお家で作ってみてください♪来園される方は、前日までにお電話ください。 【事前予約制03-6666-5920 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

神愛「こいのぼり製作」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。こいのぼりの製作をします。
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
<要予約>03-3685-2884 ※雨天中止
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「子どもの日の集会」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
1歳児20名と共にこどもの日の行事に参加します。一緒に歌を歌ったり、職員の出し物を見たり、みんなが作ったこいのぼりを見たりします。 未就園児親子3組まで。事前申し込みが必要です。電03-3536-1700江郷まで ※園内で感染症等が流行した場合中止の連絡をします
詳細を閉じる

さくらさくみらい三好「端午の節句の会に参加しよう」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
さくらさくみらい三好(地図
内容
飲み物を持参ください
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年05月01日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

クオリスキッズ亀戸「こどもの日製作」

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:20
場所
クオリスキッズ亀戸保育園(地図
内容
要予約 問い合わせ先03-5875-2741 (10:00~16:00)
詳細を閉じる

にじいろ保育園東砂「園見学」

日時
2025年05月01日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
にじいろ保育園東砂(地図
内容
3組定員 申し込みはHPからお願いします
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

04月28日(月)

元加賀「幼稚園で遊ぼう!&誕生会」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
0歳から遊べます。幼稚園で紙芝居を見たり、みんなで踊ったりして遊びましょう。4月生まれのお友達の誕生会もあります。誕生月のお子さんにはプレゼントがありますので、お楽しみに!
詳細を閉じる

みどり「こいのぼりを作ろう!」

日時
2025年04月28日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立みどり幼稚園(地図
内容
詳細は、本園HPをご覧ください。
詳細を閉じる

第五砂町「かんがるーひろば」

日時
2025年04月28日(月) 10:20 ~ 12:00
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
詳細は本園HPをご覧ください。
詳細を閉じる

04月30日(水)

第五砂町「施設開放」

日時
2025年04月30日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
幼稚園の保育室で遊ぶことができます♪スタッフさんもいるので、子育てのことを相談しながら、安心してお子さんを遊ばせられますよ♪
詳細を閉じる

05月01日(木)

元加賀「施設開放」

日時
2025年05月01日(木) 09:00 ~ 11:45
場所
江東区立元加賀幼稚園(地図
内容
月~金曜日まで、毎日ひよこ組の部屋を開放しています。いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード