江東区こども家庭支援センターみずべにようこそ
江東区リフレッシュひととき保育

子育て施設イベント

区内の子ども家庭支援センター・児童館・保育園・幼稚園の
今月のイベント予定をご紹介します。

  • みずべ
  • こども
    プラザ
  • 児童館
  • 保育園
  • 幼稚園

みずべのイベントカレンダー

02月05日(水)

◎家族問題相談

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 13:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
ご相談は、予約制となっております。 有明みずべまでお問い合わせください。
詳細を閉じる

◎子育て講座・きほんのき①

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (2月5日(水)、7日(金)、10日(月)、12日(水)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、1月28日(火)10時~1月29日(水)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選7組)

抽選の結果は29日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
参加
抽選
 
申込受付期間:01月28日(火) 10:00 ~ 01月29日(水) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

かめさんののんびりタイム(事前予約制)

日時
2025年02月05日(水) 10:10 ~ 11:50
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
生後まもなくから(江東区民限定)
定員
各回1名
内容
お子さんはひろばでスタッフがお預かりします。保護者の方はセンター内の個室で一人の時間を自由に楽しめます。
申込
1月29日(水)10:00~16:00(抽選)
参加
①10:10~10:50
 
申込受付期間:01月29日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
②11:10~11:50
 
申込受付期間:01月29日(水) 10:00 ~ 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

【申込締切】ママたちのおしゃべり会

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
2/5時点で4カ月~1歳0カ月までのお子さんとお母さん(単発講座)
定員
8組程度
内容
こどもの発達を知って、子育てを楽しみましょう。臨床心理士のお話を親子で一緒に聞きながら、質問タイムも設けます。
申込
1月15日
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

おはなし会 

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
内容
手遊び、大型絵本、パネルシアターetc...ボランティアの方々が、趣向を凝らしたお話会を披露します。みんなで楽しみましょう!! 乳児さんのご参加も大歓迎です。乳児さん親子も楽しめるよう、ふれあい遊びやわらべうた遊びも盛り込みますよ。
申込
事前申込は不要です。
詳細を閉じる

おはなしタイム

日時
2025年02月05日(水) 11:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
ボランティアの方が紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくださいます。
申込
予約不要
詳細を閉じる

◎おはなし会

日時
2025年02月05日(水) 11:00 ~ 11:15
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
定員
20組程度
内容
手遊びや絵本の読み聞かせ等、親子でたのしみませんか。
申込
申込不要です
詳細を閉じる

◎おもちゃ病院

日時
2025年02月05日(水) 14:00 ~ 15:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
定員
6組程度
内容
地域のおもちゃドクターがおもちゃの診断や治療をしてくれます。 壊れておもちゃ箱の片隅に置かれているおもちゃ達をおもちゃ病院の先生に治してもらいましょう!
申込
1月15日(水) 10:00~ 
インターネット予約
備考
☆予約後、修理依頼のおもちゃについてセンターから連絡を入れさせていただきます。
☆おもちゃの持ち込みはお一人3点まででお願いします。(入院が必要な場合もあります。)
☆おもちゃの登録用にスマートフォンまたはタブレットをお持ちください。
☆原則無料ですが、部品交換が必要な時は実費がかかる場合があります。
参加
おもちゃ病院
 
申込受付期間:01月15日(水) 10:00 ~ 02月04日(火) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

ベビールーム

日時
2025年02月05日(水) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
対象
6か月までのお子さんと保護者 プレママ・プレパパ
定員
8組
内容
子育ての悩み、夜泣きが大変、人見知りが始まったなど、困っていることや悩みを共有しながら一緒におはなししませんか。 プレママさんも大歓迎です!
申込
1月22日(水)~WEB先着
参加
1次募集
 
申込受付期間:01月22日(水) 10:00 ~ 02月05日(水) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

あつまれ!みずbaby

日時
2025年02月05日(水) 14:30 ~ 15:00
場所
〒136-0072 東京都江東区大島4丁目1−37 江東区大島子ども家庭支援センター(地図
対象
6ヶ月までの乳児おやこ(第2子も参加可能です) ※開催日の時点で、6ヶ月までのお子さんが対象となります。
定員
10組程度 
内容
赤ちゃんとお母さんたちの交流の時間です。月齢が近いお友達と一緒に遊んだり、情報交換したりしましょう。一緒にわらべうたや、ふれあいあそびをする時間もありますよ。 ぜひ遊びに来てください。 会が終わった後も、ひろばが終了する16:00まではゆっくり遊ぶことが出来ます。
申込
1月15日(水)10:00~ ポータルサイトにて申込(先着順) 
参加
あつまれ!みずbaby
 
申込受付期間:01月15日(水) 10:00 ~ 02月05日(水) 09:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

わらべうた

日時
2025年02月05日(水) 14:30 ~ 14:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

わらべうた

日時
2025年02月05日(水) 15:10 ~ 15:30
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
なし
内容
親子でふれあいの時間を楽しみましょう。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

02月06日(木)

◎砂町子育てひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町区民館 2階和室(地図
定員
8組程度(先着順)
内容
砂町区民館で行うひろばです。おままごとやレール・木のおもちゃなどこども達が大好きなおもちゃを用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
申込
1月23日(木)10:00~
インターネット予約
備考
<開催場所>砂町区民館(江東区北砂4丁目7-3) 2階和室
お問い合わせ先
江東区南砂子ども家庭支援センター
03-5617-8106
参加
砂町子育てひろば
 
申込受付期間:01月23日(木) 10:00 ~ 02月06日(木) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

【TEL申込】卒乳懇談会

日時
2025年02月06日(木) 10:10 ~ 10:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
①今すぐ卒乳したい方
定員
8組程度
内容
卒乳に関する疑問を助産師さんに聞きながらみんなで一緒に考えてみませんか?
申込
1月23日
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

かんたん手作り

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
定員
8組
内容
ボランティアさんと一緒に「あおむし」を作ります。お子さんと一緒におとなが作ります。
申込
1月16日(水)10:00~ 先着順
参加
かんたん手作り
 
申込受付期間:01月16日(木) 10:00 ~ 02月05日(水) 17:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

カメさんマークあ~つまれ!

日時
2025年02月06日(木) 11:00 ~ 11:30
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
はじめての方、まだみずべに慣れてない方、引っ越ししてきたばかりの方、お友だちを作りたい方、是非ご参加下さい。 ※予約不要です。
申込
予約不要
詳細を閉じる

【TEL申込】卒乳懇談会

日時
2025年02月06日(木) 11:10 ~ 11:50
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
②卒乳を考えている方
定員
8組程度
内容
卒乳に関する疑問を助産師さんに聞きながらみんなで一緒に考えてみませんか?
申込
1月23日
備考
電話受付・先着順
詳細を閉じる

すくすく測定

日時
2025年02月06日(木) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
ひろば内で、身長、体重を測れます。記録用紙に記入しお持ち帰り頂けます。 
詳細を閉じる

◎助産師個別相談

日時
2025年02月06日(木) 14:30 ~ 15:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
お子さんの年齢は問いません。
定員
3名(お1人20分程度)
内容
お子さんの健康や育ち、お母さんの身体やおっぱいのことなど助産師さんとお話してみませんか。個別なので、普段は聞けないこと、聞いてみたかったことなど相談してみてください。
申込
1月16日(木)10:00~ 
ひろば、またはお電話にて03-5617-8106
備考
今回の助産師は弓削美鈴さん、早川友香さんです。
※初めての方を優先します。
※申込についてはセンターまでお問い合わせください。
詳細を閉じる

おはなしタイム

日時
2025年02月06日(木) 15:30 ~ 15:50
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
ボランティアさんによるおはなしタイムです。 当日、ひろばご利用の方がご参加いただけます。 是非、ご参加下さい。
詳細を閉じる

02月07日(金)

すくすく測定

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
内容
ひろば内で、身長、体重を測れます。記録用紙に記入しお持ち帰り頂けます。
詳細を閉じる

◎子育て講座・きほんのき②

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (2月5日(水)、7日(金)、10日(月)、12日(水)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、1月28日(火)10時~29日(水)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選7組)

抽選の結果は29日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

家族相談

日時
2025年02月07日(金) 10:10 ~ 14:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
3名(一人50分)
内容
家族の問題、お母さん自身の悩みについての相談室です。
申込
随時
備考
電話・受付にてお問い合わせください。
詳細を閉じる

【WEB申込】つくってあそぼう(おひなさまかざり)

日時
2025年02月07日(金) 10:15 ~ 10:45
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
5組
内容
おひなさまを手作りしてみませんか。地域の民生委員さんが教えてくださいます。
申込
1月24日
備考
インターネットによる受付 先着順
参加
web申込
 
申込受付期間:01月24日(金) 10:00 ~ 02月07日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

◎親子でフラダンス

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:30
場所
南砂みずべ 体験学習室(地図
対象
0才~未就園児のお子さんとママ
定員
7組程度
内容
赤ちゃんを抱っこしながら… こどもと手をつなぎながら… ハワイのやさしい音楽に合わせてフラを楽しみませんか? お子さんと一緒に楽しむプログラムになります。
申込
1月17日(金)10:00~ インターネット予約
(初めての方優先となります。)
備考
持ち物:動きやすい服装
    お持ちであればロングスカート、パレオ+レギンス、パウスカートなど
    飲み物、汗拭きタオル、抱っこひも
     ※素足で踊ります
講 師: 淡河 雪美(おごう ゆみ)
     鎌倉、ハワイカウアイ島にてフラを学ぶ
     近鉄文化サロン、杉並区、横浜などで講師を務める、一児の母
参加
◎親子でフラダンス
 
申込受付期間:01月17日(金) 10:00 ~ 02月06日(木) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

べビトレヨガ(ママとくタイム)

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
首がすわってから~ハイハイ前までお子さんと保護者
定員
6組 
内容
親子のヨガです。ふれあい遊びや手遊び歌を通して親子のスキンシップを大切にしています。 ・ママ講師:SAYURIさん ※立ち座りのしやすい服装でご参加ください。 ※予防接種後48時間以内の方・体調のすぐれない方はご遠慮ください。
申込
1月27日(月)10:00 ~ 1月31日(金)16:00 抽選 
参加
べビトレヨガ(ママとくタイム)
 
申込受付期間:01月27日(月) 10:00 ~ 01月31日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

【WEB申込】つくってあそぼう(おひなさまかざり)

日時
2025年02月07日(金) 10:50 ~ 11:20
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
定員
5組
内容
おひなさまを手作りしてみませんか。地域の民生委員さんが教えてくださいます。
申込
1月24日
備考
インターネットによる受付 先着順
参加
web申込
 
申込受付期間:01月24日(金) 10:00 ~ 02月07日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

わらべうた

日時
2025年02月07日(金) 11:00 ~ 11:45
場所
豊洲子ども家庭支援センター 〒135-0061江東区豊洲5-5-1-201(地図
内容
わらべうたを通じて親子でほっこりするひとときを楽しみましょう!! ※予約不要です。
申込
予約不要
詳細を閉じる

くまさんひろば(0歳)

日時
2025年02月07日(金) 14:00 ~ 16:00
場所
江東区東陽子ども家庭支援センター(地図
対象
0歳の赤ちゃんと保護者の方
定員
なし
内容
年齢別のひろばです。ひろばと同様に遊べます。
申込
不要です。直接会場にお越しください。
詳細を閉じる

みずべ会議

日時
2025年02月07日(金) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
みずべ会議 みずべについて、みなさんとお話ししながらご意見などを伺って一緒に考えて行きたいと思っています。 多くのご参加おまちしています。
詳細を閉じる

02月08日(土)

パパCafe

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
お父さんとお子さん
定員
15組
内容
お茶、コーヒーを飲みながら、パパ同士でお話しませんか。 ぜひ、お子さんと一緒にご参加ください。 パパcafeにパパとお子さんが参加する間、ママを対象にしたハンドトリートメントを開催します。(2月のかわらばんに掲載漏れがあったことをご容赦ください) ご希望の方は、2/5(水)16:00より先着順で申込を受付いたします。定員は4名となりますので、お早めにお申し込みください。参加確定の方には、後日大島みずべより電話にて時間と詳細をお伝えいたします。
申込
1月18日(土)10:00~ ポータルサイトにて 先着順
参加
パパCafe
 
申込受付期間:01月18日(土) 10:00 ~ 02月08日(土) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

ハンドトリートメント ※参加対象をご確認ください

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 12:00
場所
江東区大島4-1-37 大島子ども家庭支援センター(地図
対象
パパcafeにパパとお子さんが参加する方のママのみとなります。
定員
4名(1人15分程度)
内容
アロマの香りとゆったりしたハンドトリートメントで、パパとお子さんがパパcafeに参加する間、つかの間のリラックスを体験しませんか?
申込
2月5日(水) 16:00 ~ 2月7日(金) 16:00まで ポータルサイトにて (先着)
備考
詳しい時間帯(10:30〜12:00の間のスタート)や持ち物を電話にてご連絡します。
参加
ハンドトリートメント ※参加対象をご確認ください
 
申込受付期間:02月05日(水) 16:00 ~ 02月07日(金) 16:00
 参加申込み準備中(先着)
詳細を閉じる

ようこそみずべへ

日時
2025年02月08日(土) 14:00 ~ 15:00
場所
深川北子ども家庭支援センター(地図
内容
初めてみずべを利用する方のための時間です。スタッフが丁寧にご案内いたします。
申込
予約は不要です。ぜひいらしてくださいね。
詳細を閉じる

ペアヨガ(事前予約制)

日時
2025年02月08日(土) 14:30 ~ 15:30
場所
亀戸子ども家庭支援センター(地図
対象
・妊娠中のご夫婦/ハイハイ前のお子さんがいるご夫婦/お母さんとそのご両親どちらかのペア
定員
6組程度
内容
仕事や育児など普段の疲れを一緒にリフレッシュしませんか?
申込
1月25日(土)10:00~1月31日(金)16:00(抽選)
備考
※プレママは妊娠17~37週
※動きやすい服装でお越しください
参加
ペアヨガ
 
申込受付期間:01月25日(土) 10:00 ~ 01月31日(金) 16:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

02月10日(月)

出張ひろば(亀戸北地区集会所)

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸北地区集会所(亀戸4-21-18)(地図
内容
亀戸みずべのスタッフが出張します。いろいろな玩具で自由に遊べるひろばです。予約不要です。
詳細を閉じる

東大島子育てひろば

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
東大島文化センター2階 第1和室  大島8-33-9(地図
内容
東大島文化センター2階第1和室で、出張子育てひろばを開催します。 赤ちゃんものんびり過ごせるスペースを用意いたします。ぜひ遊びに来てください。
申込
事前予約は不要です。
備考
※急遽、開催を中止する可能性もございます。その際は、大島みずべポータルサイトのお知らせ一覧にて開催中止の旨を掲載いたしますので、来所の直前に必ず、開催の有無を確認いただいてからご来場ください(当日中に中止と発表する場合もあります)。
詳細を閉じる

◎子育て講座・きほんのき③

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
全4回の父母講座です。 (2月5日(水)、7日(金)、10日(月)、12日(水)) こどもの生活リズムや愛着関係を一緒に学んでみませんか? 講師:坂本洲子先生 対象:1歳までのお子様    江東区在住の親子 ※全4回参加できる方が優先となります。    詳細は別紙おたよりをご覧ください。
申込
申し込みは、1月28日(火)10時~29日(水)16時まで。
インターネットからの受付抽選となります。(抽選7組)

抽選の結果は29日16時以降にメールで届きます。
                      

有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

◎リトミック

日時
2025年02月10日(月) 11:00 ~ 11:45
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
定員
35組程度
内容
松井先生によるリトミックです。親子でたくさん体を動かしましょう。
申込
2月3日(月)9:00~ インターネット申込 先着35組程度
参加
先着
 
申込受付期間:02月03日(月) 09:00 ~ 02月09日(日) 16:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

◎みずべ すこやかMONDAY

日時
2025年02月10日(月) 15:00 ~ 16:30
場所
有明子ども家庭支援センター(地図
内容
0~3歳くらいの子育てに心配や気になっているお子さん、しょうがいのあるお子さんを対象にひろば内で遊んだり、絵本を読んだりできます。 詳しい日程はセンター内の掲示の「すこやかマンデー」のポスターをご覧ください。
申込
申し込みは、2月3日(月)9時から電話にて受付します(先着5組程度)
有明子ども家庭支援センター 電話03-5962-4113
詳細を閉じる

こどもプラザのイベントカレンダー

02月08日(土)

◎(先着) 卓球交流大会 (対象:小学3年生~6年生)

日時
2025年02月08日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
江東区こどもプラザ(住吉子ども家庭支援センター)(地図
対象
小学3年生~6年生
定員
10名
内容
ラリーをしたり、試合をしてみんなで楽しみましょう!
申込
1/14(火)~こどもプラザ3階受付で先着受付
詳細を閉じる

児童館のイベントカレンダー

01月07日(火)

[塩浜] じどうかんとみずべ2025湾岸おやこスタンプラリー

日時
2025年01月07日(火) 09:00 ~ 2025年02月14日(金) 18:00
場所
塩浜児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
東雲児童館・豊洲児童館・辰巳児童館・塩浜児童館・豊洲みずべ・有明みずべ(子ども家庭支援センター)の6施設でスタンプラリーを開催します‼ みなさんのご参加をお待ちしています♪ 【参加方法】 6つのいずれかの施設に遊びに行って、スタンプ帳をもらいます。 児童館スタンプを1つとみずべスタンプを1つ集めたら、参加賞がもらえます。 スタンプ帳・参加賞は無くなり次第、配布を終了します。
申込
不要
備考
各施設の開館日・開館時間に実施します。
詳細を閉じる

02月01日(土)

[東砂] ちびっこパーク

日時
2025年02月01日(土) 09:00 ~ 2025年02月28日(金) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
開館時間中はいつでも3階ゆうぎ室・わんぱくルームで遊べます。 日時限定で屋上の開放もしております。 *日曜日は屋上の開放はありません。
申込
必要ありません。皆様のご来館をお待ちしております。
詳細を閉じる

[東砂] ぬりえコンテスト

日時
2025年02月01日(土) 09:00 ~ 2025年02月28日(金) 19:00
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児~高校生世代
定員
なし
内容
今月のぬりえにちょうせん!!! 入賞者には景品があるよ♪
申込
必要ありません。当日のちょうせんをお待ちしております。
詳細を閉じる

02月04日(火)

[古石場] ぬりえコンテスト

日時
2025年02月04日(火) 14:00 ~ 2025年02月08日(土) 18:50
場所
古石場児童館 ホール(地図
対象
小学生以上
定員
各日20名程度
内容
テーマは『バレンタイン』 ぬりえポイントカードがたまったお友達には素敵なプレゼントがあるよ♪
申込
当日参加。
詳細を閉じる

02月05日(水)

[亀戸] プレイルーム

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:45
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
2階集会室のお部屋にたくさんのおもちゃがあります。元気いっぱい遊びましょう。 12:00~13:00はランチタイムお昼をもってきて、児童館でゆっくりたべましょう。 2/3(月)すくすく計測&プレイルーム(身長、体重測れます) 2/5(水)でんしゃのプレイルーム 2/12(水)くるまのプレイルーム 2/19(水)ボールのプレイルーム
申込
なし
詳細を閉じる

[小名木川] ピラティス

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
子育て中の女性
定員
5名
内容
講師の方とピラティスを行います。 楽しく心と身体をリフレッシュしましょう。
申込
1月26日(日)午前9時~2月1日(土)午後7時
備考
イベントを実施している間、児童館職員と一時保育スタッフが別室でお子さんをお預かりいたします。持ち物は汗拭きタオル、飲み物、服装は動きやすい物でお願い致します。また、お子さんを預ける際に必用なものがあればご持参ください。お預かり中は、ミルク、オムツ交換は致しませんので、ご了承ください。
参加
ピラティス
 
申込受付期間:01月26日(日) 09:00 ~ 02月01日(土) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸第三] のびのびひろば

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね1歳
定員
なし
内容
親子たいそう
申込
申し込みはいりません。直接児童館に来てください。
備考
講師が来てくれます!
詳細を閉じる

[南砂] ぴょんぴょんうさぎさんひろば

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
1歳児以上(4月までに2歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
うんどう遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:01月29日(水) 00:00 ~ 02月03日(月) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[古石場] ちびっこひろば

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
2歳以上の親子
定員
24名程度
内容
「バレンタイン製作」 可愛いバレンタイン製作を作りましょう! 2月生まれのお友達のお誕生会も行います☆
申込
1月29日(水)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「うんどうあそび」

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
集会室で運動遊びを楽しもう!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。



詳細を閉じる

[東砂] あかちゃんひろば

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 10:50
場所
東砂児童館(地図
対象
0歳児親子
定員
15組
内容
寝相アート 今月のテーマは「バレンタイン」!! *カメラをご持参ください。
申込
1週間前より電話・窓口にて予約を受付しています。
詳細を閉じる

[大島第二] ちゅちゅひろば「講師による骨盤ストレッチ講座」

日時
2025年02月05日(水) 10:40 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
0歳から歩行が始まる前のお子さん
定員
なし
内容
講師が来て、骨盤ストレッチの講座をしてくれます!
申込
申込不要。お気軽にご参加ください!
詳細を閉じる

[東雲] 「カモメタイム~運動あそび」(1歳親子)

日時
2025年02月05日(水) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
1歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
1/29(水)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[塩浜] ひかりぐみ

日時
2025年02月05日(水) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館(地図
対象
おおむね1歳のお子さんと保護者
(ひとりで歩ける)
定員
なし
内容
うんどうあそび
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】水分補給が出来るもの
靴を脱いで活動します。
親子共に、動きやすい服装でご参加ください。
詳細を閉じる

[東砂第二] つくってみよう『カレイド☆フレーム』

日時
2025年02月05日(水) 15:00 ~ 16:00
場所
東砂第二児童館(地図
対象
小学生以上
定員
10名
内容
講師の先生が来て、『カレイドフレーム』を作ります。
申込
1月29日(水)午前9時~児童館窓口にて(電話不可・本人のみ)
詳細を閉じる

[小名木川] 的当てピッチングゲーム

日時
2025年02月05日(水) 16:30 ~ 17:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
中学生以上
定員
館内にいる中学生以上の皆さん
内容
ターゲットゲームでストライクを狙ってみよう
申込
不要
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Time & Teen's café

日時
2025年02月05日(水) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

02月06日(木)

[塩浜] 潮見ひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
江東きっずクラブ潮見(地図
対象
0歳のお子さんと保護者
定員
なし
内容
深川南部保健相談所の保健師さんが来て、子育てに関するお話をしてくれます。
申込
予約不要 10:15から受付開始
備考
【持ち物】バスタオル、母子手帳、児童館利用者カード
詳細を閉じる

[亀戸] うさぎクラス(1歳児)

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
1歳児(2022年4月2日生~2023年4月1日生)
定員
なし
内容
1歳児親子向けの年齢別クラス活動です。 2/6(木)うんどうあそび 2/13(木)手形・足形アート 2/20(木)おんがくあそび 2/27(木)お誕生日会&プレイルーム
申込
なし
詳細を閉じる

[東砂] おひさまひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
東砂児童館(地図
対象
2歳児以上の親子
定員
20組
内容
ハッピーイングリッシュ ~みんなでたのしく英語を学んでみよう~
申込
1週間前より電話・窓口にて予約を受付しています。
詳細を閉じる

[大島第二] ぽぽひろば「親子体操(講師の先生がみえます)」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
歩行が始まってから2歳までのお子さん
定員
なし
内容
講師の先生をお招きして、親子で楽しく身体を動かして遊びます♪
申込
申込不要。お気軽にご参加ください!
詳細を閉じる

[南砂] ねんねこりすさんひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(ねんね・おすわり)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
ねんねのお子さんは、必要であればバスタオルをご持参ください。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:01月30日(木) 00:00 ~ 02月04日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[小名木川] なないろプログラム読み聞かせ

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
12組(25名)
内容
読み聞かせの先生と一緒に物語の世界を楽しみましょう。
申込
1月27日(月)午前9時~2月2日(日)午後7時
参加
なないろプログラム読み聞かせ
 
申込受付期間:01月27日(月) 09:00 ~ 02月02日(日) 19:00
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[森下] もりもりタイム「うんどうあそび」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
森下児童館(地図
対象
あんよ~2、3歳ごろの乳幼児親子
定員
20組
内容
集会室で運動遊びを楽しもう!
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[古石場] よちよちひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
1歳
定員
24名
内容
「バレンタイン製作」 素敵なバレンタイン製作を作りましょう☆
申込
1月30日(木)より電話・窓口にて受付
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぽかぽかひろば

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
おおむね0歳
定員
なし
内容
さわってあそぼう
申込
申し込みはいりません。直接児童館に来てください。
詳細を閉じる

[東雲] 「ペンギンタイム~運動あそび」(2歳親子)

日時
2025年02月06日(木) 10:45 ~ 11:30
場所
東雲児童館(地図
対象
2歳親子
定員
親子15組
内容
親子で一緒に運動を楽しみます。
申込
1/30(木)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[南砂] よちよちりすさんひろば

日時
2025年02月06日(木) 11:20 ~ 11:50
場所
南砂児童館(地図
対象
0歳児(はいはい~よちよち歩き)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
ふれあい遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:01月30日(木) 00:00 ~ 02月04日(火) 23:59
 参加申込み受付終了
詳細を閉じる

[亀戸] 幼児クラス(3・4・5歳児)

日時
2025年02月06日(木) 14:30 ~ 15:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
2018年(平成30年)4月2日生~2021年(令和3年)4月1日生
定員
なし
内容
幼児クラス活動です。 2/6(木)うんどうあそび 2/13(木)こうさくあそび 2/20(木)うんどうあそび 2/27(木)お誕生日会
申込
なし
詳細を閉じる

02月07日(金)

[亀戸] こぱんだクラス(ねんね~はいはい 0歳児)

日時
2025年02月07日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
亀戸児童館 1階育成室(地図
対象
0歳低月齢(ねんね~はいはい)
(2023年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳低月齢児の年齢別クラス活動です。 2/7(金)節分あそび 2/14(金)バレンタイン☆寝相アート 2/21(金)トークタイム 2/28(金)栄養士さんにきいてみよう!「離乳食のおはなし」
申込
なし
詳細を閉じる

[亀戸] ぱんだクラス(はいはい~あんよ 0歳児)

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
亀戸児童館 2階集会室(地図
対象
0歳高月齢(はいはい~あんよ)
(2023年4月2日生~)
定員
なし
内容
0歳高月齢児の年齢別クラス活動です。 2/7(金)節分こうさく 2/14(金)新聞あそびをしよう 2/21(金)成長メモリーづくり&プレイルーム 2/28(金)お誕生日会&音楽あそび
申込
なし
詳細を閉じる

[古石場] ぷにぷにひろば

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:15
場所
古石場児童館・ベビールーム(地図
対象
0歳親子
定員
6組
内容
「産後ヨガ」 ヨガで身体をほぐしませんか? 質問タイムもあります。 お気軽にご参加ください!
申込
1月31日(金)より電話・窓口にて受付
備考
お子様は、別のお部屋で職員がお預かりします。
バスタオルと水分補給用の飲み物をお持ちください。
詳細を閉じる

[大島第二] ぴぴひろば「サーキットあそび」

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:10
場所
大島第二児童館(地図
対象
2歳以上のお子さん
定員
なし
内容
サーキットあそびをします!みんなで体を動かそう!
申込
申込不要。お気軽にご参加ください!
詳細を閉じる

[東砂] プチひろば

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
東砂児童館(地図
対象
1歳児親子
定員
20組
内容
節分製作
申込
1週間前より電話・窓口にて予約を受付しています。
詳細を閉じる

[小名木川] ぴよぴよひろば

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
0歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
親子体操や絵本、手遊びなどをゆったり行います
申込
1月31日(金)午前11時~2月7日(金)午前9時
参加
ぴよぴよひろば
 
申込受付期間:01月31日(金) 11:00 ~ 02月07日(金) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[南砂] ぐーんときりんさんひろば

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
南砂児童館(地図
対象
2歳児以上(4月までに3歳になる)のお子さんと保護者
定員
25組
内容
うんどう遊び
申込
1週間前から受付
子育てポータルサイト内ネット(2日前迄):先着順
前日・当日の受付
南砂児童館に電話・窓口:先着順
備考
親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
水分補給のご準備をお願いします。
初めて当館をご利用になる場合は、当時に利用申請書をご記入ください。
参加
1次募集
 
申込受付期間:01月31日(金) 00:00 ~ 02月05日(水) 23:59
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[亀戸第三] ぐんぐんひろば

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 11:00
場所
亀戸第三児童館(地図
対象
2歳以上
定員
なし
内容
つくってあそぼう
申込
申し込みはいりません。直接児童館に来てください。
詳細を閉じる

[森下] ぴよぴよタイム「骨盤セルフケア」

日時
2025年02月07日(金) 10:30 ~ 10:50
場所
森下児童館(地図
対象
ねんね~歩き始める前までの乳児親子
定員
12組
内容
骨盤セルフケアの講師の方が来てくれます。気になる骨盤を改善しましょう☆
申込
1週間前から電話・窓口で予約できます(区民限定)
区外の方は、当日10時より空いていれば予約できます。
詳細を閉じる

[塩浜] にじぐみ

日時
2025年02月07日(金) 10:45 ~ 11:15
場所
塩浜児童館(地図
対象
おおむね2歳のお子さんと保護者
定員
なし
内容
うんどうあそび
申込
予約不要
時間に来てください。
備考
【持ち物】水分補給が出来るもの
靴を脱いで活動します。
親子共に、動きやすい服装でご参加ください。
詳細を閉じる

02月08日(土)

[古石場] じどうかん&みずべ親子スタンプラリー

日時
2025年02月08日(土) 09:00 ~ 2025年03月22日(土) 19:00
場所
古石場児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
100組
内容
深川北子ども家庭支援センター・森下児童館・平野児童館・古石場児童館の 4つの施設で開催します。 近くの施設でスタンプカードをもらって、他の施設でスタンプを押してもらおう! 4施設で遊んだお友だちには、素敵な景品をプレゼント☆ 期間は、2月8日(土)~3月22日(土)
申込
期間内に施設窓口にてお申込みください。
詳細を閉じる

[森下] 「じどうかん&みずべ親子スタンプラリー」

日時
2025年02月08日(土) 09:00 ~ 17:45
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
先着100組
内容
近隣の施設(深川北子ども家庭支援センター、森下児童館、平野児童館、古石場 児童館)に行って遊んでみよう♪4施設で遊んだお友達には、素敵な景品プレゼ ント☆ 【期間】2月8日(土)~3月22日(土)まで
申込
当日窓口にてスタンプカードを受取り参加してください。
詳細を閉じる

[大島第二] 親子クッキング「さくさくケーキ」

日時
2025年02月08日(土) 10:00 ~ 12:00
場所
大島第二児童館(地図
対象
現在3歳以上の未就学児親子
定員
こども12名
内容
ホットケーキミックスで、「さくさくケーキ」を作ります。
申込
令和6年1月25日(土)から2月6日(木)まで児童館窓口にて
備考
・調理室の定員の都合上、こども1名につき保護者1名までの参加とさせていただきます。
・定員に達した後にキャンセルが出た場合は、その枠を2月7日(金)の10時から電話のみで受付ます。
詳細を閉じる

[東砂] チャレンジ卓球

日時
2025年02月08日(土) 10:00 ~ 10:40
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
8名
内容
卓球の先生が児童館に来てくれます。 みんなで卓球に挑戦しよう♪
申込
1週間前より電話・窓口にて予約を受付しています。
詳細を閉じる

[豊洲] ベビーヨガ

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 11:30
場所
豊洲児童館(地図
対象
ハイハイ~つかまり立ちまでの乳児親子 
定員
12組
内容
バランスボールを使って、お子さんの柔軟性を高めたり、ママ・パパ向けにストレッチをしたりします。保護者とお子さんともに、動きやすい服装で来てください。お子さんの体調が悪い時や、前日に予防接種を受けた方の参加はご遠慮ください。パパの参加も大歓迎です。お待ちしています。 【講師】壁山 恵美子
申込
2月1日(土)午前9時から電話または窓口にて受付(留守番電話不可)
備考
【服装および持ち物】保護者とお子さんともに動きやすい服装・バスタオル1枚・替えのおむつ・飲み物・保護者の汗ふきタオル
詳細を閉じる

[東陽] ファミリータイム

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
江東区東陽児童館(地図
対象
乳幼児とその保護者
定員
なし
内容
土曜日の乳幼児親子対象プログラムです。 予約不要でご参加いただけます。
申込
なし
詳細を閉じる

[古石場] ファミリータイム

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
古石場児童館・集会室(地図
対象
2歳以上の親子
定員
12組
内容
「親子体操」 楽しい運動遊びが盛りだくさん! 親子で体を動かしてあそぼう! パパママ、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたでもご参加可能です☆
申込
2月1日(土)より電話・窓口にて受付
備考
2歳以下の兄弟の方は保護者の方とベビーカーや、集会室内のプレイスペースでお過ごしください。
詳細を閉じる

[塩浜] みんなのひろば「親子リトミック」ひとりで歩き始める前のお子さんの回

日時
2025年02月08日(土) 10:30 ~ 11:00
場所
塩浜児童館(地図
対象
ひとりで歩き始める前のお子さんと保護者
定員
10組(先着順)
内容
楽器と一緒に身体を動かしたり、おうたを歌ったり。 楽しみながら潜在能力を引き出すリトミックをおうちの方と楽しみませんか? ごきょうだいの参加を希望される場合は、上のお子さんの対象の回でお申し込みください。
申込
1月25日(土)9:00~2月8日(土)8:30まで、ポータルサイトからネット申込で受付。
当日8:30以降のキャンセルは、電話にてお願いいたします。
備考
親子共に動きやすい服装でご参加ください。
参加
ネット申込
 
申込受付期間:01月25日(土) 09:00 ~ 02月08日(土) 08:30
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[東砂] チャレンジ卓球

日時
2025年02月08日(土) 10:50 ~ 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
小学生以上
定員
なし
内容
卓球の先生が児童館に来てくれます。 みんなで卓球に挑戦しよう!
申込
1週間前より電話・窓口にて予約を受付しています。
詳細を閉じる

[塩浜] みんなのひろば「親子リトミック」ひとり歩きが出来るお子さんの回

日時
2025年02月08日(土) 11:15 ~ 11:45
場所
塩浜児童館(地図
対象
ひとり歩きが出来るお子さんと保護者
定員
15組(先着順)
内容
楽器と一緒に身体を動かしたり、おうたを歌ったり。 楽しみながら潜在能力を引き出すリトミックをおうちの方と楽しみませんか? ひとり歩きをする前のごきょうだいがいる場合、こちらの回で一緒に参加が出来ます。
申込
1月25日(土)9:00~2月8日(土)8:30まで、ポータルサイトからネット申込で受付。
当日8:30以降のキャンセルは、電話にてお願いいたします。
備考
親子共に動きやすい服装でご参加ください。
靴を脱いで活動します。
参加
ネット申込
 
申込受付期間:01月25日(土) 09:00 ~ 02月08日(土) 08:30
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[森下] 「足育講座」

日時
2025年02月08日(土) 15:00 ~ 16:00
場所
森下児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
20組
内容
足を育てる靴の選び方、履き方、爪の切り方を教えてくれます。初めての靴選び に困っている方やこれからの靴選びに迷っている方、ぜひご参加ください。 【講師】野口 徳子
申込
2月1日から電話・窓口で予約できます。(区民・区外可)
詳細を閉じる

[古石場] Teen's Time & Teen's café

日時
2025年02月08日(土) 17:00 ~ 19:00
場所
古石場児童館・ホール(地図
対象
中高生
定員
20名程度
内容
「中高生カフェタイム」 児童館でほっと一息つきませんか? 飲み物なども提供します♪
申込
当日参加
備考
開館日は毎日自習室や、カードゲームなど自由に過ごすことができます。
詳細を閉じる

02月10日(月)

[東砂] フォトスポット&すくすくウィーク

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 2025年02月16日(日) 11:30
場所
東砂児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
なし
内容
3階ロビーにフォトスポットを設置します。 今月のテーマは「バレンタイン」♪ すくすくカード(身長や体重を記録できるカード)の作成もできます。 *開催時間は各日10:00~11:30です。
申込
必要ありません。当日、参加をお待ちしております。
詳細を閉じる

[亀戸] 大人リフレッシュ(託児つき)

日時
2025年02月10日(月) 10:15 ~ 11:30
場所
亀戸児童館(地図
対象
乳幼児親子
定員
8名
内容
家事・育児におつかれのパパ・ママがゆったりリフレッシュできる時間を作ります! お子様は別室で職員が託児していますので、その間児童館内で保護者の方はゆったりお過ごしください。 【持ち物】お子様の飲み物(お子様の持ち物にはすべて名前を記入してください)
申込
2月3日(月)10時~申込開始
お電話または児童館受付にてお申込みください。
詳細を閉じる

[東雲] 移動児童館「くじら」(保育付)

日時
2025年02月10日(月) 10:30 ~ 11:30
場所
東京YMCA 東雲コニュニティーセンター(地図
対象
2か月~未就学児親子
定員
親子10組
内容
今月は『フェルトでつくるハートの小物入れ』をつくります。(保育付)
申込
1/27(月)~ 電話受付可
詳細を閉じる

[小名木川] にゃんにゃんひろば

日時
2025年02月10日(月) 10:30 ~ 11:00
場所
小名木川児童館(地図
対象
1歳児のお子さんと保護者
定員
12組(25名)
内容
手遊びやふれあい遊びを楽しみましょう!
申込
2月3日(月)午前11時~2月10日(月)午前9時
参加
にゃんにゃんひろば
 
申込受付期間:02月03日(月) 11:00 ~ 02月10日(月) 09:00
 参加申込み受付中(先着)
詳細を閉じる

[小名木川] Switchであそぼう

日時
2025年02月10日(月) 15:30 ~ 18:30
場所
小名木川児童館(地図
対象
小学生以上
定員
1枠4名(20分交代制)
内容
児童館にあるSwitchでみんなで遊ぼう! 1回20分の交代制です!
申込
特になし(先着順)
備考
小学生:午後3時30分~4時30分
中学生:午後5時~6時30分
詳細を閉じる

保育園のイベントカレンダー

02月05日(水)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年02月05日(水) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年02月05日(水) 08:45 ~ 11:45
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F( 富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年02月05日(水) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月05日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

深川一丁目「園庭遊び ~保育園のお庭で一緒に遊びましょう」

日時
2025年02月05日(水) 09:30 ~ 10:30
場所
深川一丁目保育園(地図
内容
雨天の場合は中止です 事前に電話でお知らせください。03-3643-4845 受付(月)~(金)9:00~17:00 水分補給ができるものをお持ちください
詳細を閉じる

太陽の子越中島「英語体験(ふぁんばりん)に 参加しよう!」

日時
2025年02月05日(水) 09:30 ~ 09:45
場所
太陽の子越中島保育園(地図
内容
在園児のお友だちと英語に触れて楽しみましょう♪ ※持ち物:なし ※予約:必須(各年齢2組まで) ※年齢によって時間が異なります。お電話での予約時にご確認下さい。 ※問い合わせ03-5809-8239
詳細を閉じる

南砂第四「保育園体験」

日時
2025年02月05日(水) 09:45 ~ 10:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:ご妊娠されている方~2歳までのお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園のお子さん達と一緒に園での生活を体験してみませんか? 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(2歳児)」

日時
2025年02月05日(水) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「リトミック~リズムに合わせてのびのびと~」

日時
2025年02月05日(水) 09:50 ~ 11:30
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
ピアノや歌に合わせてリズムを感じてみませんか? 対象 0~5歳児 各年齢で時間が異なりますので予約の際にお伝えいたします。 定員 5組 要予約 TEL予約03-3630-5810 ネット予https://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。TE03-3649-2144
詳細を閉じる

チェリッシュナーサリースクール木場「えほんホール開放 身体測定 」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 12:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約  10組まで TEL03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む) 身体測定を行いますので替えのおむつをご持参ください。 
詳細を閉じる

東砂第三「園庭開放」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭で自由に遊んでいただけます。曜日や時間帯によっては在園児との交流も可能です。 雨天中止、利用希望の方は事前にご連絡ください。問合せ先03-3640-6447 ※アレルギーに配慮し、水かお茶以外の飲食物の持ち込みはお控えください。
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
要予約03-3685-2884 雨天中止
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

YMCAオリーブ「保育園の離乳食」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 10:45
場所
YMCAオリーブ保育園(地図
内容
・妊婦の方~生後4か月の未就園児の親子     ・要電話予約 03-5166-0596
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

さくらさくみらい新東陽「看護師相談」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 10:30
場所
さくらさくみらい新東陽(地図
内容
子育てをしていて気になる事や病気のこと等 気軽にご相談に来てください。 要予約 ホームページよりご予約下さい。
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年02月05日(水) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「英語あそび体験♪」

日時
2025年02月05日(水) 10:15 ~ 10:30
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
保育園の英語のクラスを体験してみませんか?手形スタンプのおみやげもあります♪ 【要予約】 予約期間:~2/3 電話03-3532-4152
詳細を閉じる

小学館アカデミーしんとよす「季節の制作キット作り    【ひな祭り】」

日時
2025年02月05日(水) 10:30 ~ 11:00
場所
小学館アカデミーしんとよす保育園(地図
内容
季節にあった簡単な制作キットをお渡しして一緒に制作を楽しんだり、クラスに入って他のお子さまと関わって遊んだりします。就学前親子4組迄。事前申し込みが必要。電話03-3536-1700 江郷・佐藤まで※感染症等が園内で流行した場合には、お断りすることもあります
詳細を閉じる

神愛「食事会」

日時
2025年02月05日(水) 12:00 ~ 12:30
場所
神愛保育園(地図
内容
要予約(03-3633-1580)2組まで。 1歳半以上のお子様とその保護者が対象です。 食事代600円がかかります。必要な方はエプロン・手拭きをご持参ください。
詳細を閉じる

北砂「園庭で遊ぼう!」

日時
2025年02月05日(水) 15:30 ~ 16:30
場所
北砂保育園(地図
内容
保育園の園庭に遊びにきませんか? ※雨天時など天候により中止になります。 予約なし 【電話】03-3647-4430 【持ち物】帽子・水分補給ができるものをお持ちください
詳細を閉じる

東陽「ようこそ東陽保育園へ (施設見学)」

日時
2025年02月05日(水) 15:30 ~ 16:00
場所
東陽保育園(地図
内容
【要予約】4組 【受付期間】2月3日(月)~前日までに電話にて受付してください。 【電話番号】03-3647-8458
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月05日(水) 16:00 ~ 16:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

02月06日(木)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年02月06日(木) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

まこと「子育てひろば「ころころ」」

日時
2025年02月06日(木) 09:00 ~ 12:00
場所
まこと保育園(地図
内容
●「深川えんみち」2F( 富1-15-9深川公園内)●無料●親子で自由に集える小さなひろば●保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方ならどなたでも●子育てのこと、日々のことなどお子さんが遊ぶ姿を見守りながらおしゃべりしにいらしてください●予約不要●出入り自由(前後30分は設定・片付け)
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年02月06日(木) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

砂町「プレママ・パパ体験保育」

日時
2025年02月06日(木) 09:30 ~ 11:30
場所
砂町保育園(地図
内容
対象:ママ、パパになるご予定の方や赤ちゃんのお世話に携わるご予定のある方、これから離乳食を始める予定の方(※生後4カ月まで)  内容:離乳食の試食体験、おむつ交換や園児とのふれあい等   事前の申し込みが必要です。TEL:03(3644)6722
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月06日(木) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

さんいく保育園有明「誕生会に参加しませんか?」

日時
2025年02月06日(木) 09:30 ~ 10:00
場所
さんいく保育園有明(地図
内容
【要予約】2組まで(1家庭:保護者1名、お子さま1名) お問い合わせ03-6457-1319
詳細を閉じる

南砂第四「保育園体験」

日時
2025年02月06日(木) 09:45 ~ 10:30
場所
南砂第四保育園(地図
内容
要予約:ご妊娠されている方~2歳までのお子さんがいらっしゃる方への対象イベントとなります。 保育園のお子さん達と一緒に園での生活を体験してみませんか? 連絡先03-3649-2143 担当:佐藤
詳細を閉じる

みらいく東砂園「《読み聞かせ会》 1歳児クラスの子どもたちと一緒に手遊びや読み聞かせを楽しみましょう!」

日時
2025年02月06日(木) 09:50 ~ 10:20
場所
みらいく東砂園(地図
内容
① 【要予約】 2名・2組                               ② 受付期間 1/27~2/3 ※平日のみ、土日祝受付無 ③ 受付時間 10時~15時の間  ④ 対象 1~2歳児 ⑤ 持ち物 なし                                          お問い合わせ03-6666-5537
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。TE03-3649-2144
詳細を閉じる

神愛「すこやか測定」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。身長・体重を計測してカードに記入してお渡しします。
詳細を閉じる

東砂第三「園庭開放」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 11:30
場所
東砂第三保育園(地図
内容
園庭で自由に遊んでいただけます。曜日や時間帯によっては在園児との交流も可能です。 雨天中止、利用希望の方は事前にご連絡ください。問合せ先03-3640-6447 ※アレルギーに配慮し、水かお茶以外の飲食物の持ち込みはお控えください。
詳細を閉じる

キッズポケット豊洲「プレママ~保育士、看護師とお話ししましょう」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
キッズポケット豊洲保育園(地図
内容
~妊娠中の方、及び産後4か月までの方へ~ 保育士や看護師とゆったりお話しませんか?実際の0歳児室の見学もあります。 予約必須 問い合わせ03-6204-9778(受付時間9:00-17:00)/人数2人/持ち物 スリッパ マイ保育園パスポート/延期無し 雨天決行 *玄関が狭いのでバギーは不可となります。*ご夫婦での参加OKです。
詳細を閉じる

亀戸第四「園庭開放」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
亀戸第四保育園(地図
内容
要予約03-3685-2884 雨天中止
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

YMCAオリーブ「ピアノコンサート」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 10:40
場所
YMCAオリーブ保育園(地図
内容
・要電話予約03-5166-0596  限定5組
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

蓮美幼児学園第2とよすナーサリー「◎体育あそび体験(3歳児)」

日時
2025年02月06日(木) 10:00 ~ 10:30
場所
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー (地図
内容
保育園の体育あそびを体験してみませんか? *体験は同年齢、見学は何歳でもどうぞ! *基本的に屋外の活動となります。 【要予約】 予約期間:~2/3 電話03-3532-4152
詳細を閉じる

大島第三「園庭開放」

日時
2025年02月06日(木) 10:15 ~ 11:15
場所
大島第三保育園(地図
内容
予約なし。南門よりお越しください。 雨天中止。持ち物:帽子、飲み物03-3685-9091
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年02月06日(木) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(3歳児)」

日時
2025年02月06日(木) 10:15 ~ 10:45
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

塩崎「園庭で遊ぼう!」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:30
場所
塩崎保育園(地図
内容
必要な方は帽子と水分補給をご用意ください。 直接、保育園にお越しください。
詳細を閉じる

ひまわりキッズガーデン豊洲「0歳児と遊ぼう」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:15
場所
ひまわりキッズガーデン豊洲(地図
内容
保育園の0歳児クラスの子ども達の様子を見て一緒に過ごしプレ保育園体験をしましょう! 対象:首が据わっている子~満2歳を迎える前のお子さん 定員:3組程度 雨天決行 持ち物:水分補給が出来る飲み物、汚れても良い服装で来てください。 事前予約制 tel03-3532-4131
詳細を閉じる

アゼリヤ「『身体測定』」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:00
場所
アゼリヤ保育園(地図
内容
10:30~11:00 看護師がお子さまの身長・体重を測ります。 その他、育児の些細な疑問など何でも、看護師や保育士とお話ししましょう。 ※お電話ください。(TEL03-3645-0484
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月06日(木) 16:00 ~ 16:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

02月07日(金)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年02月07日(金) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年02月07日(金) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

アイグラン保育園豊洲「リトミック参加」

日時
2025年02月07日(金) 09:30 ~ 11:30
場所
アイグラン保育園豊洲?(地図
内容
1歳児クラス:9:30~9:45 2歳児クラス:9:45~  10:05 3歳児クラス:10:05~10:30 4歳児クラス: 10:30~11:00 5歳児クラス:11:00~11:30     要予約:03-6204-2205 手ぶらでお越しください。3家庭までとなりますので、ご予約はお早めによろしくお願いいたします。
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月07日(金) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年02月07日(金) 09:30 ~ 10:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
2歳児:9:35~ 1歳児:9:50~ 0歳児:10:00~   (他の年齢も英語を行っています)。          外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!     先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。TE03-3649-2144
詳細を閉じる

神愛「すこやか測定」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 15:00
場所
神愛保育園(地図
内容
予約不要。身長・体重を計測してカードに記入してお渡しします。
詳細を閉じる

砂町「親子で体験保育」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
砂町保育園(地図
内容
同じ年齢のクラスに入って保育園の生活を親子で体験してみませんか。 事前予約制 TEL03-3644-6722、各クラス先着1組限定
詳細を閉じる

ともしび「園庭開放」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。 予約制ではありません。 着替えや水分補給など必要に応じてお持ちください。(雨天中止)
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年02月07日(金) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(4歳児)」

日時
2025年02月07日(金) 10:15 ~ 10:45
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

亀高「英語で遊ぼう」

日時
2025年02月07日(金) 10:55 ~ 11:20
場所
亀高保育園(地図
内容
3歳児のお友だちと英語レッスンを体験してみませんか?何歳でもご参加可能です♪ ※先着2名とさせていただきます。 応募締め切り:2月5日【TEL03-3647-9138
詳細を閉じる

大島「保育園で遊ぼう (園庭、施設解放)」

日時
2025年02月07日(金) 15:30 ~ 16:30
場所
大島保育園(地図
内容
連絡は不要です。玄関よりお越しください。 【持ち物】水分補給の飲み物 【電話番号】03-3681-9026
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月07日(金) 16:00 ~ 16:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

02月08日(土)

チェリッシュナーサリースクール木場「絵本ホール開放 おはなし会 親子工作」

日時
2025年02月08日(土) 10:00 ~ 15:00
場所
チェリッシュナーサリースクール木場(地図
内容
要予約  TEL03-6666-6505 水分補給のための飲み物をご持参ください。(ミルクを含む) 親子工作 10時半~  13時半~ おはなし会 11時半~
詳細を閉じる

02月10日(月)

太陽の子潮見「栄養相談」

日時
2025年02月10日(月) 08:30 ~ 17:00
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
栄養相談を受けてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

ともしび「子育てのお悩みや聞いてみたい事をお話してみませんか?(電話相談)」

日時
2025年02月10日(月) 09:30 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
看護師、栄養士、保育士が子育てのお悩み等をお聞きします。随時受け付けています。                                              受付時間は9:30~17:00                 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

小鳩保育園清澄白河「おさかな解体ショー」

日時
2025年02月10日(月) 09:30 ~ 11:30
場所
小鳩保育園清澄白河(地図
内容
解体ショーは15分程になります。その後は、保育室やお外で一緒に遊びましょう。 定員 3組 要予約:TEL予約03-3630-5810 ネット予約https://www.hoicil.com/f/undevq
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月10日(月) 09:30 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園のお友だちと遊ぼう(0歳児)」

日時
2025年02月10日(月) 09:45 ~ 10:15
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の同じ年齢のお友だちと一緒に遊びませんか? 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

ともしび「園見学、遊びに来ませんか。」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 17:00
場所
ともしび保育園(地図
内容
随時受け付けています。電話でご希望の日にちをご予約下さい。10:00~17:00       ( 備考①10:00~12:00 ②15:00~17:00) 電話番03-3644-2747
詳細を閉じる

南砂第五「子育て電話相談」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 16:00
場所
南砂第五保育園(地図
内容
子育ての悩みに看護師・栄養士・保育士が寄り添います。お気軽にお電話ください。TE03-3649-2144
詳細を閉じる

南砂第一「わんぱくひろば『園庭開放』」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
南砂第一保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? ・雨天中止 ・電話03-3644-1706
詳細を閉じる

グローバルキッズ深川森下本園「絵本読み聞かせ~出張おはなし会~」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
グローバルキッズ深川森下本園(地図
内容
定員:3家庭 対象年齢:2歳以上 エレベーター横のインターフォンを鳴らし3階へお上がりください。 園ホームページより随時予約受付(前日の15時〆切)※前日以降のキャンセルは直接園にご連絡ください。TEL03-3635-1666
詳細を閉じる

太陽の子潮見「保育園の絵本を読もう」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 10:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
保育園の絵本コーナーで絵本を読みませんか?読み聞かせやおすすめ絵本の紹介もしていますよ♪ 【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00 
詳細を閉じる

東砂第四「園庭開放」

日時
2025年02月10日(月) 10:15 ~ 11:00
場所
東砂第四保育園(地図
内容
保育園の園庭で遊びませんか? 雨天中止です。※参加される方は、水分補給と安全対策のため帽子のご用意をお願いします。 【電話】03‐3648‐7750
詳細を閉じる

亀戸「保育園のお庭であそびましょう」

日時
2025年02月10日(月) 11:00 ~ 12:00
場所
亀戸保育園(地図
内容
予約は必要ありません。日時に直接、保育園にお越しください。
詳細を閉じる

メリーポピンズ南砂ルーム「自然食堂(給食体験)」

日時
2025年02月10日(月) 11:30 ~ 12:30
場所
メリーポピンズ南砂ルーム(地図
内容
【対象】未就学の親子 【参加費】1食 520円 【要予約03-6458-6917(受付期間2/5まで)
詳細を閉じる

古石場「保育園で遊ぼう!」

日時
2025年02月10日(月) 15:00 ~ 16:00
場所
古石場保育園(地図
内容
保育園の園庭には様々な遊具や楽しい用具があります。小さなお子さんにも安全な環境で保育園のお友だちと関わりながら一緒に遊びましょう! 【予約不要】 【電話番号】03-3643-0593 【持ち物】水分補給できるもの ※雨天時や気温が低い日はホールで遊びます。 ※子育て相談も行っています。
詳細を閉じる

アンジェリカ亀戸「英語で遊ぼう」

日時
2025年02月10日(月) 15:30 ~ 16:15
場所
アンジェリカ亀戸保育園(地図
内容
0歳児:15:35~ 1歳児:15:50~ 2歳児:16:00~   (他の年齢も英語を行っています)。          外人の先生と一緒に英語で遊びましょう!     先生の都合でお休みがある時があります。事前にお電話頂けると嬉しいです。(03-5628-6250)
詳細を閉じる

太陽の子潮見「看護師相談会」

日時
2025年02月10日(月) 16:00 ~ 16:30
場所
太陽の子潮見保育園(地図
内容
看護師さんに保健の相談をしてみませんか?                             【事前予約制03-6666-5920 【人数制限】2組まで 【持ち物】特になし 【受付時間】9:00~17:00
詳細を閉じる

幼稚園のイベントカレンダー

02月05日(水)

第五砂町「施設開放」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立第五砂町幼稚園(地図
内容
幼稚園の保育室で遊ぶことができます♪スタッフもいるので安心して遊べます☆
詳細を閉じる

豊洲「とよっこひろば(施設開放)」

日時
2025年02月05日(水) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立豊洲幼稚園(地図
内容
幼稚園のお部屋を開放します。0歳~3歳までのお子さんならどなたでもお気軽にお越しください。好きな遊びの後に、お楽しみタイムがあります。
詳細を閉じる

02月06日(木)

つばめ「冬の制作」

日時
2025年02月06日(木) 09:30 ~ 11:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
様々な素材との出会いを楽しみましょう♪
詳細を閉じる

東砂「お店屋さんごこに参加しよう」

日時
2025年02月06日(木) 10:30 ~ 11:45
場所
江東区立東砂幼稚園(地図
内容
年長ぱんだ組が展開するお店屋さんで遊びましょう。
詳細を閉じる

つばめ「プレ幼稚園  お弁当を食べよう」

日時
2025年02月06日(木) 11:00 ~ 12:00
場所
江東区立つばめ幼稚園(地図
内容
3歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)のプレ幼稚園で一緒にお弁当を食べませんか?かんがるーひろばから続いて参加できます。
詳細を閉じる

02月07日(金)

ひばり「施設開放(終)」

日時
2025年02月07日(金) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立ひばり幼稚園(地図
内容
遊び場として、保育室(わかばの部屋)を開放します。今年度最後の施設開放です。親子でご利用ください。事前の申し込みは不要です。お子さんと保護者の方の室内履きをお持ちください。
詳細を閉じる

02月10日(月)

ひばり「季節の製作をしよう」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立ひばり幼稚園(地図
内容
親子で季節の製作を楽しみましょう。晴れたら広い園庭で遊ぶこともできます。
詳細を閉じる

辰巳「動物を作ろう・年長組のお楽しみ」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:30
場所
江東区立辰巳幼稚園(地図
内容
動物を作って遊びましょう。お楽しみは年長組の出し物です。
詳細を閉じる

豊洲「かんがるーひろば」

日時
2025年02月10日(月) 10:00 ~ 11:00
場所
江東区立豊洲幼稚園(地図
内容
ジャンプクラスより小さいお友達のクラスです。パネルシアターをします。
詳細を閉じる

なでしこ「プレ幼稚園「ジャンプクラス」」

日時
2025年02月10日(月) 10:30 ~ 11:45
場所
江東区立なでしこ幼稚園(地図
内容
令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子さんが対象です。
詳細を閉じる

毎月カレンダーのイベント情報が更新されたら、
区公式LINEでお知らせします。

お知らせ登録はこちらから

区公式LINE登録画面
※区公式LINEを「友だち登録」していただき
受信設定ページで受け取りたい情報として
「すべて」か「こども・教育」のどちらかを
選択して登録してください

施設ごとに様々なイベントを
開催しています

みずべ子育てひろば

子ども家庭支援センターで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記のみずべホームページから、各施設のページをご覧になってください。
ここで紹介していないイベントのほか、子育てひろばや子育て相談も行っております。

こどもプラザ

こどもプラザで行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については、こどもプラザホームページをご覧になってください。
こどもプラザホームページについては、施設貸出の申し込みを行える他、住吉子ども家庭支援センターや江東区立こどもプラザ図書館の情報も掲載しています。

児童館子育てひろば

児童館で行われているイベントから抜粋して掲載しています。
各イベントの詳細については下記の児童館ホームページから、各施設のページをご覧ください。
地域の乳幼児とその保護者を対象とした「子育てひろば」も実施しています。

マイ保育園ひろば

江東区の保育園では、子育て中の保護者が地域の方と交流し、子育てに関する情報を得る場所として、園庭開放等を行っております。育児相談もできますのでお近くの方は遊びに来てください。
各行事の詳細については下記のマイ保育園ホームページから各施設にお問い合わせください。

かんがるーひろば(幼稚園)

区立幼稚園では地域の未就園児とその保護者を対象に、お互いの交流や幼児教育・子育ての悩みなどの相談を行う親子登園「かんがるーひろば」を行っております。
各イベントの詳細については下記の区立幼稚園ホームページから各施設に直接お問い合わせください。

色んなイベントに参加してみてね

おむつ替えや授乳スペースがある赤ちゃんの駅の場所の一覧です
イベントに参加するときにご活用ください

赤ちゃんの駅一覧をダウンロード